• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達間の自分のポジションについて)

友達間の自分のポジションについて

このQ&Aのポイント
  • 友達グループ内での私のポジションに疲れてきました。どこに行く?何が食べたい?との提案になんでも、どこでもいいと返されるので、種類の異なる選択肢を出してまとめる・・・・これが私のポジションです。
  • 友達に「どっちでもいいな~」と返されたので、「じゃあこうしようか?でも、私もいつも丸投げだと疲れるよ!」って言ったら、「どこにする?」てのも丸投げじゃんと言われました。ご飯に行くとか計画を持ち上げた人が提案までするべきって考え方なんだ~とちょっとショックでした。
  • 意見を求めているつもりで「どこがいい?行きたい所ある?」の問いにたとえば「パスタが食べたい」とか「あの店は行ったばかりだから違う所がいい」とか言ってくれるだけでも違うのに、私はこれからも「どこでも、どっちでもいい、行きたい所はない」に対して店の選択肢を出したり、遊びに行く場所を探したりし続けなくてはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 世代が違うからなのでしょうか、しばらく前の米倉涼子のドラマみたいに、「理解不能」なやりとりです。 aru09aruさんが友人を食事に誘うときに、友人に「行きたいところある?」と聞いて返事が「どこでもいいよ」の場合、「じゃあ私の行きたいとこにするね」とか、「この店にするよ!」とか返すのが、普通だと思います。 これでお店の選択に文句を言われたとしたら「どこでもいいっていったじゃん」とあなたは言っていいでしょう。 どうして「どこでもいい」と言っている人に、何件か候補をあげ、さらに選ばせようとするのですか? それとも友人はどこでもいいと言ったくせにいつも文句をいう人なのですか?だったらその友人はもう誘わないか、「私が決めるけど文句いわないでね」とはっきり言うべきでしょう。 >ご飯に行くとか計画を持ち上げた人が提案までするべきって考え方なんだ~とちょっとショック ショックを受けるのがわかりません。当たり前のことです。 行きたい店があるから、食べたいところがあるから、提案するんじゃないんですか?何か話したいことがある、友人に会いたい、それが誘う理由としても、誘った方が何か提案するものでしょう。 誘われた人に特に希望があれば、誘われた時点で「じゃあ、ここに言ってみない?」と言ってくるはずですから、何もいわない=特に希望はないってことです。 >最近は、ご飯に行きたいとか思っても、友達を誘う、行き先を考える過程も面倒で一人行動が多くなりつつあります。 一人行動ができるということは、あなたは決断できる人なのですね。なのに、どうして友達とのやり取りでは自分の意思をはっきり表示せず、相手に決めさせようとするのでしょう。 もうひとつ。友達の性格を踏まえて行動すべきです。友達が「どこでもいい」「なんでもいい」と言った時、本心もそうだという性格であれば、何も考えずにあなたが「ここにする」と決めればいいんです。 あとでぐずぐず文句をいうタイプなら、上記の様に誘わないか、あるいは「私はAがいいけど、Bもいいよね。返事がなければAに決めるよ」と、少し配慮してあげてもいいかもしれません。 私自身は希望があれば言うし、「どこでもいいよ」と言う時は本当にどこでもいいので、aru09aruさんのようにしつこく選べと言ってくると、少しうっとおしいと感じます。 まあ、「ほんとにどこでもいいけど、じゃあここは?」と返すくらいの思いやりはあります。 >何でも提案が出て、選択するだけって楽だと思うのですが、私の苦労をたまにま考えたりしないのでしょうか? それは誘うのはいつも質問者さんだってことですか?それは別の問題です。友人が誘うかどうかは友人の自由です。 友人は自分が誘った時もaru09aruさんに決めさせるんでしょうか。 あなたも誘われた時は、希望がなければ「どこでもいいよ。好きに決めてね」と返して全く問題ないと思います。

aru09aru
質問者

お礼

言いだしっぺが別の子の場合も、動かないので私が動いたりしてました。 その際に、皆に意見を聞くつもりで『どこがいい?』って聞いてました。 私の行きたい所を提案しても『嫌だ~』と言われた時があり、選択肢を作って提案してました。 『A店に決めたよ!』『え~そこは知り合いがいるから嫌』『じゃB店にするよ!』 『そこは先週行った!』とのやり取りが続く時があり、ならば何店か出した方がいいのか? と動いていたので、自分で自分の首を絞めていたのでしょうね・・・ 『どこがいい?どっか行きたい所ある?』って聞いて『どこでもいい』はそれも立派な 返事だと言う事ですね。 私が色々求めすぎていたんだと反省しました。 そこからまた選択肢を出したりせずに『どこでもいいならここに決定!』くらいに 自分の首を絞めないようにもっと気楽に相手に合わせて対応できるようにして行きたいと思います。 ありがとうございました。 >ご飯に行くとか計画を持ち上げた人が提案までするべきって考え方なんだ~とちょっとショック >ショックを受けるのがわかりません。当たり前のことです。 これはA店で決まってたのがダメになったので『次のお店どうする?』って事になり、意見を聞くつもりで聞いたのですが、これは私が言い出してご飯に行く事になっていたのだから提案者は私です。 ショックを受けるのはおかしいですね・・・すいません。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kinpouge
  • ベストアンサー率43% (52/120)
回答No.1

>苦労と考える私が可笑しいのでしょうか? なぜ苦労と考えるのか、そこを考えてみましょう。 私が想像するに・・ いつも美味しいと思えるお店を選んでも、そこに対してのリアクションが薄い、評価もいまひとつ。 楽しそうな場所を探しても、こっちが思ったほどテンションが揚がってない。 そんな感じでしょうか? 意識されてはいないでしょうが、どこかで褒めてもらいたい気持ちがあるんじゃないでしょうか。 ウソでも美味しかったねとか、良いお店だったね、と言って貰えてれば、満足感につながるので不満は感じないものです。 そこが満たされて無いから、「苦労」だなんて言葉が出てくるんじゃないかと私は思います。 あなたはきっと、アンテナも高く、きちんとされてる方なのでしょうね。 毎回、あなたがクソ真面目に探すから、お友達も頼りきってるんだと思いますよ。 今、ちょっと大変だなと思ってるなら、いっそローテーション決めて、同じお店で提案してみれば良いんじゃないですか? えーまた?って言われても、だってどこでも良いっていったじゃーん、って言えば良いんですもの。 そうしたら相手も、じゃあ今度は○○に行こうか、とか言うようになるのではないかと思います。 それも無いのなら、ホントに何でも良いってことでしょうから、あなたの食べたいもの、行きたいお店に決めて、ここ行くけど一緒に行かない?って聞き方にすればいいんじゃないでしょうか。 こういうことは気持ちの持ち方次第です。 船頭が多いほど行き先は決まらないものだから、実は一人で決めれるほうがラクチンなんですよ。 日時、場所、人数、など、決める事柄が多いと特にね。 人間は、行動を起こす人と、行動に従う人、行動しない人、この3種類なんです。 行動に従う人は、行動を起こせないんです。 これからは、ご自分が食べたいかどうか、楽しめるかどうか、ということを優先させれば良いかと思います。 私も決め係wですが、選択肢からどれでも良いと言ったら、自分のいちばんを選びます。 お店にしても、行き先にしても。 まかされたら、文句は言わせませんww

aru09aru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 苦労と思うのは褒められたり、お店の予約ありがとうとか言われたりすればそうは思わないのかもしれませんね・・・ 今では当たり前のように『私が店を決める、予約も当たり前に取ってある』のが常識のようになっています。 くそ真面目にやり過ぎていました。 これでは満足感は得られず、苦労と思ってしまってたんだなぁ~と思います。 どこでもいいって言うから最初は私の好きな所にしたりしましたが、え~嫌だ~とか言われた時があって、選択肢を増やしてました。 『ご飯食べに行こうよ!』『遊びに行こうよ!』って言い出すのは私ではなく、言いだしっぺが動かないから私が動いたりしてまとめてました。 結局、その子だと先に進まない!ので提案を出したりしてるのがなんかそれっておかしい?と思いましてぐるぐるして爆発してしまいました。 >人間は、行動を起こす人と、行動に従う人、行動しない人、この3種類なんです。 行動しない人に行動を起こす人になってもらいたいと思ってしまってたんですね・・・・ 自分が疲れないように上手にやって行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A