• ベストアンサー

嫌いなことは、無理矢理好きにならなくてもいい?

嫌いなことや、嫌いなもの・・・ 無理矢理好きにならなくてもいいと思いますか? それとも、努力して好きにならないといけませんか? 皆さんの今までの経験上、どちらの方がプラスになりそうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187463
noname#187463
回答No.13

ピーターパンの著者、バリーの格言ですね。避けられないなら好きになったほうが良い。 でも、努力と言うほどでもないような。。。ほんの少しの工夫です。(笑 例えば、私は掃除が嫌いですから、歌を歌いながら掃除機をかけます。リズムに乗って手を動かして、下手っぴな歌はご近所に聞こえないと思い込むと、楽しく掃除ができるんです。 メリーポピンズのお砂糖一匙の魔法です!それが今の苦いお薬の糖衣錠です! 避けて通れるんだったら、頭のなかの消しゴムでキュキュっと消します。

localtombi
質問者

お礼

あ、いいですね! 嫌いなことでも自分の好きなことを取り入れて楽しい雰囲気に持っていくと、モチベーションが上がるような気がしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (26)

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.6

感情は制御できないから、好きになろうとして好きになれるものではないと思うので、できない事はやるだけ無駄なので、やらなくていいと思います。 ただ、頭で考えて、理論的に理解しようとはできると思います。例えば、嫌いな人でも、何故あの人はああなのか、原因がわかれば怒りも和らぐかしれません。 あと、嫌いなものを好きになれなくても、それを受け入れる事で、結果的に自分にとって好ましい結果が得られるなら、受け入れます。例えば、嫌いな食べ物でも、それが美容と健康によければ、無理して食べます、好きになれなくても。

localtombi
質問者

お礼

>例えば、嫌いな人でも、何故あの人はああなのか、原因がわかれば怒りも和らぐかしれません これはいい考えかも知れませんね。 頭ごなしに嫌いになるよりも、客観的に相手を眺めることが大事です。 >それが美容と健康によければ、無理して食べます 女性の方は、この効果があれば頑張って食べるかも知れませんね。 でも、嫌いという心労で痩せてしまったら本末転倒ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ynakano
  • ベストアンサー率6% (10/154)
回答No.5

嫌いな事を無理に好きになる必要は全くありません。 何故好きにならないといけないの? 何かミッションとか? 好きな事の方が自分の為になります。 楽しいし、ちょっとのことで他人の何倍もの成果が出せてもっと好きになりますよ!

localtombi
質問者

お礼

>楽しいし、ちょっとのことで他人の何倍もの成果が出せてもっと好きになります 好きこそものの上手なれ・・・ですね。 嫌いなものを好きになる労力を考えるよりも、好きなものをより好きになる方が結果的によさそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

「食わず嫌い」って言葉があります。 損していると思いますよ。 最低努力ぐらいはすべきでしょうね。 嫌いってことは、かなりのみんなが好きなのに 自分が嫌いってことだから、 認めさせるか、あきらめるか だけの問題でもあるので。 好きになる必要はないけど、 嫌いであり続ける必要はないかも。

localtombi
質問者

お礼

食わず嫌いですね、私はホヤがそうでした。 先入観では、臭い、まずいということで今まで食べてきませんでしたが、北海道で食べる機会があって、そんなことは全くないことに気が付きました。 好んで食べたいというほどでもありませんが、嫌いということはなくなりました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (134/726)
回答No.3

対象によるでしょ。 悪事が嫌いな人が悪事が好きになるように努めるなんて考えられません。

localtombi
質問者

お礼

悪事は普通に考えれば誰が見ても嫌いな部類なので議論の余地はありませんが、人によって好き嫌いが分かれるようなことが、嫌いなままでいいかどうか、それがどう影響するかということです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは(⌒∇⌒)ノ" 嫌いなものは嫌いです。 一応表には出さないように努力しております。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、嫌いなものはどうやっても嫌いですね。 納豆が嫌いな人は、どうやっても嫌いかも知れませんね。 嫌いな人にとっては、それを隠して食べるのは・・・大変。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • i_my
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

努力して好きになれるのなら好きになったほうがいいです。 しかし、嫌いなものを努力して好きになることが可能なのでしょうか。 「好きだ」と言い聞かせているだけではないでしょうか。 ならないといけない、プラスになる以前になれるかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

>「好きだ」と言い聞かせているだけ テレビで、メンタリストのDaiGoさんが面白いことを言っていましたね。 叶いたいことを毎日紙に書くと、それに関する事柄について無意識ながらも脳で記憶されるんだそうです。 例えば“給与が50万円欲しい”と願うと、それに関わるあるいは影響するような事柄や情報に対して、何気に注目するようになってそのように行動するんだそうです。 真偽のほどは分かりませんが、嫌いなものも暗示によって少しは改善させるのかなぁーと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A