- ベストアンサー
真面目な人にムカっとしてしまった!
- 私自身、真面目なことや正論を言うことは良いと思っていましたが、最近ある青年の反応にムカッとして考え方が変わりました。
- 自分のアドバイスに対して肯定的な反応を期待していたのに、青年の反抗的な態度に苛々を感じ、自分も他の人に迷惑をかけていたかもしれないと気づきました。
- 真面目さだけではなく、明るい反応やくだけた態度も大切だと反省しました。同じような経験や感じたことを持つ方の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
<「正しいのは自分だろう」と漠然と思っており そこですね。 正しいのが良いわけじゃないんですよ、人間関係においては。 より正しいのは自分だという気持ちがその青年とぶつかったんですよ。 正しさバトルしても仕方ないんです。 コミュニケーションの手段として、相手の目をみてうなずく、相槌を打つ、と良く言われるでしょう。 それは相手の意見を受けとめましたというボディランゲージです。 それは同意するという事じゃないのです。 あなたにもその青年にもその姿勢が足りなかったんじゃないでしょうか。 相手をムカつかせる態度としては、相手の言葉をさえぎったり、言葉にかぶせて自分の意見を言うというのがあります。 これは最悪のパターン。 さえぎったりかぶせたりしなくても、相手の意見を受け入れないという意味では同じだったのじゃないですか。 まあ、そういう人を「融通の効かない人」「食えない人」と言うのです。 こいつに何言っても無駄だと敬遠されてしまう人です。 人のふり見てわがふり直せ、という事で良き経験をされたのじゃないですか。 相手の立場や気持ちを考えるという事が大切なんですね。
その他の回答 (4)
- yorin_1963
- ベストアンサー率15% (71/461)
真面目と言う表現が適切でないと思います。 お互い、自分や自分の考え、思いに固執しているだけですね。 その彼もそうだし、過去の貴方も現在の貴方も。 人の話を聞く余裕がなく、懐が狭い。いろんな考えの人がいる事が理解出来ない。しようとしない。相手が思った通りの反応をしないと気がすまない。「正しい俺様の意見を聞け。」と思ってる。 この回答を見てムカッと来たなら、「当たり」ですね。
お礼
回答ありがとうございます
- blackmind
- ベストアンサー率38% (37/97)
正論と正解は似ているようで違うものです。 正論はその内容は別として前提に対する結果が理路整然と説明されていることです。 対する正解は出題意図に対する適合性の程度の問題です。 悩み相談なんかを受ける時がそれらの違いを明確に理解できると思います。 相談している相手が何を求めているのか、 単に話を聞いて欲しいと思っている相手に対して解決策(正論)を提示したところでそれは正解になりません。なぜならその相手は解決策を求めていないから。 極端なことを言えば、前提しだいでは正論でない意見も正解になり得るということです。 正論は共感できます。 なぜなら内容に重点が置かれないからです。 しかし正解は必ずしも共感されません。 なぜなら求める前提によっていくらでも範囲が広がるからです。 そして広がった範囲の下では唯一の正解はありません。 結果的に相手の意見を屈服させるか、尊重するしかなくなります。 そしてこれまでの内容は私の考える「正論」ということになります。 でも残念ながら質問者様の質問に答えていないので「正解」ではありませんね。 私は良く身内からは考えを曲げない頑固者と言われます。 相手の意見の正しさは理解できても何故か納得できない、したくない。 以前は自分の意見に100%の信頼を寄せていましたが、 切り口や見方、無意識に決めつけてしまっていた自分本位な前提で視野が狭くなっていることに気づくことができたのは良かったと思います。 ただ視野が広くなったと言ってもそれは以前と比べてということであって、 いまだに気づいていない部分があることも否めません。 そういった意味でも謙虚さというのは大切で、それを持つことの難しさを常々感じています。 良ければ参考にしてください。
お礼
回答ありがとうございます
>私自身、それほど極端に真面目な性格ではありませんが 今回の場合、「真面目」という言葉は「独自の概念に凝り固まり、あげく他の意見を受け入れない頑固で未熟なさま」として表現されてしまっています。 これが「真面目」なら私だって真面目って事になってしまいますが? >自分も今までこういう態度でたくさんの人を苛々させていたかもしれない >真面目だから良いってもんでもないんだなあ 苛立たせたというか、ある特定の何かを盲信するあまり、それ以外の全てを拒絶して相手を悲しませたのではないですか?(拒絶されたらそりゃ悲しいわな) 悲しい時って、時と場合によっては苛立って見える事が・・・。 あと、そちらがおっしゃる「真面目」とは、決して真面目ではなくて精神が幼すぎ、という事で全くの別物です。 類は友を呼ぶ。 私がここで回答している時点で、そちらが「真面目」とは、あり得ないという事で。
お礼
回答ありがとうございます 回答を読んで、「ああ、あれは拒絶されたような気分だった」と思い当たりました。
補足
文章がわかりにくかったかもしれませんが、正論を言ったりする、とかそういう意味で「真面目」と言いました。
- ポ ンプ(@8h6a3l2)
- ベストアンサー率18% (104/548)
真面目な人間に対してどうこうというより、自らの固まった価値観を人に押し付けて比べている事で、価値観から少しでもズレたり違う価値観だったりして否定する事で自ら憤慨し怒り出している様に思います。 人それぞれ十人十色の価値観が存在します。 自らの価値観以外否定すると何もかも否定する事になるので、相手の価値観を受け入れ自らの価値観を高める様にされたら価値観に余裕が生まれるのではありませんか。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそう言う部分もあるかもしれないです。というかそんな風に感じる文章だったかもしれません。ただ、どちらかと言うと、真面目さに対してイラッとした、ドロッとした、ネガティヴな感情を持つという事を始めて経験したのでその事に関しての衝撃というか、驚きを表現したかったのです。 迅速な回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます。 良い経験をした、と思いました。まさしく、融通がきかない!って思っちゃったんですよ。あと、他の方のお礼の中にも書いたんですが、拒絶された感じがしたといいますか。その青年もまっすぐな、純粋な性格と言えるかもしれない人なのですが。