- ベストアンサー
屋外用LANケーブルの施工について
こんにちは。 屋外用LANケーブルですが、屋外用となっているので、屋外配線可能だと思うのですが、配管無しでも大丈夫なのでしょうか? 人間が踏んだりするのは別として、雨にさらしても問題無いものでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
屋外用LANケーブルですが、屋外用となっているので、屋外配線可能だと思うのですが、配管無しでも大丈夫なのでしょうか? >>> なまじ配管(ほごという意味で)に通すと配管は劣化しますので1年とか2年程度では問題ないと思いますが 経年劣化で傷みますまた施工しないといけません 屋外専用ケーブルは屋外専用ですので 配管は全く使いません配管使ったら材料代の無駄です意味がありません 雨にさらしても問題無いものでしょうか? >>> 雨にさらしてもって そのための屋外専用ケーブルですので種類は有りますが ケーブル一本で配管は使いません 逆に屋内線を配管に入れて施設してもメンテが増えるばかりで これもお金の無駄で 勿体無いです >>> で もっと大事なことは長さにかかわらず絶対に途中で中継してはいけません 後で 必ずトラブルが出ます どんなに長くても一発で引いてください 嘘かホントか後でわかりますよ
その他の回答 (4)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
どの程度引っ張るのか分かりませんが 架空線よりも地中埋設が出来ればこれをお奨めします。蛇腹配管を地下30cm(上を重い車両が通らなければ20cmでもよいと思います)程度の深さに掘って配管内にケーブルを通します。 この場合でも建物の壁から立ち上がりと下がりがありますからケーブルは屋外仕様のものがよいです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
屋外用は風雨にさらられても大丈夫なようになっていなければならないので大丈夫なはずですが・・・
お礼
nijjinさん、こんにちは。 やはりそうですよね。 ありがとうございました。
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「屋外配線可能だと思うのですが、配管無しでも大丈夫なのでしょうか?」 できると使えるは違います。劣化より、ノイズ対策できないのが問題。特に、雷でサージ電流がケーブルに流れたら、一発でルータやHubが壊れます。プロなら、建屋間は光ケーブルでしか接続しません。100歩譲っても、UTPケーブルの替りにSTPを使い、アースを取ります。
お礼
PXU10652さん、こんにちは。 サージが心配な件、了解しました。 万が一するならSTPですね。
普通の(ワタシの購入した)LANケーブルをただ「被覆」してるだけですが、まず大丈夫では。 ワタシは自分で外壁に配線したのですが、まだ一年くらいですから何の変化もありません。「配管」は電線で、漏電防止のためでは・・・ 雨よりも紫外線による被膜の劣化でしょうか?
お礼
lalala_laさん、こんにちは。 ありがとうございます。 実例があるということで安心しました。
お礼
aki43さん、こんにちは。 途中で中継してはいけないのですね。 雑音が入ったり、サージが入る込んだり、そこから水が入ったり 等でしょうか。 いずれにせよ1発で行うようにします。 ありがとうございました。