• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後の義両親の訪問について)

産後の義両親の訪問について

このQ&Aのポイント
  • 産後の義両親の訪問について相談です。第2子を妊娠中で、いつぐらいに訪問するのが常識的でしょうか。第1子出産時は3週間後に訪問されましたが、体調不良で大変でした。
  • 第1子出産時は妊娠高血圧症があり、帝王切開で早産となりました。産後も血圧が下がらず通院が必要で、子どもも小さかったため退院後も大変でした。
  • 義両親は遠方なため、1週間~10日ほどで我が家に訪問されます。しかし、第1子は義両親になついておらず、滞在中は手がかかるため、産後の訪問が憂鬱です。いつぐらいの時期を提示すれば受け入れてもらえるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

それはご主人に前回の時の状況と心情を伝え訪問時にはどこかに宿泊してもらうようにする。また滞在時には夫同席で接客は夫にしてもらう。できれば一日の滞在時間は3~4時間以内にしてもらいたいなどご自身の体やお子さんたちの状況に対して負担の少ない方法を取ってもらうべきではないでしょうか。 また産後1か月は体調がどの程度まで回復しているかわからないのでそれ以降にしてもらいたいなど具体的に希望している内容を伝えてご主人に対応していただいたほうがいいと思いますよ。 しかしすごいですね、産後でしかも帝王切開をした状態のお嫁さんに接客させて泊まり込みとは。 もしうちに泊まれば余計なお金がかからないのになどご主人が言うようでしたら「私の体が持たないので有休をとって接客全般を対応してもらえるのならいい」としてみてはいかがでしょう。 たぶんお孫さんに会いたくて、また遠いためめったに会えないからというお気持ちもあるのでしょうけどね。考慮していただきたいところはきちんと伝えて対応していただいたほうがいいと思いますよ。

mf_will
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 義両親にとっては、「床上げは産後3週間」という思い込みがあるのだろうと思います。 夫は、自然分娩で生まれ、4キロ超えのビッグベビーで哺乳力も強く、1ヶ月健診で6キロ超えだったらしいので。 義母の出産は、私の出産とはあまりに状況が違うのでしょう。 私自身、前回は無理をしすぎたのだと反省しています。 「しんどい」ということをもっとうまくアピールすれば、わかってくれない相手ではないはずなので、 きっちり伝えようと思います。

その他の回答 (1)

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

それだといつくらいというよりも、完全に床上げして家族4人分の家事育児が完ぺきにできるようになってからじゃないと迷惑きわまりないですよね、多分・・・ 訪問は早いうちに会いたいだろうし、基本的にはいつでもいい(入院中の生まれた子に会いにきたっていい)と思いますが、一週間も家に宿泊されるとなると話は別だと思います。 これが義両親と気の置けないいい関係で、あなたが辛い時に義母さんが全部やってくれる、とかならまた別だと思いますけど、お客さん状態できておんぶにだっこなら、一週間は長すぎると思いますね。 私でさえ実家に一週間も滞在したら自分で長いなって思いますし、いくら遠方とはいえ、遠方まで旅行できる体力があるなら、せめて3日くらいにしてもらうか、残りはホテルとかにしてもらいたいものですよね。 そこはやっぱり旦那さんに、具合がおもわしくないので家でもてなすこともできないし、家事もままならないのでしばらく宿泊は無理、もしどうしても早い時期に来るなら数泊ホテルとかに泊まるようにしてほしいとお願いしてもらうのがベストだと思います。 いくらご主人が相手をしても、ご両親が自分たちのことは自分でやってくれたとしても、他人が家にいるだけで 気が休まらないでしょうし。

mf_will
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ホテルに泊まってもらう、という発想がありませんでした。 近くに、格安のビジネスホテルがあるので、提案してみようと思います。 提案を受け入れてもらえなくても、私に接客できる余力がない、ということが伝わるかもしれませんね。 食材の宅配システムを利用する、など、 家事が楽になるように、産前に手配できることは対策しておこうと思っています。

関連するQ&A