• 締切済み

基礎年金番号の資格取得年月日

会社の労働者名簿に基礎年金番号の資格取得日という項目があるのですが、これはいつになりますか? その人の20歳の誕生日の前日ですか? それとも会社に入社した日でしょうか?

みんなの回答

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.3

もしも、本当に基礎年金番号「の」取得日と言う事でしたら、普通は国民年金の被保険者になった時でしょうねぇ。 つまり、20歳の誕生日の前日です。 ですが、20歳前に厚生年金の被保険者になった場合はその取得日となるでしょうし、同じく20歳前で遺族年金や障害年金などを受給することになった場合は、その受給資格を取得した時となります。 年金手帳を再交付などしていなければ、その交付年月日を見るのが手っ取り早いと思いますが。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

>その人の20歳の誕生日の前日ですか? >それとも会社に入社した日でしょうか? 20歳の誕生日の前日なんて、会社で管理して意味があると思いますか? 当然に、その会社での社会保険の資格取得日だと思いますよ。 基礎年金番号の資格取得日と本当に記載されているのでしょうか?書き方が悪いように思います。 基礎年金番号『と』資格取得日という意味なのではありませんかね? 労働者名簿には提携のものがあるかもしれませんが、あくまでも様式は自由です。ですので、社内ルール的なものもあることでしょう。上席者に確認されてはいかがですかね。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>これはいつになりますか? 一般的には、最初に会社に入社した日になりますが、 正確にいうと、会社がその日を設定して、 社会保険事務所などに提出した場合、 そうなるというにすぎません。