• ベストアンサー

来てほしくない友達

息子は小学3年です。 いろいろな友人が遊びに(内容は殆どゲーム)来ます。 その中で、暴力的で、何でも自分の意見を通そうとする子がいて、 その子と遊ぶ事自体はそんなに避けてはいないのですが。 他の友達と約束して、ほのぼのと過ごしている時に突然遊びに来ることを、息子が(その時に遊んでいる友達も)困っている様子です。 他の子もいるから断るわけにもいかず… 親が考える事ではないのですが、みなさんの息子さん達は、このような場合どうされているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

子供の世界です、子供から頼まれない限り辛いですが見ていたほうがいいかと思います。 社会に出てもやな事、やなやつ、相性が会わない人たくさんいるかと思いますので、訓練と思って見守ってあげるのがよいかと思います。 下手にかかわると、いじめ問題に発展する可能性もあるかと思います。

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 どの社会にも私らが子供だった時代にもいました。いました。 子供らに任せておきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私だったら、以下のようにします。 ・暴力行為、窃盗行為など、明らかに悪い事を目の前で見たときには、直接軽く指摘程度の注意をする。「あら、友達を叩いたりしちゃいけないよ」という感じで。 ・「△△君がいじわるするー」など、子どもから相談を受けたときは、「○○と言って気持ちを素直に伝えてみたらどう?」など基本的にアドバイスに徹し、直接は干渉しない。(暴力行為、窃盗行為など人権に関わる行為は例外。場合によって、軽く干渉する) ・子どもの人間関係そのものには不干渉。「△△君はいじわるだから遊ばない」と子どもが判断するなら、頭から否定しないで基本的に支持する。(ただ、仲間はずれや、陰湿ないじめにつながらないようなアドバイスはしておく。例えば、「もし、ごめんねって、向こうが謝ってきたら、許してあげるんだよ」など)

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます。 幼き頃から、常に子供らの世界に入り込んではいけないとわかりつつも 何かと、助言してきました… もう3年生、いい加減、出るまくではないだろうと感じております。 今回、相談されたのではなく、ボソッとつぶやいていたので、気になってしまいました。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.3

そういう奴は必ずいますね。 でも、そういう人間が人との付き合い方・距離の取り方を教えてくれるということもあるでしょう。 よっぽどのことがない限り、親が介入しない方がいいですよ。

sheyw
質問者

お礼

そうみたいですね。 子供の立場になって助言なんてやめとこうと思いました。 ありがとうございます。 ほっんと、子供達をみていると昔を思い出させられます。 イヤだった子と、どう付き合うかって。あったあった。

  • cb1300
  • ベストアンサー率9% (5/53)
回答No.2

だいたいクラスに一人はそういう奴っているもんですよ(自分がボスじゃないと気が済まないみたいな自己中心的な人物が) バカと付き合うとバカが移るって、本当ですよ。 もちろん、いろんな人と付き合って経験を透していろいろ学ぶことも大事ですが、付き合う人間を選ぶ、ということも必要だと思います。

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までにも、いろんな友達が来ました。 その中で成長してきたんですよね。 これからの関係がどうなってゆくのか様子を伺うことにします。

関連するQ&A