- ベストアンサー
同人向け印刷屋と普通の印刷屋の違いについて
パンフレット(1000部)を印刷したいのですが、価格を調べていると、平均的に見て普通の印刷屋さんよりも、同人向け印刷屋さんのほうが価格が安いように思えます。 これらの印刷屋は、具体的にどこが違うんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほとんど何も変わらないですよ。但し、現在は普通の印刷屋さんの多くは4色機以上の設備しか持っていなくて、単色の仕事は単色専門業者に回しているところがほとんどでしょう。 また、同人誌をやっている印刷屋さんは小ロットに慣れていますが、ほとんどの印刷屋さんは3000部以上の仕事が多いので、刷り出しに時間と手間がかかるかも知れません。 機械の大きさも関わる部分ですね。軽オフセット機と重印刷機の値段は天と地ほどの差があるので・・。
その他の回答 (1)
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
#1の方がおっしゃるように、最低引き受けロットの違いがまずあります。あと、一般の印刷所はパソコンがここまで普及する前からのものが多いので、原稿を持ち込まれてDTP作業をして出力という方にチカラをおいていますが、同人印刷は完全原稿で入稿されてきたものを純粋に印刷と製本だけ引き受けているところが多いです。 実際に一般の印刷業者さんでも、昔のように挨拶状や名刺といった小さくて量も多くない細かい仕事が減ってきている(パソコンで作れちゃいますものね)ので、同人誌というジャンルに進出してきたところもあります。 一般印刷所で同人誌印刷を初めて(と言えると思う)引き受けてくれたのは「なーる」さんという池袋の方の印刷屋さんですが、いまでは全国あちこちにたくさんあります。ちょっと検討するとカラーの分解に強い所、品質の他に納期やミス無しにこだわっている所、とにかく価格を抑えて誰でもできるようにと低価格を売りにしているところがあることがお分かりと思います。 ただ同人印刷は顧客が法人ではないため、印刷代の滞りなどで倒産、原稿散逸といった事態が起きない保証はありません。 できれば同人誌印刷業組合に加盟しているところを利用なさるほうがよいでしょう。 http://www.doujin.gr.jp/ お仕事のパンフレットであれば、お勧めは「緑陽社」「西村謄写堂」組合に名前が入っていませんが「くりえい社」「サンライズ」…このあたりは価格帯は高めですが仕上げも印刷もきれいです。ただし、今は5月上旬のイベント(即売会)の入稿ラッシュ時期なので、相談なさるなら5月中旬過ぎのほうが無難です。 http://www.kurieisha.com/
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。