• ベストアンサー

インターネットの接続について

下記の問題を教えて下さい。 次の説明文の(A)(B)にあてはまる語句を次のうちから選びなさい 一般に個人がインターネットを利用するには(A)を経由しなければなりません インターネットでは標準のプロトコルとして(B)が使われています 1.A.ブラウザ B.TCP/IP 2.A.モデム B.TOP/IP 3.A.接続ウィザード B.TOP/IP 4.A.プロバイダ B.TCP/IP

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

回答としては4です。 溶き方としてはインターネットプロトコルはTCP/IPです。TOP/IPというのはあり得ませんから2と3は無条件にダメです。 1と4だとするとAの問題でインターネットの利用ということですからInternetでwebページを見るならブラウザですが、インターネットを使った、メールの送受信ならブラウザが無くてもメールソフトだけで出来ますから1では無いです。 一般人がネット接続するには接続プロバイダー経由じゃ無いとつなげませんから4と言うことになります。 ちなみに、携帯やスマホは携帯会社がプロバイダーの役目を果たしていますので、プロバイダー契約した意識は無くてもプロバイダー(携帯会社)経由でつないでいることになりますし、無線LANなどでつなぐ場合も無線LANの無線機はルーターを介してプロバイダー経由の接続していますから。

taiyou-taiyou
質問者

お礼

とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。 とても助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

4.

taiyou-taiyou
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 とても助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A