• ベストアンサー

ガソリンタンク内の残量測定について。

ガソリンタンク内の残量は、自分の車では、満タン時・残量が少ない時はアナログの針のメータなため、とてもあいまいなものになっています。 ガソリンタンク内の残量測定は ・燃料の液面に浮かせたフロートにより残量を計る。 ・ガソリン内に浸してある残量を感知するサーミスタが、 ガソリンが減ってくると、液面上に露出するようになり、サーミスタは周囲には液は無いと判断して警告ランプが点灯して知らせる。 という方法は、調べてわかったのですが、現在は他の方法で今よりも精密に残量がわかるようなセンサやシステムがあるのでしょうか?またそれを搭載した車はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.6

結論から言えばありますし、実際市販車に装着された事例もあります。市販車に装着されたものは燃料噴射装置(エンジンに燃料を供給する装置)のコンピューターから噴射時間のデーターを得てエンジン回転数やエンジン稼働時間などのデーターをもとにリアルタイムに燃料消費量を計算してそれを積算することで燃料消費量を割り出しています。電子制御燃料噴射装置を備えた車種であればこのような装備の追加はそれほど難しいことではありませんが、実際にこのようなシステムを搭載した車はあまりありません。これは実用上、ある程度の誤差があっても全く問題ない場合が多いというのが理由でしょう。 高精度な燃費測定をリアルタイムに行う必要がある場合は燃料供給および燃料の戻りの配管に燃料流量計という装置を取り付け、その流量から計算して求めます。このような装置を取り付けて測定すれば少なくても0.1CC単位での測定が可能ですので非常に高精度な燃料計が可能ですが、車両の試験をするような目的以外では全く無意味でしょう。

その他の回答 (5)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

私が使った範囲で.一番正確な測定方法は. 給油直後に距離数を領収書に記載して.距離計で残量を推定する 方法でした。ただし.どのくらい荷物を積んだか.渋滞を何分走ったか.も考慮する必要があります。 もっとも.ガソリンエンコを予測する方法は.なんといっても.「ガソリンタンクを手でたたく」です。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.4

燃料計ではないのですが、日産車のオプションに有るカーウィングスユニットという車載情報端末には燃費(瞬間/平均)と、現在残っている燃料でどのくらいの距離を走れるか表示する機能があります。燃費と航続距離がわかれば結構精度良く残りの燃料がどのくらいか推定できますよね。 燃料の量を直接測っているわけではなく、おそらくコンピューターから信号をもらっているのだと思いますが、詳しい仕組みはわかりません。

回答No.3

友人がスピードメーターを製作している会社に居るので聞いたことがありますが、本当はメーターの針が『E』になる前に警告ランプがつく必要があるそうですが、実際にはつかないがそれは、そこまで厳密に定められていない為と、残りの量で50km走行できなればならない体と聞きました。 なぜ50kmかと言うと高速道路の給油所が50km以内にかならずあるからだそうです。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

飛行機などでは、消費した量から逆算したりしているようです。たとえば、50L給油して45L使ったから残り5Lみたいな感じですね。これは精度が高いそうです。 燃料タンクに残っている量は別に知ればる方法はあるようですが・・・。 最近の車はインジェクターだから、噴射量を加算すれば似たようなことも出来るのかな? 詳しいことは分かりませんが・・・。

  • ipuchamu
  • ベストアンサー率23% (46/194)
回答No.1

シトロエン2cvという車は曖昧どころかついていないという話を聞いたことがあります、減ったころに入れるでいいのでは?残り1Lだからとか5Lだからとかあまり意味ないようにおもいます、正確にわかる必要がないとの判断から精密なものはないと思いますが(開発費も結構かかるのでは?)すいませんほとんど(まったく)自信ないです

関連するQ&A