- ベストアンサー
Windows8の購入はタッチ対応のほうがいいの?
XPからの買い替えで、近々Windows8(2013年秋・冬モデル)の購入を考えています。 Win8って画面タッチを前提に製作されたと思うのですが? Win8には、画面タッチ対応の機種とタッチ非対応の機種が混在してますね。 そこで質問です、 これからWin8を購入するなら、やっぱり画面タッチ対応の機種を購入したほうが無難でしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タッチの方が使い勝手は増しますが、あくまでマウスを廃してタッチでいきたい人向けの話。 マウスメインで従来の感覚通りに使う気ならタッチは無くて結構。 ノートにしろデスクトップのモニターにしろ、気を付けないとOSの出来より先にタッチパネルの出来が宜しくない罠に陥るでしょうけど。 店頭で触ってみただけでも触ると本体が動くというアホな機種もある事に気付きますから、実際に買う時はなるべく現物を触った方が良いかと。 まぁそんな機種でも膝の上に置いて使うなら問題無いんでしょうが、2Kg超えたノートでそんな使い方する人が居るのかどうか。 これまでタッチパネルが普及した試しが無いので、8がタッチに向いていると言っても、使った経験が無い人が大半。 ここは、使った事が無くても回答しちゃう怪答クオリティの高いQ&Aなので、そこで得た情報がどれだけ役に立つかも疑問ですけどね… 脳内妄想を長々と解説してくれちゃっている人はまず触った事すら無い人。 経験が無いから、タッチパネルでそれは無いわぁという話を普通にする。 酷いよねぇ。
その他の回答 (4)
- lupin-333333
- ベストアンサー率31% (294/933)
>Win8には、画面タッチ対応の機種とタッチ非対応の機種が混在してますね 何か、頭でっかちになっていますね。まず、店頭でみてみましょう。何か気がつきませんか? カテゴリーというか、種類の問題です。 世の中は、モバイル系かディスクトップかでパソコンのカテゴリーが別れようとしています。それに持ち込もうとしているのマイクロソフト。これは、ウルトラブックなんて意味不明なカテゴリーを作ったIntelと共に、Apple などのタブレット型端末に対抗しているのがマイクロソフト。簡単な図式だと タブレット => タッチ操作 ディスクトップ => マウス等のデバイス操作 です。この観点でわけてください。Windows8 はOSといってもただのソフトです。もともと、マウス操作に対応したキー操作をOSにもですが、アプリ製作にも求めてきたのマイクロソフトです。 ですので、マウスが無くてもキーボードだけでもWindows操作が可能です。これも、実は、ユーザーの使いやすさでもあるが、別のOSにも対抗して推奨している部分が多分にあるのです(サーバー系のCUI対応)。 この操作性や、誰でもがコンピューターをいじれるようなコンセプトは、MS-DOSと呼ばれるOSから引き継がれています。もともとIBMなど巨大企業に対抗するために、誰でもつかえるようにしようとしたのがMS-DOSなわけです。 一つのオペレーションを覚えれば、家庭での使用から、業務用まで(スパコンとかも)全部あつかえるようにしたい。そんな壮大なコンセプトがあるわけです。 それを前提に Windows8 の販売をみていると、携帯電話(スマホ)、タブレット、ノートブック、ディスクトップ、サーバー、Windows8 と同じ操作(GUI)ができます。まだサーバーでは対応している物がでていないが、そのうちに出ます。今までがそうであったので。 スマホやタブレットではタッチ操作で、ディスクトップのパソコンも、同じGUIで、操作ができる。しかし、その反面、設定を変えたり(変えなくてもいいが)、タッチ操作であるものは、デバイスを繋げマウス操作、キーボード操作もできます。逆に言えば、ディスクトップであえて、タッチ操作する人て、どういう人? マウス操作、キー操作で事足りますし、それをユーザーが選んでいいわけです。マイクロソフトに強制されることは無い。 前述で記述したように、マウス操作はキー操作に置き換えること可能と同じように、タッチ操作は、キー、マウス操作で行っても全然問題ないし、そうしたければ、そうすればいい。 たとえば、スマホ用に、携帯用キーボードが結構うれています。タッチ操作が前提のスマホでもです。その逆も当然あるわけで、ディスクとぷでも、タッチ操作に対応したパソコンを買えば、できるようにしただけで、自分はキー操作ーで十分だというひとは、あえてその機能は使う必要もないし、買う必要もない。 第一、スマホで経験しているかと思いますが、パネルに指紋やよごれで、きたなくなります。ですのでスマホを買う人は、画面にフィルムとケースを90%以上の人がつけるそうです。 きたない画面で24インチ以上のモニターをみたいですか? 私は見たくない。毎日、手垢の画面をみるなんて耐えられません。もちろん、つきにくくしていますが、それはスマホで実証されていますよね!!!!
お礼
機種ではなく種類ですか、失礼しました。 回答していただき、ありがとうございました。
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
実際にシャットダウン操作をすれば分かりますが タッチ操作の方が簡単快適に使えます。
お礼
回答していただき、ありがとうございました。
- yamadayoon
- ベストアンサー率27% (161/581)
最近ノートパソコン(タッチ非対応)にWIN8インストールして使い始めましたが・・ IPADも所持しております、 WIN8ですが、WIN7と違い大幅に変わっています。 画面タッチを意識した作りにはなっています、 何度の間違って画面をタッチしようとした。 これから購入されるのであれば、画面タッチ対応の方が便利かと思います、 そういう設計になっています。 WIN8まだ使い始めて少しなんですが、 私の感想としてはIPADやアンドロイド系と比較するとプログラムの数でしょうか? まだまだ、IPADやアンドロイド系の方が無料や安く面白いものがあります。 ビジネス系のオフィスとかは充実していますが、高いですね・・・・ なんか 中途半端で、発展途上かなあと思います。
お礼
必ずしもタッチが必要というわけではないということがわかりました。「使いやすいほうを選べばよい」ですね。 タッチ操作も良さそうですが、おそらくタッチ非対応を選ぶことになるかなと思います。 回答していただき、ありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
iPadやiPhoneに慣れていて、指で画面上を操作するのが楽であれば、タッチパネル搭載機種を購入した方が良いでしょうが、キイボードとマウス入力が主流であれば、非対応でも問題ないでしょうね。 私はキイボードとマウスに慣れているので、タッチパネル非対応を購入するつもりです。
お礼
必ずしもタッチが必要というわけではないということがわかりました。「使いやすいほうを選べばよい」ですね。 まもなく新モデルが発売されると思いますが、じっくり考えて購入したいと思います。 おそらく、タッチ非対応を選ぶことになると思いますが・・ 回答していただき、ありがとうございました。
お礼
タッチパネルって(今までに)そんなに普及していないのですね。 それに必ずしもタッチが必要というわけではないということがわかりました。「使いやすいほうを選べばよい」ですね。 おそらくタッチ非対応を購入することになると思います。 回答していただき、ありがとうございました。