• ベストアンサー

旦那と別れるべきか?

付き合って10年、昨年結婚し1年になります。 結婚2ヶ月前に、急に相談もなしに仕事を辞め、無職の状態で結婚の延期も提案しましたが、そのまますると言われ、結婚しました。その翌月には子供が出来た事が判明、職探しも頑張ってくれるだろうと信じていましたが、バイトもなにもせず、お互いに実家暮らし、丸1年も無職の状態で先月やっと職が見付かり仕事しています…。1年の間、旦那の親からは全くの気遣いもなし。ましてや妊娠してて、実家にお世話になっているのに、何の連絡もなく、興味もない感じに次第に嫌気がさしてきていた時、出産。出産したら何か変わるのではと僅かな希望を持っていましたが、旦那の親はお見舞いにも来ず、おめでとうの一言もなく、こちらの親が色々と準備もしてくれており、頭が上がらない状況です。旦那の親は、お祝いも一切してくれず、お宮参りもこちらの親がしてくれるという事で、面倒くさそうに旦那の母親のみ出席しました。こんなつもりで結婚していないと毎日悲しく思っています。出産して2ヶ月 が経ちますが、何の気遣いもいまだありません。そんな状態で、旦那の事も受け付けなくなってしまっており、同居する事も気持ち悪くも感じてしまっています。旦那も旦那で、我が子にも会いにも10日に一度あるかないか、車で20分の場所なのに、こようともあまりしません。こちらの親が旦那の事を嫌うようになってしまっており、それできまづくてというのもありますが、どう考えてもおかしいと思います。あと、無職の間、金銭的にも何も援助などなく、自分の貯金で実家に生活費を払い、子供の検診代なども貯金でまかないました。全く結婚した意味もわからない状況ですが、10年も付き合っていたので、情はあります。しかし、生活していく事も考えられないし、旦那の親の無神経さ、常識外れなところ嫌でたまりません。初孫なのに全く興味もなく、そんなところに盆正月とこちらから出向くのもしたくないんです。どうしたらいいのか苦悩の日々です。皆様のアドバイスどうかお願いします!

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  貴方が何を考えて結婚したか理解しがたい 10年も付き合い、結婚前に無職になり先の予定も立てない。 気性は10年の付き合いでわかってるでしょう、さらに結婚直前の優柔不断な行動 結婚しても別居 そんな状態でも結婚を続けたいと思う何かがあるのだろうから、現状維持でよいのではないですか  

s1934s1934
質問者

補足

結婚を続けたいとは思ってません。10年みてきましたが、私が見る目がなく、ズルズルと結婚してしまった結果だと思っています。旦那の親も結婚する前はとても良い方だったのですが、結婚して態度が急変したんです。お金がかかる事は極力避けたいそうです。なので、ここに相談しています。

その他の回答 (14)

回答No.15

こんばんは。 ご質問を拝見していると、ご主人もそのご家族も、アスペの可能性があると思いました。 私も貴方様のように、結婚してすぐに夫が非常識・無責任・自分勝手・思いやりゼロなどなど、とんでもない人間だとわかり、揉めに揉めた挙げ句、やっと8年後に「アスペルガー症候群」の診断を受けました。同時に私が「定型発達」=ごく一般的な脳の持ち主、の診断も得ています。 もしご主人がアスペであれば、専門的な知識や経験のある方の意見しか役に立たないので、まずはそのご判断をされた方が良いのではないかと思います。 例えば、私の夫は受身のアスペですが、家族以外の人間の前では、まともそうな態度をとる努力をし、家族の前では自分らしくふるまうので、家族にならない限り、その異常さには気づけません。私も結婚前は全くわかりませんでした。 貴方様のご主人がアスペかどうかは、病院で診断してもらうしかありませんが、貴方自身が見当をつけて今後のことを決めるだけであれば、本を読んだり、ネットで検索したりすれば情報は山ほどあります。 発達障害は程度の差があるだけで、軽い人から重い人までいろいろ、普通にどこにでもいます。 自分が知識を持ってしまうと、私の友人、知人のご主人やお父さんやお母さん、兄弟姉妹など、こんなにいるのかと驚くほどいます。珍しいことではないのです。 離婚するかしないかは、もしご主人がアスペであったとしてもケースバイケースで、全て離婚がベストということはないと思います。 私の場合は、離婚してからの苦労よりは今の方がマシだと思える間は離婚はしません。 大変辛い思いをされていると思いますが、ご自身のためにもお子様のためにも、良い方向をしっかり見定めて進んで下さい。

  • 07samurai
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.14

質問者様と旦那さん、質問者様の家族と旦那さんの家族の結婚観の違いだと質問者様は感じているのかなと思います。 私は、結婚観ではなく生活観の違いだと思います。 こういう表現が正しくないとは思いますが、育った環境が違い過ぎるのではないのでしょうか。 簡単に言うとお金のある無しです。両家の生活レベルの差です。 10年間は、付き合っているときはお金に関する細かいところまではわかりませんが、結婚すれば愛だけでは食べていくとこは出来ません。ましてや子供が出来れば、お金が必要になります。 その重要な場面で、旦那さんの取った行動は、・・・・私は疑問を感じます。 一番大切な時に無職になり、家族を守る事ができない男に魅力を感じますか? 子供が出来て、父親としての自覚にない男に子供の未来を託せますか? 結婚は、確かに本人同士の事ですが、親に援助を求めるなら本人同士だけではなく、家と家との関係も重要です。 一番にやることは、将来については、質問者様が旦那さんにきちんと自分の意見言い、旦那さんの意見もきちんと聞くことです。そこで質問者様が納得できれば結婚を続ければいいし、不安があるなら質問者様のご両親に相談するこですね。 文面からは、現実から旦那さんから旦那さんの両親から逃げてるだけだと感じます。 現実から逃げていても何も解決しません。 ましてや子供さんの将来のあります。 逃げずに、旦那さんと向き合って、とことん話し合ってください。 質問者様には厳しい答えになるかもしれません。逆に明るい未来が見えるかもしれません。 頑張ってください。子供さんのためにも。

s1934s1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても心に響きました。まさにおっしゃる通り、自分の実家と旦那の実家の生活観の差は確かに、感じておりました。親に援助をしてもらうつもりはないですが、やはり子供のことも絡むとこれから色々、行事が増えていきます。その中で何もないっていうのも心ないなと思うんです。あとは、私の連絡先も知ってるのだから、義理の母から、元気?とかの 連絡も欲しかったんです。子供の事もあるので、しっかり話し合わないとですよね、ありがとうございます。

noname#189765
noname#189765
回答No.13

こんにちは。 質問者さんの見る目が無かったと10年間を 簡単にやり過ごしていますね。 学習能力が無さすぎます、経験を過ぎた事にして してしまう事は人生に対して甘い思考だけしか 持っていない事になります。 他人には、あれこれの欠点や気配り不足を求めて、 ご自分が大人に進化するための、素直さが足りません。 別れるべきかを迷っていないと思われます、それは 質問に生活が感じられない所にも現れて居ます。 質問者さんが離婚を考える事は無理もないとの回答を 求めている事が見え々なのですが、「そう在るべき」 の感情は止めましょう、現実だけに対応していきましょう。 しっかりした、お母さんになられる事を期待します。 頑張ってください。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.12

旦那の実家の事情を把握している?10年も付き合っていたなら全てを知ってて結婚したはず。 今更小言を云っても遅い,これからの事を考えた時,あなたが,一番知っているはずです。 子供の将来を考え,あなたが,犠牲になってでも子供を守ってゆくべきです。

noname#187460
noname#187460
回答No.11

ご主人のご両親何も悪くはないですよ! 悪いのは貴方たちご夫婦です。 無職の旦那 その無職を知っておきながら結婚した貴方 無職を知っていての結婚なら貴方が養えばよかっただけ もしくは仕事が見つかるまで貯金で生活する 結婚しても夫婦共に親頼みって結婚した意味ないですよ。 実家にお世話になっているのは貴方ですよね? ご主人も一緒に世話になっているならご主人実家が貴方や貴方の親に気遣いもあるかもしれませんが 見方を変えればご主人実家も無職の息子が結婚したはずなのに家にいて面倒見ている?って 嫁は無職知っていての結婚なのに初めから実家にいて息子ほったらかしにしている それって嫁ではない。 って思っているかも! ご主人が子どもに会いに来ないのは貴方がご主人を父親にしてあげていないんです。 産まれたから親になるのではありません。 子どもに自分の必要性が感じられなく愛情って芽生えるのかな? 離婚するのもいいですけども結婚なんて紙だけだったんだし 同じ離婚するでもちゃんと結婚して決めれば? お互い何も考えなく子どもをつくったんだし 夫婦そろって一度ぐらいは親としての責任とろうよ

s1934s1934
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 無職とわかって、結婚したわけではありません。 結婚式が2ヶ月後にせまっている時に相談なしに、仕事を辞めたんです。最初からそんなだったら、結婚していません。なので、どうにもならずにこの状況に至っています。親には、生活費として、自分の貯金から月7万払ってます。

回答No.10

結婚は生活です ご主人とは長い付き合いで、気持ちがよく合っていたことでしょう しかし退職し、生活費のめどが立たない状態でしたので、 この時点で結婚(生活)は無理だったのです 今の結果は退職した時点である程度は想像ができたこと その通りになっただけです 今後もこのままでしょう このままで良いのでしたら継続で、嫌なら離婚すれば、 母子家庭としての色々な社会的保護が受けられます ご主人のご実家もご主人同様に経済力が無くて、お祝いどころでは無いのでしょう というか、そもそも最初から仕事も無いのに結婚してどうするの、ということだったののでしょうね 今後の生活の見通しも立たず、実家頼みの上に子供まで作って、 実家への負担が増えるだけと思えば、ご両親もとても祝える気持ちにはならないでしょう 心無い両親ではなく、そういうことなのではありませんか? 離婚して保護を受けながら、 あなたが仕事を見つけて自立するよう努力されてはどうですか あなたも実家に依存しているので、せめてあなただけでも自立の道をと思います

s1934s1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。生活まさにその通りですよね、早くバイトでもして家でも借りてくれてたらこんな事にはならなったのにと悔いる日々です。さんこうにさせて頂きます。

  • koboken
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9

精神的にも、経済的にも、実質的に夫婦生活は既に破綻しているじゃないですか。 文面から察するに、ご主人がある日突然心を入れ替えて・・・、なんてとてもありそうになさそうですね。 であれば、離婚しかないではないですか。 これまでの10年も大切でしょうが、あなたにとってはこれからの何十年のほうが遥かに大切であるのは明らかなのです。

s1934s1934
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても勇気がもてました。これから が大切ですよね…さんこうにさせて頂きます。

  • hana165
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

相手の親は関係ないですよね。 あなたとご主人が結婚したのですから、あなた方がきちんと話し合って解決しなければいけない事をずっと放置・中途半端にして、職が無い・金が無い・一緒に暮らせていない・会いに来ないと嘆いても始まりませんよね。 妊娠中に今後どうするのかを話し合わなかったのでしょうか。 二人だけで不安なら、ご両親巻き込んで、両家で家族会議くらいできましたよね。 そしたら、金銭的な事も今後の生活にしても話し合いできたわけですし。 『うちの息子が申し訳有りません』と言ってほしいのですか?親が謝ったって何もならないではありませんか。結婚する大人が親から説教されるなんてアホくさいし、説教されないとダメな人間は何をしても直りません。 どちらにせよ、あちらのご両親からの金銭的な援助はあるのが当たり前ではありません。 二人の責任でこうなっているのですから、二人でどうにか対処するのが普通なのではないですか? お祝いや言葉も、二人の仲がイイ事が前提だと思います。 何がどうなっている状況か分からないのに、お祝いも言葉もないですよ。 あなただけが悪いと言っている訳ではありません。 二人して、解決もできないようでは、周りから祝福なんてされるわけないということです。 二人が祝福されない環境を作っているのですよ。 違いますか?

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.7

52才、既婚男性です。 質問文のとおりだとしたら、気を悪くされるかもしれませんが、離婚しているのと同じ事です。 結婚してから、一回も同居していないわけですし、生計も一緒ではないわけですから、すでに結婚生活は破綻しているわけです。 今までお金を出さない御主人が慰謝料とかを払う可能性も少ないし、その結婚期間では慰謝料も大した金額では無いでしょう。 無職だった期間は、むしろ貴女に御主人を扶助する義務があるわけですから、逆に慰謝料を請求される可能性があります。(法律的には、相互扶助義務なので、結果的にお金がある方が扶助する事になります) 今は、御主人は働かれているんですから、婚姻費用の分担請求をする事が可能ですが、そのような御主人で支払う事が可能でしょうか? 話し合っても結論を出すのは難しいでしょう。 素直な感想としては、なるべく無駄な事をしないで離婚されるのが良いよう気がします。 慰謝料よりも、養育費を確保する事を目的に行動されるのが良いと思います。

回答No.6

いやいや・・世の中嘘の様な本当の話?が有るんですね~私には信じられない話ですよ。 しかし、よくそんな無責任な男と10年も付き合っていましたね・・それも不思議ですよ。 情で結婚したんですか?つまりは、その様な相手を選んで結婚した貴方自身の責任ですよ。 それにしても、相手の男の家は人としてどう言う家なんでしょうね・・この親にしてこの子供、この子供にしてこの親ってところでしょうか?(笑) この文章の限りだとすれば、しっかり慰謝料もらって養育費もきっちり(無理かな・・)払ってもらう事で離婚ですね。

s1934s1934
質問者

お礼

まさにその通りです。ご回答ありがとうございます。結婚式が2ヶ月にせまってから、相談もなしに仕事を辞めてしまい、この状況です。先が見えないですね…この親にしてこの子ありですね。

関連するQ&A