• 締切済み

夫婦、家族間

家族や夫婦には、こうあって欲しいという理想像や価値観を押し付けてしまうのはなぜでしょうか?? 多くの人がパートナーに対して理想像をお持ちだと思います。 「こんな人いないかなー」のように。私もわりとそうです。 実際、そんな自分勝手な理想に一致する場合なんてきっとほとんどありませんよね。 何かしら妥協して付き合っていく... ですが、喧嘩の原因、DVにまで発展していく原因の根本に、 相手に自分の価値観を押し付けてしまう事にあるんじゃないかなって思うんです。 どうして、押し付けてしまうのでしょうか。 自分と親しい関係にある人は、自分と一致する価値観を持っている、だからそこから外れてはいけないんだって思うのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。 ちなみに私はDVに遭い困っているとかそういうわけではなく、 単純に、原因を考えたいだけです。

みんなの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.3

>喧嘩の原因、DVにまで発展していく原因の根本に、 >相手に自分の価値観を押し付けてしまう事にあるんじゃないかなって思うんです。  DVに発展するかどうかはともかくとして、恐らく世の中の夫婦喧嘩のほとんどはそれが原因だろうと、私も思います。誰でも伴侶は自分と違う人間だと、そう発言はするでしょう。だけど、実際には不満がたまると、そんな言葉なんかどっかに行ってしまって、相手の言動にただ腹が立つ・・・そういうことなんだと思います。  何故ってのは、多分人によって違うと思うんですが、私の場合は・・・  外で仕事をしたり、あまり仲が良くない人と行動したりという付き合いの中では、自分という個性を完全に理解されることはあまりありません。すると、ある程度は自分を理解されることはあきらめ、他人を理解することにもそれなりに重きを置いて付き合わざるを得なくなります。  しかし家庭となると、自分を一番大切に思ってくれる人と一緒になったはずですから、少なくとも外部の人よりは自分をわかってくれるはずです。ところが、実際にはそうはならない(笑)。一番身近にいる割にはわかってくれないこと多々多々多々です。年に一回しか会わない友達の方が自分を理解してくれていることがわかったりすると・・・「なんで毎日一緒にいて、そんなこともわからないのか!!」・・・となるのではないかと。  まぁ、でも夫婦としての経験、人生経験をしっかり積んでいけば、その程度のことで腹が立つことはなくなると思います。だって、自分をちゃんと理解してくれてないも何も・・・そういう人を選んだのは自分の責任ですし、自分が伴侶をしっかりと理解できているとは限りません。理解できてると思い込む人ならいくらでもいそうですけど。  ・・・こうやって思考を進めてくると、その程度のことで喧嘩になるような人たちはやっぱり未熟者かな。半分以上自分に言ってます(笑)。

namasabure
質問者

お礼

体験談を話してくださりありがとうございます。 もし腹の立つような事を相手が言ったら、相手の価値観だとか、別物だとか思っていたとしても 腹は立ちますよね。 そこも考えるべきでした。 もし言われても、「ああこの人はこういう人だ」と半ば諦められるのはとても心が広いと感じます。 大切な人の事は理解したい、理解されたいと思うのがふつうだと思います。 しかし実際のところ、完全に理解する、されるのはやはり難しいんだってことを お互いが知る必要があると感じました。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.2

そういう人もいますよね。 私は結婚20年以上ですが価値観が違う方が面白いと感じますので 考え方について話こそするものの押し付ける気などさらさらありません。 そもそも押し付けという時点でわかってもらおうという姿勢ではないですよね^^; もちろん子供に対してもそうです。人は家族であろうと一人の個人です。 押し付けようとする人はどこかで自分が優位に立ちたい、立っている→だから 自分の意見に従え、みたいな思考なのでは無いでしょうか。 あとは長く付き合っていく間に私が思ってた人と違っていた、こんな人だとは思わなかった とか。 結婚前はお互い気を張って取り繕っていたものが次第にどうでもよくなって 本来の自分自身が出てきてしまうとそいう事になるのかもしれません。 極端に無理して自分を演じてしまうと後が大変ですね。 始めから無理のない自然体でお付き合いするのが理想ですね。

namasabure
質問者

お礼

価値観の違いを「面白い」と思えるなんて素敵ですね。 そして、家族を一人の人間として、みることができているなんて、とても理想的です。 やはり、家族間では、親が子どもに対して過干渉してしまうケースが少なくないと感じます。 相手よりも優位に立ちたいというのは、どこか虚勢を張っているとも感じますよね。 否定されたくないから、本当は自身がないことを悟られたくないから、暴力を振るってしまう、 DVでいったらそんなところにいきつく気がします。 なぜ、優位に立ちたいと思ってしまうのでしょうか。性別的に、プライドを持ってしまっているのでしょうか。 男はこうあるべきで、女はこうあるべきである、という価値観を持ち、その考えが一致しなかったとき、 それを押し付ける事で暴力が起きてしまうのではないかと考えます。 好きだと思ったら、多少の無理はしてでも相手に好かれたいと思ってしまうのが、普通かなと思います。 理想像をそれぞれが持っていることをやはりそれぞれが知っているため、少しでもその理想像に近づこうとしてしまう。 そして、その理想像が全く当てはまる人がいるかいないかも分からない。 価値観が一致することがないのだから、理想像が全く違わないなんて人はいないんじゃないかなと思います。 だから自然体でいるのは、本当に難しいです。

noname#196301
noname#196301
回答No.1

甘えですかね。自分は相手に対して、これだけのことをしている。想っている。 だから当然、その見返りがあって然るべき。ということかと思いますが。 ついでに、自分の気持ちを伝える術を知らないとか、足りないとか。 悪い方に受け身の人間が増えたんでしょうね。 相手にすることに喜びを見出すより、自分に何をしてくれるかが重要なんでしょう。

namasabure
質問者

お礼

NO.8さんとは違う「甘え」ですね... それもあるかと思いました。 やはり、 ~してくれるから、とても私に優しい だから好き などというのは、結局、その人を好きというより、 ~してくれる、私にとても優しい人 が好きなんですよね。これは愛ではないとよく感じます。

関連するQ&A