ランサムウェアウィルスに感染してしまいました。
平素 このコーナーにはお世話になっております。助けてください。
当方、ソニー バイオSVT21217DJB Windows8.1を使用しております。
一昨日 ナショナル サイバー セキュリティ ディビジョンなるウィルスに感染してしまいました。削除方法を探していると、「スパイハンター」をインストールして登録。なる かたことの日本語の削除方法があったので、インストールし2時間ほどかけてスキャンが終わりました。その後に「今すぐ登録」「正規版の購入」が表示されたので、怪しく思いキャンセルしました。調べていると、アメリカ国土安全保障省を名乗るランサムウェアで、Java,
AdobeReader,AdobeFlashPlayer等が最新版でないと感染します。とありました。
思い当たるのですが、後の祭りですね。
とりあえずナショナル サイバー セキュリティ ディビジョンの画面が出ているところで
Ctrl+Alt+Delで再起動して、立ち上がってすぐに「スパイハンター」を削除、AdobeReader等を最新版にし、ウィルスバスタークラウドにてスキャンを行った状態です。
感染しているので、ナショナル サイバー セキュリティ ディビジョンの画面は出てきます。
通常の状態に戻す方法はあるでしょうか。リカバリとかでも、修復は可能なのでしょうか。
お力をかしてください。
よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 windows8のリセット機能は以前までの再インストールとは安全性で違いがあるんですね。