- 締切済み
自ファイルのHTTPヘッダーの取得
他のURLであれば、get_headers関数を利用して、「HTTP/1.1 200 OK」等のヘッダー情報が取得できますが、自ファイルのヘッダー情報はどのように取得するのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
いや、僕の理解が浅いだけかもしれないので、No.7はとりあえずスルーしてください。 それにしても、リバースプロキシをどういう用途で使ってるのか気になる。 プログラムの結果をキャッシュする目的ではないの?
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
たいへんよく分かりました。 つまり、みんなが一貫して回答していることを主が理解していないんだな。 なんど補足しても回答は変わらないよ。 1. ブラウザでheader情報の確認 2. phpのheader()関数で、header情報の修正 必要であるならば、1~2を繰り返す。 申し訳ないが、これ以上説明のしようがない。 ただ、気になったのは、通常、リバースプロキシってphpの結果をキャッシュするものだから、リバースプロキシ自体が出すheader情報は、phpでいくらゴニョゴニョしても意味ないんじゃないの? 通常、php実行後の話だよ? リバースプロキシをどうやって使ってるからわかんないけど。
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
ですから、確認するだけならブラウザ(devloper toolなど)でできるじゃないですか。 確認(取得)した後に、何をしたいのですか?という部分が不明なんですよ。
補足
取得後ですが、表示させる内容を変えたいと思っています。 ですので、ブラウザでの確認のみではダメな状態です。 よろしくお願いします。
- muuming2001
- ベストアンサー率23% (202/847)
PHP → プロキシ → クライアント(ブラウザ) ですか? んで、このプロキシにて追加される?httpdヘッダーによって それより前にいるPHPにて処理を分岐???ということですか?
補足
クライアント(ブラウザ)→ プロキシ → PHP → クライアント(ブラウザ) という形になります。 プロキシで、HTTPヘッダーにキーが追加されるようで、それを読み取りたいと思っています。
- gentaro
- ベストアンサー率47% (105/221)
>自ファイルのヘッダー情報 の意味がよくわかりませんが、リクエストヘッダと応答ヘッダのことでしょうか? Firefoxアドオンにhttps://addons.mozilla.jp/firefox/details/3829があります。 回答が的外れでしたらごめんなさい。
補足
リバースプロキシで、HTTPヘッダーが追加されるので、その追加されたHTTPヘッダーの取得をしたいと思っています。 説明がうまくできず、申し訳ありません。
- tracer
- ベストアンサー率41% (255/621)
その情報を何に使いたいのでしょうか? 確認するだけなら、ブラウザだけでできますし、headerを設定したいのなら、header()関数でできますし、いまいち何がしたいのかわかりませんね。
補足
リバースプロキシで、HTTPヘッダーが追加されるので、その追加されたHTTPヘッダーの取得をしたいと思っています。 その取得した値に従って、処理を分けるようなことを考えています。
スクリプト中で意図的に変更を加えない限り、基本的にレスポンスは全て「200 OK」になりますが・・・ 自スクリプトのヘッダー情報が必要になる経緯を教えていただいた方が的確な回答が出来るかもしれません。
補足
リバースプロキシで、HTTPヘッダーが追加されるので、その追加されたHTTPヘッダーの取得をしたいと思っています。 そのヘッダー情報に従って、処理をするようなことを考えています。
- muuming2001
- ベストアンサー率23% (202/847)
自らのプログラムが走ったあと、もしくは走ってる最中にヘッダー情報は出されるでしょうから、 質問で記載されている事は不可能&無意味では?? ヘッダー情報を指定したいなら header(~~~ で出してあげればいいし・・・
補足
リバースプロキシで、HTTPヘッダーが追加されるので、その追加されたHTTPヘッダーの取得をしたいと思っています。
お礼
いろいろ考えてくださってありがとうございます。 リバースプロキシは、顧客の指定なので用途は不明です。 ありがとうございました。