• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ADHDと家族の理解)

ADHDと家族の理解

このQ&Aのポイント
  • 現在社会人4年目で仕事でミスばかり。大人のADHDを知り、心療内科で診断を受けている最中。
  • ADHDであることを家族に打ち明けることに不安がある。打ち明けた経験のある方のアドバイスを求めています。
  • ADHDであることを周りに打ち明けることでうまくいった経験がある方がいれば共有していただきたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おつらい気持ち痛いほどわかります。身近に同年代の男性がいます。同じように二十歳前に悩み、心療内科にいきました。結論として、障害者認定を受けて手帳を交付してもらいました。何故か。今だけのことを考えず、これから10年、20年先を生きやすくするためです。手帳の交付を受けると就職関係にもその枠で入れたり、サポートが受けられたりするからです。何れ自分自身を認め、社会共存の手段を身につけた時、再交付をしなければよい。家族と医師と本人とで理解を深め、相談した結論でした。今は色々なこともありますが、元気に社会生活できています。先でつまづけば、また再スタートしなおせばよいことと自分自身で言い聞かせているようです。貴方様もどうかご家族にカミングアウトしすべてをゆだねることでよい方向にむくと私は信じています。どうか本文が参考になれば幸いです。

noname#213637
質問者

お礼

お知り合いの方は立派に生きておられるのですね。 自助努力もされたでしょうし、ご家族に打ち明けられた勇気がすごいと思います。 私も自力で生きていく力を身に付けようと、公認会計士の資格勉強を始めました。 今はADHDの診断結果待ちで(結局どうなるかはまだわかりませんが…)、 結果を受け止めて、頑張っていこうと思います。 返信が遅くなり、本当に済みません。 大変参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A