• 締切済み

寝てる時にすごい音のゲップがでる…

こんにちは。 下品な話で申し訳ないですが、タイトルの通り、昼休みなどに机で仮眠をしているときに激しいゲップが出てしまいます。 今は学生で学校の課題が忙しく、また学校が終わればバイトをしなければならないので、どうしても寝不足気味になり、昼休みに図書館で仮眠をとっています。 そういえば、受験生の時も寝不足気味になり、つい教室で転寝したところ、大きな音のゲップが出て周りに注目されたことがあります…。 インターネットで原因を調べてみると、どうやら食べた後に胃の中に空気がたまるかららしいのですが、私の場合は食後食前関係なくそんな感じです。 寝る体制を変えたり、お腹に注意して眠ったりしますが、どうもうまくいきません。 他の図書館で眠っている学生は、私のような現象はおきていないというのに…。 どうしたら美しく仮眠をすることができるでしょうか。 どなたか教えてください。

みんなの回答

noname#224207
noname#224207
回答No.3

机にもたれてうつ伏せに寝ていませんか? 電車の中で居眠りをするときにもゲップがでますか? もし、電車の居眠りの時には気にならないのであれば、おそらく姿勢の問題でしょう ○精神的な原因でもげっぷの原因となることもあります。空気を無意識に飲み込んでしまっている呑気症(どんきしょう)です。精神的な不安や、ストレス、緊張から頻回につばを飲み込む時に空気も飲み込んでしまいます。 という説明が下記のサイトにあります。 げっぷから考えられる病気: ドクター中島の「地元のお医者さん」日記 nakajima-clinic.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-baf7.htm... これから考えると ストレスで分泌量が増えた唾液を、うつ伏せの姿勢でよだれとして垂らさないように頻繁に空気と一緒に呑み込んでいる可能性があります。 寝ると気管の周りの筋肉が弛緩しますので、これらとの相乗効果でしょう。 忙しい時には、ダラダラ五月雨式に仮眠を取らないで、集中して眠る習慣をつけるとむしろ効率が上がります。 今のうちにこの習慣を身に着けておくと、社会人になってから大いに役立ちます。 なにかの病気の予兆ではないことをお祈り申し上げます。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

補筆。 >消化不良 脂っこい食事は,ひかえるほうがいいでしょう。ぼくは,定年まで指折り数える年齢まで大学生協食堂で食べていますが,学生なみにハイカロリー(1食あたり1000kcalとか)の食事をとると,胃もたれや胸焼けがしてかないません。学生でも胃が弱っていそうなときは,こういう料理は避けて「魚の塩焼き」と「野菜サラダ」などにしたほうがいいと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

たぶん,ストレスや肉体疲労で胃液が変質したり,急いで食べるために消化不良が起きているのではないかと思います。下痢,おなら,口臭などの症状もありませんか?  本人には言いませんが,卒論で追い込みになっているときなどは,ふだんはオシャレな女子学生がきつい口臭をさせていたりすることがあります。ぼくらは経験的にそういう兆候も見ています。 いちど医者に診てもらうのがいいでしょうが,市販の胃腸薬で改善するかもしれません。