- ベストアンサー
保証人になるのなら普通の事なのでしょうか?
彼氏が今年32歳で今までずっと一人暮らしで 今回より自立を目的に実家と同じ市内に引っ越すことになったのですが 引っ越し先を決める時や住宅を選ぶ時に、全部自分の親とともに行動しているそうです。 私も今一人暮らしですが、親を連れて家を見に行ったりはしませんでした。 契約時に書面にサインをもらっただけです。 いい歳して、親と一緒じゃないと家も決められないのか・・・ と思ってしまうのですが、親が保証人になるのなら普通の事なのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが >いい歳して、親と一緒じゃないと家も決められないのか・・・と思ってしまうのですが、 と思われるのももっともで、その通りの場合もありますが・・・。 少し、事実とその解釈の仕方が性急ではないですか。 あなたが気にしているのは、 「彼が親を連れて家を見に行ったのは、自分で家を決められないからなのか、そうではないのか」 ということですよね。 というよりも、おそらく貴女は、 ・彼は、自分で家も決められないような決断力のない人間なのか? ・彼は、何か重要なことを決めるとき、親に頼らないとできないのか? ・彼は、何か重要なことを決めるとき、親の許可がいまだに必要なのか? ・彼の親は、家を決める程度のことにも口を出すような干渉の強いタイプなのか。 ということが気になるのでしょうね。 そうじゃないかと思って、イライラしているのかもしれません。 ただ、今回の件で、上記のどれかであるかどうかは、100%確実には判断できないですよ。 その可能性が高まったとはいえると思いますが、そうであるという確証には、全然いたりません。 そうでない可能性も非常に高いです。 家の件だけで判断するのは尚早ですね。 たとえば、こういう解釈も可能です。 ・ほかの方も書いているように、保証人には無限の責任があります。親子でもなければ、簡単には引き受けないほどのものです。であれば、どんな家を借りるのか、保証人に見せるのは、ふつうだと思いますよ。見なくていいと言う人もいるかもしれないですが、見せろと言われれば拒めないですよ。それは、たとえ親子であっても同じでしょう。貴女の場合は、家を見ずに書類審査だけで印鑑を押したかもしれないですが。親子ならそういう人が多いかもしれないですが、多いからといって、そうでないやり方が変だとはならない。少ないとはいえ、物件を見る方がむしろデフォルトじゃないでしょうか。 ・これまで彼が不動産の手続きをしたことがなければ。どういう手続きがあるのかわかりませんから、経験豊富な人(=親)に同行させるのは不思議ではない。次回、慣れれば1人でやるかもしれません。 ・家を借りるといのは、これは意外に面倒ですよ。使っていての修理とか、返すときのトラブルとか多いです。トラブルを防ぐには、借りるときの確認が重要ですね。そういうときに、本人だけでなく、第3者がいたほうが有利ですよ。慎重にやるなら、そうすべきですね。親でなくてもいいが、第3者がいれば、心強いです。 ・年寄には、「不動産店はやくざで騙すもの」という偏見を持った人たちがいます。私の親もそうでした。不動産屋を信用していませんでした。個人情報を流しますから、「怖い」と言ってました。 もちろん、それは偏見です。ですが、そういう心配があるので、親が同行を希望したかもしれません。 というように、いろいろな理由(あくまで可能性)が考えられます。 なので。 もちろん、貴女の心配されているように、「いい歳して、親と一緒じゃないと家も決められないのか・・・」ということもあり得なくはないですが、事実に対する解釈はひとつではないので、決め付けるのはあとにして、もう少し彼のことを総合的に判断するのがよいのではないか、と思います。
その他の回答 (7)
- NIDOH
- ベストアンサー率26% (116/436)
60代の男性です。 「いい歳して、親と一緒じゃないと家も決められないのか・・」 と思うなら分かれましょう。 一部の局面しか見れないならば、続きませんから! NIDOH
お礼
ありがとうございました。
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの会社員です。 「親と一緒じゃないと家も決められない」と言えば自立できていないなぁと思いますが、逆の考え方もできますよ。 32歳の方の親御さんなら60前後じゃないかと思います。 いくつになっても親は子が気にかかるもの、同じ市内に引っ越すのだから、親に何かあった場合のことも考えて、親にも関わらせてあげているという見方です。 20代くらいまでは「親から自立」することを考えますが、その後は「親を助ける」ことを考え始めるものでしょう。 その目的の中で、一人でも大丈夫だけれど「親を同行させてあげる」のも親孝行ですよ。 ただ気になるのは、ずっと一人暮らしだった方が「より自立を目的」というあたりですね。 親も年だから、何かあった時のことを考えて、親の面倒も見てあげられるように同じ市内に引っ越すというなら分かるんですけれどね。 30過ぎて、いまさら「自立」という表現が出てくることが正直に申し上げて不思議です。
お礼
ありがとうございました。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
保証人になるかどうかって事より 息子がどんな所で暮らすのか親が気になるとか、 今後の事も考えると間取り等について相談しやすいから ついて来てもらうとか、 そう言う事なのではないかな?
お礼
ありがとうございました。
一般的には質問者様と同じケースの方が多いと思います 未成年なら親の承諾がいるので一緒に見に行くかもですが 32で親と一緒は珍しいのではと感じます 私は親兄弟にも住所は知られたくない派なので住所が バレルような書類の保証人には保証協会にお金を払って 署名、捺印してもらってます こんな私もおかしいかな?。
お礼
ありがとうございました。
- E-FB-14
- ベストアンサー率14% (401/2862)
その彼氏は親離れ子離れをしていないのでしょう。 他の人が言っているように確かに部屋を借りるのに保証人は要ります。 しかしその時は保証人協会と言う所があっていくらかのお金を払って保証人になってもらえます。 でないと親のない人は部屋を借りられないと言うことです。 マ~俺に言わせたら、そんなのと結婚したら大変だヨ 君より親が第一だから・・・・・・
お礼
ありがとうございました。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
>>◇親が保証人になるのなら、普通の事なのでしょうか? 「普通」ではありません。 彼氏の場合、何か、事情があるのかもしれません。 その辺のことを、彼氏に、それとなく、訊いてはいかがですか? 「引越し先を決める時、親を同行させたのはどうして?」と・・・。 場合によっては、「なるほど・・・」と、うなづける理由があるのかもしれません。
お礼
ありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
保証人という制度は問題があります。その保証人になると保証人は無限責任を負うことになり、それは大変危険なことなのでおいそれと引き受けてくれる人はおらず、もし両親がある場合には頼まなければ他になり手がないとう人が沢山いるのです。それを決して責めることはできないのです。貴方はどなたか他人に保証人になって貰って家を借りられたのでしょうか。もしそうなら大変幸運な方なのですよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。