• ベストアンサー

サナダ虫?

こんばんは。 夕方に娘(4歳)がうんちをしたんですが、おしりからうんちが取れないと言って、みてみると半透明の様な細長い粘膜みたいのが出ていました、引っ張ってもなかなか出てこなくて、途中で切れてしまったかんじですが、食物の繊維とは思えなくて。 本人はおなかも痛くないし、元気なので様子を見ていますが、サナダ虫でしょうか。。明日当番病院に連れて行った方が良いか、月曜にかかりつけに行くべきか、そもそも受診が必要なのかも解りません、どなたかアドバイス下さい、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

最近、エノキ茸 食べませんでしたか? 娘は小さい頃、うんちの後に拭いても拭いても取れない~ といって、嫁さんに見て貰ったところ、エノキが顔を出していたことがあるようです。(笑い話です) 因みに、サナダ虫は、サケマス科の魚を生で食べると、腸内で成長します。食べてなかったら別でしょう。 エノキに限らず、繊維質のものを余り噛まずに食べると出てきますので、そうじゃないでしょうかネ?

car6210
質問者

お礼

えのき茸は食べて居なくて、数日前にししゃもなら食べましたが、焼いてますしそもそもししゃもだから、関係無いですよね。 麺類かなと思ったんですが、思い当たるのは今朝のにゅうめん位で…。 明日のうんちの時に再度見てみます、そして病院行ってみます、どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.3

ギリシアの大歌手、マリア・カラスは、ダイエットのためにサナダムシを体内に入れ、飼っていたそうです。 つまり、サナダムシが体内に入っていても、本人にはどうも感じない・・・。 お子さんに現われた異変が何であるかは、現場を見ていないので、サナダムシかどうかは、分かりません。 サナダムシなら、お子さんに表われる肉体的症状としては、「スリムな体型である」などですが・・・。 一度、病院で診てもらうことですね。 科としては、「消化器内科」がいいでしょう。

car6210
質問者

お礼

自分ならそんなに気にもしないんですが、やっぱり幼児なのでちょっと心配で。。。 体重は平均範囲の高めです、でも前からこんな感じなので大きく変わった感じは無いです。 小児科じゃなくて消化器内科の方が良いんですね、連れて行ってみます、ありがとうございました。

  • goufraig
  • ベストアンサー率11% (10/84)
回答No.1

それがなんだかは直接診察した人しか解らないので何とも言い難いが サナダムシはお腹は痛くないらしいよ 本人は気づかないらしい だから心配なら病院へ行きなさい

car6210
質問者

お礼

自覚症状みたいなのは無いんですね…。明日のうんちの時に確認して病院行ってみます、ありがとうございました。

関連するQ&A