• 締切済み

隣の部屋のテレビの音について対応を悩んでいます。

はじめまして。 今、隣の部屋のテレビの音で悩んでいます。 築8年の、重量鉄骨構造のアパートに 5月末に引っ越してきました。 引っ越して、8月半ばまでは仕事をしており、8月半ばより産休に入っています、妊婦です。 仕事をしていた頃は昼間家にいなかったので気づかなかったのですが、 隣の部屋から毎日決まった時間に大音量でテレビの音が聞こえてくるんです。 誰もいないのに… 多分タイマーだと思うのですが、 毎日8時45分ごろに大音量の目覚ましのような音が鳴り、その目覚ましの音が止まると大音量でテレビがつきます。 10時45分ごろになると消えます。 部屋の中にいても何チャンネルかなんとなくわかるぐらい響いてきますし、 外に出て洗濯物を干しているとはっきりと何チャンネルがついてるかわかるぐらい聞こえます。 隣人が休みの日か、遅い出勤と思われるときは消しているのか聞こえないんですが… 毎日家にいるせいか、日に日にその音がストレスになってきました… 止めてもらうよう言いたいのですが、 失礼ながらちょっと変わった人のような感じもしますし、 これから子どもも産まれてこちらも泣き声等で迷惑かけてしまうかもと思うと、 我慢するしかないかなと思い、何も対処も出来ていません。 部屋の構造上、リビングが隣り合っています。 2階建ての1階の部屋になり.隣の部屋は角部屋になります。 何かいい対策はないでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

  • xairyo
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

普段、その時間帯に起きていらっしゃる方なんですね。 実は私はその騒音を出してたことがあります^^; もの凄くうるさいベルの目覚ましを7時半にセットしていて、上部のボタンを押すだけだと目覚ましが切れずに放置。 で、帰宅が23時頃というのが数日続いたことがありました。 家に帰るとドアに「19時半頃から目覚ましが鳴り続けています。非常に迷惑です。」と貼紙が・・・。 隣人か上の人か下の人か分からず、謝りに行けませんでしたが気をつけるようになりました。 (それでもうっかり忘れて今も時々鳴らしています・・・) 質問者さんに勇気があるなら直接ピンポンを鳴らして伝えればいいと思います。 その際、自身が今後迷惑をかけるかもしれないことも伝えておくといいかも。 貼紙はされた側としては少々恥ずかしいです(笑 が、気づいていなかったので私は貼紙をしてもらって助かりました。 一番安心安全なのは大家さんに伝えてもらうことでしょうかね。 隣人からの苦情でーなんて言っちゃう大家さんでなければ逆恨みされることもないと思います。 元気なお子さんを産むためにも、これからの生活のためにも頑張って解決してください!

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

アパートということは大家か管理人さんがいるのでは? アパート、マンションによってはトラブルを防ぐために住人同士の直接やり取りはせず、管理人に申し出るよう規約に書いているところすらあります。 即ち、大家か管理人さん、もしくは管理会社を通じて申し立てしましょう。最初に言付けておけば、どこからかの申し出かも伏せて話をしてくれるので、さほど気兼ねはいらないでしょう。

関連するQ&A