• ベストアンサー

ビバルディのソナタ

バイオリン曲です。 ビバルディのソナタイ長調は、4楽章でなりたっていますが、1、2、3、4楽章はどこからになるか教えてください。 4楽章は、最後の8分の12拍子のだと思います。でもよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

 調べてみると、ヴィヴァルディのイ長調のヴァイオリン・ソナタは、 (1)Violin Sonata in A major, RV 758 (2)12 Violin Sonatas, Op.2 の第2番 があるようですね。ご質問のものはどちらでしょうか。  多分、(2)の方なのでしょうね。 (1)の方は、 第1楽章:Preludio 第2楽章:Corrente 第3楽章:Andante 第4楽章:Corrente (2)の方は、 第1楽章:(3/4拍子) Preludio a Capriocio Presto Adagio (1小節) Presto Adagio (1小節) (4/4拍子) Presto 第2楽章:(3/8拍子) Corrente Allegro 第3楽章:(4/4拍子) Adagio 第4楽章:(12/8拍子) Giga Allegro という風に読めます。 楽譜  ↓ http://imslp.org/wiki/12_Violin_Sonatas,_Op.2_(Vivaldi,_Antonio)

Takoyakigg
質問者

お礼

ありがとうございました。

Takoyakigg
質問者

補足

2曲ありましたか。。。(2)の方です。ありがとうございます。 1楽章が、序奏みたいにあるのがややこしくしたのですね。 確かに復縦線がありますね。

その他の回答 (1)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

第二番 RV31 ソナタイ長調 第一楽章 プレリュード カプリチオ 四分の三拍子=前奏曲(奇想曲) 第二楽章 プレスト アジタート四分の四拍子=非常に速く・あおるように 第三楽章 クーラント(コラント) アレグロ八分の三拍子=馬の疾走 速く 第四楽章 ジーガ アレグロヴィヴァーチェ 八分の十二拍子=ジグ 速く・快活に生き生きと http://imslp.org/wiki/12_Violin_Sonatas,_Op.2_(Vivaldi,_Antonio)

Takoyakigg
質問者

補足

アダージョが、3楽章ではないですか?

関連するQ&A