• ベストアンサー

社会人資格

最近会社の先輩がTOEICの試験を受講しました。 その為に、仕事が終わってから独学で勉強したそうです。 テストを受けるきっかけは色々あると思うのですが、社内の先輩が資格取得等の姿を見ると、何か置いていかれた感じがして焦りがでてきます。 自分も何かに挑戦しようとは考えるのですが、何から手を付ければいいのかわかりません。 今の仕事を頑張るにせよ、どこをどうやって頑張れば良いのかわかりません。 この質問を拝見した方でこのような悩み・もやもやを経験した方はいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> この質問を拝見した方でこのような悩み・もやもやを経験した方はいませんか? 社会人になりたての頃、直上の上司が、社労士資格の取得を目指しており、「社会人ってそんなもの?」と、焦りを感じたことはありましたが・・。 また、業務に役立ちそうとか、有った方が良さそうな資格の勉強や、実際に資格取得した連中は、結構、いますよ。 ただ、基本的には「少数派」だったし、私の場合、そう言う努力家じゃないので、早々に諦めました。 とは言えその分は、仕事に頑張ったり、仕事が終わってからは、同僚と飲みに行くなど、社内の人脈構築や親交を深める努力もしましたので、資格の有無がたちまち出世に影響したりはしませんでしたね。 一方で、会社の公認とか推奨の教育や研修、資格取得などに限っては、そこそこ受講したりもしましたよ。 即ち、余り能動的に「〇〇の資格を取る!」と言うほど、意欲的では無いですが。 補助があるとか、受講が社用と認められる様な資格は、「取得した方が得?」と言う考え方で。 また会社のオススメなどがあれば、「取得したら出世するかも?」みたいな打算で。 受動的だし、損得勘定など、余り褒められた動機ではないものの、英会話などを受講したし、いくつか資格は持ってます。 個人的には、趣味的ですが、船舶やダイビングの免許などは取りたいと思ったりもしましたけど、結局は取ってません。 そう言うのは、「思う」程度じゃなく、「絶対に取りたいぃぃ!」などと強い気持ちが無いと、なかなか動かないですね。 質問者さんも、「何から手を付ければいいのか」「どこをどうやって頑張れば良いのか」などと言う間は、その強い気持ちや動機が無いワケで、焦っても仕方が無いのでは?と思いますヨ。 尚、自分の書いた文章は、「ご覧戴く」などで、「拝見」とは言いませんよ。 「拝見」は、相手が作成した文章を高めて言うことで、敬意を示す言葉です。 試験も、「受講」では無く「受験」です。 「社会人資格」について考慮される質問者さんが、そう言う間違いをおかしてはいけません。

goldbb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今更資格を取る事に焦ってもしょうがないですよね。。 今できる事、文章を書く・社会常識をつけるようにしてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • daihuku-k
  • ベストアンサー率55% (54/98)
回答No.2

人気資格のランキング http://kuchiran.jp/business/qual.html など、調べると色々出てきますよ。また、業種によってもおすすめの資格は違いますので、質問者さんの業種から良い資格を調べられると良いと思います。 先輩や上司におすすめの資格を聞くのも良いでしょう。また、会社によっては取得資格の奨励金が出るものもありますので、奨励金狙いも良いと思います。 私も2年前位から資格をとっていて損は無いなあ、と思い始め、今年ビジネス著作権の資格をとりました。 焦るよりも行動しましょう。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

業務遂行(現在、将来)の上で必要な知識、資格はたくさんあると思います。 出来ればある程度 名の知れた国家資格あたりから始めてはいかがでしょうか? PCなど使われてるのであれば 基本情報処理技術者あたりとか、、、。