- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:連絡先を知らないママ友との軽い(?)約束)
連絡先を知らないママ友との軽い(?)約束
このQ&Aのポイント
- 10か月の子どもがいる母親が、自治体の子ども向け講座で知り合ったママさんと再び会う約束をしたが、連絡先を聞くタイミングで携帯の電源が切れており交換できず、次の講座で再度話をすることになった。
- しかし、実際には次の講座には参加できない状況であり、このような約束をすることが一般的かどうか、また来ていないことが問題になるのか心配している。
- 母親はママ友との軽い約束に慣れておらず、適切な距離感を把握できていない状況である。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.6
noname#184841
回答No.5
- tnr
- ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.3
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >これで哀しんだり、怒ったりするママさんならこの先の付き合いも息が詰まります。 このお言葉がとても参考になりました。 わたし自身、深い付き合いは望んでいないので、今後もこのことは忘れずにいようと思います。 皆様からのアドバイスを読ませていただき、再度どうしようか考えまして、今回のことはわたしから言ったこともあり気になっているので、予定はなんとかして参加しようと思います^^; ありがとうございました!!