- 締切済み
前期で入った部活をやめたいです。
私は前期で、ある高校の部活に入りました。 その高校は商業科です。 元々その高校に入る気はなく、 小学校から続けていた部活も 高校でやる気は少しもありませんでした。 しかし、親の薦めに 後先考えずにのってしまい、 その高校に入り、部活をやることになりました。 私は将来、小学校の頃からの友人と バンドを組みたいと思っています。 この話をすると、馬鹿にする人や、 どうせ趣味だろと言う人がいます。 親にもあまり賛成されていません。 しかし、これは本当にまじめに 自分の夢であり、変わることのない夢です。 決して趣味の範囲ではなく、本気です。 そのことを分かってくれる人があまりいないのですが・・・ しかし、自分以外のメンバーは ほかの学校にいきました。 無部で、毎日楽器の練習をしています。 ですが私は部活の忙しさや 遠征などの出費のせいで 楽器も買えず、 練習もロクにできません。 友人には卒業するまで3年待ってくれと言いました。 その友人は1日でも早くデビューしたいと言っています。 その言葉を聞くと罪悪感でいっぱいになります。 自分が後先考えずに商業高校に入ったからだ・・などと。 高校を卒業したら音楽の専門学校に行きたいと思っています。 それには相当なお金がかかります。 将来になんの役にもたたない部活の 遠征などの出費がもったいないです。 部活が嫌だと親などに言うと、 「最後までやればやっててよかった。と思う。」 と言います。 しかしそれは、その部活が将来のためになったり レギュラーに入ってたくさん勝ったから言えることだと思います。 個人的な考えですが・・・ 自分的には、部活の時間、商業科の授業の時間、 全てが無駄に感じます。 その時間を楽器練習や音楽の勉強の時間にしたいです。 無駄な時間だと思うからやる気が出ないし、 やめたいと思うようになります。 これらの理由で部活をやめたいと思っています。 私の将来の夢に対する思いや本気さが 伝わればいいのですが・・・ できれば どうすれば部活をやめられるか、 これを教えていただければ 非常に助かります。 この私の考えに納得のいかない方も いらっしゃるかと思いますが、 解答をしていただければ 幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- berntakii
- ベストアンサー率12% (117/957)
おそらく、中途で退部すると部に迷惑がかかるとか、 親や先生や友達から「辞める理由が音楽活動?何考えてんの?」と思われるだろうか、 などということが気になっておられるのだと思います。 後ろめたい気持ちがあるんでしょうね。 でもそうやって渋々高校に行き、部活に参加するのは、 やっぱり夢や好きな事より、高校内の世間体や親の顔を優先するということですね。 「どちらが大事なの?」と訊かれたら、「現状維持です」と答えるのですね。 親を説得する情熱、クラブをサボってでも音楽を優先する情熱、そういうものは無いということですか。 たとえ渋々だとしても、あなたは音楽活動をせず、クラブを優先しています。 それだと、周りには「そこまで本気じゃないんだな」と思われています。 あなたが決断し、退部届を出せばいつでもクラブは辞められるのですよ。 その時に当然、顧問とか親にいろいろ言われると思いますが、それは避けて通れない道です。 あなたが自分の意志で入部したのですから。 それを嫌だな、面倒だな、厄介だな、と思って、あなたは夢を諦めるのですか。 勇気と覚悟を持ってください。 覚悟というのは、親に何を言われても自分の考えを通す覚悟です。 説得するか、できなければ謝り倒して許してもらう。 もう一度言いますが、退部届を出せばクラブは辞められます。簡単なことです。
- akameg
- ベストアンサー率10% (50/477)
夢が本気と言っている割りには、親に流され、適当に部活を決めていません? 今までの行動に貴方の本気が見えないのですよ。 部活も、軽音部か音楽関係に入るべきです。 出来ないのを、回りの責任にしている時点で、夢が薄っぺらくなりますよ。
やめればいいじゃない? 何の部活か解らないけど、あなたがプロ級の腕前で抜けられると困る!というなら やったほうがいいけどね。音楽の未来のためにも。 戦力が減るから!くらいの腕前なら別に構わないと思うよ。 人数が減って一瞬部活は大変かもしれないけども。 でも多分顧問も部員も親も何も困りはしない。 あのさ、部活って色々な理由でやめる人いるじゃない? 体調とか、人間関係とか、ただ合わなかったとか、やっぱりもっと遊びたいからとか。 やりたくなきゃ止めていいんだが。 何でそんな理由が(夢)いるわけ? ちょっと酔ってませんか。夢を追いかけたいけど壁がある自分に。 やめ方→顧問と部長に「一身上の都合でやめます」という。コレだけですが。 まあ、もっといえばそのお友達たちとやらととっととデビューないし プロダクションにデモを送って色よい返事をもらうのが一番良いでしょうけどね。