• 締切済み

病欠児の自宅学習による出席扱いはあるのか

はじめまして。病気のせいにして甘えだと言われるかもしれませんが、 今現在学校に行けてません。慢性疾患と体が弱いこともあり、 今までも入退院を何回かしたり長期欠席したりしていました。 学校も休みがちで勉強も遅れてばかりです。しかし今年度中学校卒業し 高校受験を控えてます。通信制に通うつもりですが、出席日数関係 ないとしても やっぱりある程度はないと…と不安でいます。 特別支援学校に今更ですが、転校しようと考えて見ても将来を考えると 普通の中学卒業した方が良い様な気がします。 (支援学校の方に失礼な発言で申し訳御座いません) フリースクールに通うことになるとしても家から出られなければ意味が ありません。そこで見つけたのがトライ式高等学院の中等部です。 コースには提携外高校進学コースは出席日数が取れますが 「全日制高校への進学を前提」と書いてありました。 こう書いてあるので、やはり断念… ここからが本題なのですが(無駄な話を長々とすみません)、 自宅で学習して、在籍中学校の出席扱いになる施設?支援? というものはあるのでしょうか? 文部科学省は不登校児がインターネット学習や、訪問指導を 行えば、出席扱いとして良いとしていますが… 不登校(病欠・経済的な理由を除く)ということですから、 出席扱いにはなりません。やはり病欠が自宅で学習して 出席扱いを許可ということはありませんよね… 何かご存知の方、同じ様な経験をしたという方、 ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

トライ式高等学院は、いわゆる学校教育法という法律で定められた学校ではありません。 残念ですが、トライ式で勉強しても中学で勉強したことにはなりません。 塾で勉強するのと同じだからです。 中学校は完全不登校でも卒業できます。 通信制高校の受験か完全不登校であっても問題ありません。 入試も作文と面接だけのところがほとんどで、試験がある場合は、試験で落とすことが目的ではなく、学力がどのくらいあるかみるだけの試験です。 通信制高校であれば完全不登校であっても受け入れてもらえますが、最低限出席しなければならないスクーリングがありますので、それに出席できないなら、通信制高校は卒業が難しくなります。 その場合は、家庭訪問でスクーリング対応してくれる私立の通信制高校を探す方が良くなります。 しかし、通信制高校に入学できても、中学の勉強ができなければ高校の勉強はできないです。 学校に行けない原因が病気であるなら、ネットだけではなく進研ゼミなどの通信教育を活用して学ぶことも考えてみてはどうでしょう? 病院でも学習ができる通信教育は、病気で学校に行けない多くの子供達が利用しています。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

トライ式高等学院の中等部については、直接問合せをして確認なさった方が良いでしょう。 まず、この学びの方法を利用した時に出席扱いとするかどうかは校長の判断になります。 出席扱いになるように学院の方が交渉をして下さるとは言っても、ケースバイケースでしょう。 次に、「全日制高校への進学を前提」という意味は、通信制高校進学を目指す方を排除する目的ではなく、逆に、中学卒業時までに、全日制高校に進学しても大丈夫な学力を確保することを目標とするので学びのペースが速くなる、と言う程度の意味合いだと読み取れます。 現在の学力と、目標とする学力との乖離部分を訪問指導で補うという学習の方式ですし、個別指導ですから、通信制高校に進学予定だから断念というのは違うと思います。 (費用が高額だと思いますので、その意味では時間数など良く相談して下さい。) 出席の扱いについては、学校長の裁量が大きい部分です。 担任を通じて、不登校者に準じた扱いか何か方法はありませんか?とお願いするのが最良だと思います。

noname#215484
質問者

お礼

早くもご回答有り難う御座います。なるほど、てっきり通信制高校志望者は入れないと勝手に思い込んでしまっていました(汗) komo7220様のお陰で道が見えてきた様な気がします。とりあえず、学校の担任の先生に別の方法も相談しつつ、トライ式の方にも問い合わせてみたいと思います!本当に有り難う御座いました。

関連するQ&A