• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【至急】DRBDとMYSQLについての質問)

質問:DRBDとMYSQLの組み合わせでactive/activeの構成は可能か?

このQ&Aのポイント
  • WEBサーバ2台+ロードバランサを導入してWEBサービスを立ち上げようと考えています。各WEBサーバにはMYSQL5.1とDRBD8が導入されています。共有ディスクにはMYSQLのDATAフォルダとApache領域があります。
  • 質問者はDRBDとMYSQLの組み合わせで、GFSなどを使用してactive/activeの構成が可能か尋ねています。
  • 調査結果では、Pacemakerクラスタ+DRBD+MYSQLの構成でactive/backupが一般的であることがわかりました。一方、DRBD8はactive/activeをサポートしているとの情報もありますが、具体的な設定に関するサイトは見つかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

確実ではないが、それはおそらく無理だろうな。なぜかと言うと、両方のMySQLが、「自分が知らない間に他の奴がテーブルファイルに書き込みをする事」を認識できないだろうから。 MySQLが相手にしているのはあくまでファイルシステムであり、その裏で実はネットワーク経由でブロック単位で別の場所に書き込んでいるのだよ、その逆もあるのだよ、と言われてないので気づくことができないと思われる。 言うなれば2つのMySQLプロセスが同じ場所のデータベースを同時に読み書きするのに等しい。それは良くてパニック、悪くてDBデータの破壊をもたらすであろう。 DRBDで双方向にやりとりできるのはあくまでブロックデータであり、2つのMySQLがお互いに協調動作をするためにクラスター構成にする方法が別に無いと無理だね。 OracleのRACならあるいはできるのかも知れないけど。 目的が分からんけど、SELECTを速くしたいとかだったら、DRBDで二重化した上で別のところにさらにMySQLスレーブサーバーを立ててそちらにやらせるべきじゃないかな。 何の回答にもなってないけど。

masahiro7777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分も同じように考えていましたが、active / active も可能な場合もあるのか。 確認をしたかったのです。 目的は、可用性なのであきらめて active / backup の構成にしようかと検討中です。

関連するQ&A