- ベストアンサー
離婚しない方法
はじめまして。私は25歳になる1児(男の子)の父です。約一ヶ月ほど前に喧嘩をして別居中です。喧嘩の内容は実家に毎日帰っている妻に私がメールで「なぜ連絡もなしに帰ってこない?もう帰ってくる気が無いなら離婚も考える・・・」と少し脅し半分でメールをしました。それがきっかけで喧嘩は膨らみ現在に至ります。妻の言い分では、私は結婚してから1年半妻に何かと文句を言っていたようです。文句の言い方が悪かったのか彼女は怖いとまでいっています。彼女は「また元の生活に戻ってもきっとあなたは私のアダに付け込んで文句を言うのよ。」とこんな生活を一年半してきたからもう嫌だと言っています。これから何十年と共に生活をしていくのに喧嘩ばかりでは子供に悪影響だし、このままの生活は耐えられないといってます。しかし、私は離婚したくないので再三、誤りの電話や実家にも誤りにいきました。しかし、今は何も考えがつかないもう少し時間をください。と言っていて結論を言ってくれません。 はっきり言って何を考えているのか良くわかりません。元にもどるには私からこのまま誤りつづけた方がいいのでしょうか?それとも彼女は私から離婚しようと言うまでこのまま何も言わないつもりなのでしょうか?今の境遇を一日も早く乗り越えるにはどうすればいいでしょうか?いいアドバイスをよろしくお願いいたします。また随時書き込みます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんには申し訳ないんですが、 私は、奥さんの気持ちがわかります。 私は結婚し、4年後子供なしで離婚しました。 付き合っている頃から、彼の性格の1部分が、私にとって とても恐怖でした。 そして、大きなケンカに発展する度、彼は謝って、「直すから」 と言っていましたが、それもすぐに戻ってしまい、 私にとってとてもストレスでした。 結局直らないんだ…と私が理解したのは4年後。 子供なしでよく4年も頑張ったな~と思いました。 私の元夫と質問者さんが同じことをしているわけでは ないので一概には言えませんが、奥さんが質問者さんに 抱いているのは完全に「不信感」です。 この不信感はやっかいなので、そう簡単には取り除く ことができないと思います。 質問者さんが「何を考えているか良くわからない」ではなく、 友人知人に詳細に相談して、奥さんの立場を教えてもらい 客観的に視点をもっていかないと、乗り越えるのは難しいと 思いますよ。 奥さんは完全に非が質問者さんにあると思っていますから。 「理解できない」「謝ればいい」ではなく、 一体何が大切なものなのか、もう一度見つめなおして、 それが家族であるならば、「奥さんを理解する努力を」 頑張って下さい。
その他の回答 (7)
- kakepon
- ベストアンサー率0% (0/2)
僕と似たような状況ですね。(あなたのほうがもっと状況が悪いですが。。。) 奥さんの行動に対するあなたの「なぜ?どうして?」という気持ち、よく分かります。推測ですが、あなたの実家ではお母さんがいつもせっせと家事をしていて、物はいつも整理整頓されていたとか?もしそうだとしたら、そういう生まれ育った基準にくらべて奥さんの家事はだらしないと感じたんではないでしょうか?(そう感じてしまうのは治せといわれても治らないですよね~。うーん) 一つ思うのは、文句を言うんだったら自分でやれ、ということです(実際、妻からよく言われますはい)。それじゃ主婦放棄じゃないか?とか、会社で仕事して家でも仕事をしろということか?など不満は感じますが、こういうのはやらざるを得ないです。行動で示さないと、家長として格好悪いですから。それから、家事分担とか、話し合いで出来れば、相手のやっていることも理解できるようになるんですが、あ別居中なんですよね。。。 あと、皆さんあまり指摘されませんが、義母さんは奥さんより強硬派だと思いますよ。離婚も辞さずという感じで。そういうお母さんに育てられたのが、あなたの奥さんだ、とも言えるでしょう。義父さんがいま家にいらっしゃれば、もうちょっと違ったかもしれませんが。今時、男もそうですが、女の人も堪え性がないですよ。 やはり、この問題は、奥さんと一対一でやるしかないでしょうね。僕自身、問題解決を試みつつある途上なので、有効なアドバイスできないですが、ま、なんとか頑張って下さいよ。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
あなたの口から離婚の話が出た事を幸いに、強気な態度でいられると思います。 そして今、あなたは試されています。 性格を変えると言う事は、よほどの覚悟が必要です。 まず自分の事は自分でやり、家事その他奥様に負担をかけないようになるまで、奥様を迎えに行けないのでは? 離婚したくないのなら、覚悟を決めて奥様を実家で面倒見てもらい、今までの奥様の苦労を味わってみると「自分」と言うものが見えてくるはずです。 「男やもめに蛆がわく」事の無いように!
- rain_potrait
- ベストアンサー率35% (298/841)
こんにちは。 喧嘩の発端は些細なひとことだったのですね。 でも、脅かし半分だったとしても 「なぜ連絡もなしに帰ってこない?もう帰ってくる気が無いなら離婚も考える・・・」 なんて言われたら「じゃぁお望みどおり離婚してやるわよ!」と思ってしまいます。 つまり、貴方にとってなにげなく発した一言が、奥様を非常に不愉快にしていたのに1年半も気づかなかったということなのでしょう。 その不満が爆発しているのではないでしょうか。 結婚して1年半、お子様が1歳ということは、お子様を授かってからの結婚でしょうか。 身重の奥様に、いたわりの言葉をかけてあげていましたか? 出産、育児の苦労をねぎらってあげていましたか? 冗談でも「子どもができなかったらまだ俺は自由だったのに」 「女房子どもを食わしていくため一生懸命働かなきゃ」とか言っていませんよね? 突然の妊娠に出産、そして慣れない子育てと、 奥様は普段以上にナーバスな状態だったと思います。 そんな状態で何かにつけて文句ばかり言われたら、「この先やっていけない」と思うのは不思議ではありません。 今必要なのは、自分のどんな行動が奥様のストレスを増大させたのか奥様の気持ちを理解すること、 そして今後は奥様の気持ちを汲んであげることでしょうか。 また、奥様のご両親に、毎日実家に帰っていたとき、家庭のことを話していなかったか聞いてみるとか。 「まったく何考えてんだよ、いい加減帰ってこいよ」 という態度では、100万回頭を下げられてもとても帰る気にはなれないでしょう。 今までのことを心から反省し、もう二度とイヤな思いはさせないから、という気持ちを伝えなければ 奥様の心を動かすことはできないと思います。 愛する奥様とお子さんのため、頑張ってください。 ご参考になれば幸いです。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
bassbait819さん、こんにちは。 若くして結婚されて、1児のお父さんでいらっしゃるんですね。 それなのに、今離婚の危機に立たされているんですね。 >彼女は「また元の生活に戻ってもきっとあなたは私のアダに付け込んで文句を言うのよ。」とこんな生活を一年半してきたからもう嫌だと言っています。これから何十年と共に生活をしていくのに喧嘩ばかりでは子供に悪影響だし、このままの生活は耐えられないといってます。 奥さんは、安心が欲しいのだと思います。 「ケンカばかりでは」子供に悪影響だし 「このままの生活」は、耐えられない、と言っているんですよね。 ケンカばかりの現状を変えていけばいいですし、 このままの生活を、もっと楽しい生活に変えていく努力をされたらいいと思います。 そのためには、ただ謝るのではなく、 「今までは悪かった。 これからは、もっと家族のことを考えて楽しい家庭にしたい。 文句を言っていたことは、あまり気付かなかったが 今後は努めて言わないように気をつけるし、もっと明るい家庭にしたい。 子供も君も大事だから、戻ってきて欲しい」 ・・・という感じで、心からやり直したいという意思表示をして 彼女に訴えていかないといけない、と思います。 >彼女は私から離婚しようと言うまでこのまま何も言わないつもりなのでしょうか? そんなことないと思うんですよね。 離婚したいなら、すぐにでもそう言ってくると思います。 彼女としても、離婚は避けたいから、悩んでいるんだと思います。 どうか、奥さんを安心させてあげてください。 一生懸命、元に戻りたいと考えておられますから、 その一生懸命な気持ちが彼女に伝われば、戻ってきてくれると思います。 >「なぜ連絡もなしに帰ってこない?もう帰ってくる気が無いなら離婚も考える・・・」と少し脅し半分でメールをしました。 毎日実家にばっかり帰っている奥さんを見て、正直面白くない気持ち、分かるんですよ。 でも、ちょっと言い方がまずかったですよね・・・ 分かるんですけどね、そのへんの駆け引きが難しいですよね。 お子さん、おいくつですか?かわいい盛りだと思います。 でも、2歳くらいまでが、一番大変ですよ。いや、2歳前後は最も大変です。 なので、奥さんをいたわってあげてくださいね。 家事だって、できなくっても当たり前、育児が大変なんだなって思ってあげてください。 「いつもご苦労様」の一言で、主婦は救われます。 上手に奥さんを誉めて、楽しい家庭を作っていってください。 今からでも、間に合うと思います。奥さんは離婚は望んでいないと思います。 そう信じて、頑張ってください!
お礼
こんばんわ。 ご解答ありがとうございました。 >奥さんは離婚は望んでいない 内容を拝見して少し気持ちが楽になりました。 これを励みに頑張ります。
個人的には、てめぇ男なら惚れた女房の背中くらい守れ! と言いたいところですがね。 そんなこと言ってもしょうがないので……。 まず第1に、自分でこの1年半を振り返ってみるのが先ではないでしょうか? 問題は、「彼女がどうしてストレスを溜めてしまったか」であって、一般的に見てどうだったかは一切関係ありません。 普通の人にはなんでもないあなたの行動が、彼女にとっては物凄いストレスだったりするからです。 たとえば、あなたに指をポキポキ鳴らす癖があって、奥さんはそれが嫌だったんだとします。 当然あなたは「どうしてそんなことで……」と歯牙にもかけないでしょう。 奥さんだって、どうしてそんなことが気になるのか自分でも分かりませんから、我慢することになります。 でも普通の人には我慢できるはずのそれがどうしても我慢できなくて、奥さんは家を出て行ってしまうことになります。 そうなったとき、あなたは当然「どうして指を鳴らす癖くらいで?」と思うはずです。そうなったら俺だって思いますもん(^_^; ですが、実際には奥さんにはあなたの「文句」が怖かったということですが、彼女の言う「文句」とは、あなたにしてみれば「指を鳴らす癖」と同じくらい些細なものなはずです。 たとえば、「靴下くらい綺麗に洗えよ」とかですね。 だからこそ、奥さんは自分で原因がよく分からなくて、電話しても何も言ってくれないんです。 あなたにしてみれば、汚れが気になるから独り言で言ったつもりだったかもしれませんが、奥さんにとっては「もっと綺麗に洗わなきゃ」というストレスとなり、それが1年半も積もり積もれば、生涯の心配をしなければならないほど大きなストレスになります。 なぜなら、あなたが繰り返し繰り返し繰り返し文句を言うため、「頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張ってもやっぱり文句いわれる。どうしたらいいんだろう」と奥さんは感じてしまい、途方もないストレスに変化してしまうからです。 今あなたがすべきなのは、どうにか2人で話し合う場を設け、本当の原因は何だったのか、徹底的に解明すべきだと思います。 そしてそれが分かったとき、あなたは「なんだそんなことか」とほぼ間違いなく思うと思います。 原因が分かったとき、あなた方が取るべき行動は、あなたが譲歩するか、奥さんに我慢させるか、別れるか3つに1つです。 もっとも、もしそのときもう1度ここで質問したとしたら、俺は経験者として、「『そんなこと』なら譲歩できるでしょ?」と答えるでしょうけどね。
お礼
こんばんわ。 >あなたが繰り返し繰り返し・・・ 確かに電話でも彼女はこう言っていました。 私がどんなに頑張ってもあなたはまた文句を言うでしょ?だから悩んでると。 何気ない一言が彼女を傷つけていたのですね。 分かりやすいご意見ありがとうございました。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
文章を読んで予想できた事は 1歳になるお子さんがいるという事で、奥様は育児で余裕がない間、bassbait819さんはどうしていたのかな?ということです。気遣いをしていたのか?子育ては奥様にまかせっきりで当たり前と決めこんでいたのか。。。 今はお子さんにだけでも会わせてもらってはどうですか? 自分のお子さんでもあるわけですから、義両親と話してお子さんと会うことくらいはあっても良いように思います。 勝手に離婚届を出されるかもしれなくて不安な場合は 負受理申し立てを確か裁判所で申請すれば良いはずです。 結論を今だされても困るのではないでしょうか? 義両親の性格にもよりますが、娘の離婚を喜ぶ親はいないと思いますので、話し合いたいし離婚は考えていないので会う時間を作って欲しいとお願いしてみてはどうでしょう? >はっきり言って何を考えているのか良くわかりません この言葉が、なんとなく引っかかります。 奥様が日頃、何を悩んでいて、夫にどんな不満があって、子供の事で負担が大きくなっていないか。。。日頃のケアを全くなさっていなかったのでしょうか? >私は結婚してから1年半妻に何かと文句を言っていたようです。 >文句の言い方が悪かったのか彼女は怖いとまでいっています。 言った方は覚えていないというのはあります。 虐めた方は覚えていなくても、虐められた方は一生覚えていますからね。 そういえば、岡田美里さんと堺正章さんの離婚の時PTSD(心的外傷後ストレス障害)だとか、 言葉の暴力もDVになるということもあると思うのです。 奥様が子育てで気持ちの余裕がない時に、 助けてくれるどころか、文句を言う人との結婚生活は苦痛かもしれません。 やって当たり前、やらないと文句。という人とはイヤですね。 奥様が既に気持ちが冷めてしまっていたら難しいかもしれません。 そこまでなっていなければ、子供もいる事だし、これからの態度で決めて欲しいとお願いして戻ってきてもらって、本当にがんばる事くらいです。 でもゼロからですし、奥様がどんな時にイヤだと思っていたのか聞いてみて本当に改善できないと、奥様は冷めて行く一方だと思います。 問題は、奥様がもう1度、夫が変わるか少しは希望をもって見てみようと思えるか、もう絶望していてイヤなのか。 bassbait819さんにも言い分があるでしょうし、俺ばかり責められるのかと思うかもしれませんが、今の時点でそれを言い出したら修復不可能になる引き金を引く可能性があります。 奥様が不満を言った時、理解出来るのか?その時の状況を説明したり反省出きるのか?無理ならいずれは離婚になるかもしれません。
補足
みなさん親身になってご回答くださいまして大変ありがとうございました。 >bassbait819さんはどうしていたのかな? >身重の奥様に、いたわりの言葉をかけてあげていましたか? 思い起こすとあまり手助けをしていなかったと思います。子供のお風呂とたまにの洗濯、料理ぐらいです。 産休も終わり去年の10月ぐらいから看護婦の仕事を再開しました。それから喧嘩が多くなりすれ違いの生活になりました。 私も去年の暮から転職活動をし、今年から新しい職場で仕事をしています。言い訳になってしまうのですが私自身一杯になってしまって彼女に思いやりが無かったような気がします。 私たち夫婦は出来ちゃった婚でお互い実家暮らしでした。彼女は私のひとつ年上ですが25歳まで実家で暮らしていましたし、お互い実家が居心地いいのは良くわかっていました。 なぜ実家に帰るのを分かってあげられなかったのか凄く反省しています。彼女が実家に帰っても「私はアパートで自由な時間ができる」ぐらいの余裕が持てなかったのかと。 >義両親と話してお子さ・・・ 義両親は私たち夫婦が結婚して間もなく単身赴任をしております。それから義母は何かと夫婦喧嘩に入ってくるようになってきました。 今回の喧嘩でも「あなたのせいで娘は痩せている、あなたの稼ぎが悪いからだ」と言われました。 今回も彼女に早く離婚しないさいと言い、離婚届を持ってきたみたいです。 先週も実家へ直接誤りに行ったのですが義母は離婚を勧めてきました。義両親は当てにならないと思っています。 しかし彼女の言う通り時間を与えて考えさせてあげた方が良い方向に向くのでしょうか? 時間が解決すると良く言いますが離婚問題の場合実際どうなのでしょうか?
- zuru
- ベストアンサー率6% (29/443)
>はっきり言って何を考えているのか良くわかりません。 これがいけないんじゃないでしょうか? いつも脅されているって言っているのに、「おめーはなに考えているのかわからんぞ!」では話す余地ナシでは? 奥さんとしても見当違いで謝っている以上、戻ってこないと思います。 まずは指摘された「いつも脅すような態度」をやめて、奥さんの言い分に耳を傾けて協議する姿勢を示してはいかがでしょう?
お礼
こんばんわ。 >あなたの実家ではお母さんがいつもせっせと・・・ 確かに私の母親は出来た親だと思います。毎日、仕事が終わってから遅くに安い時間帯を狙って買い物したり、父親のYシャツを毎日アイロンがけして文句一つ言わず、父親に尽くしている母親を見てきているから、文句が出てしまうのかもしれません。 それと義父が単身赴任をしてから殆ど家に帰ってこなくなりました。いくら仕事が忙しいとはいえ初孫の顔を見に帰ってくるのが、普通かなと私は思ってしまいます。勝手な想像ですが義両親あまり仲が良くないのかなと思ってしまいます。義父が単身赴任中倒れてもお見舞いは一日だけでした。私は一、二週間でも様子を見に行って上げるのが人情ではないでしょうか?電車で2時間と差ほど遠くないのですから。 >こういうのはやらざるを得ないです。 そうですよね。最近、妻も仕事を復帰したのでなおさら気を使ってあげなくてはいけないのに、文句を言って無理をさせては仲良くできないですよね。 冷静になって考えてみると分かるんですけど、つい渇っとなってしまうと制御がきかなくあたってしまうんです。怒らなくするいい方法がありましたら教えてください。 でも、すぐに渇っとなってしまうのはまだまだ自分は子供なんだなと反省しています。 色々と良いアドバイスありがとうございました。 お互い大変だとは思いますが頑張りましょう。