- ベストアンサー
同居に関する悩みと言いたい欲求の背後にある理由
- 最近、年齢を重ねても同居に関する欲求が強くなっていることに悩んでいます。
- 自制心の欠如やストレスからくる言いたくなる衝動についても考える必要があります。
- 質問者は40代前半で子育て中であり、舅と不仲の姑と同居しているため、そのストレスが要因となっている可能性もあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして。 理由はいろいろとあるとは思いますが、 はっきり言ってしまえば、 『それが年を取るということ』ではないでしょうか。 我慢がきかないというか、おばさん化しちゃってるってこと、私もそうなんですが…。 でも一生懸命抵抗していこうとは思ってます。 お互い頑張りましょう!
その他の回答 (3)
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
ストレスを少ないうちに発散できる方法が少なくなってきたからでしょうね。 年齢を重ねれば重ねるほど、社交辞令での会話や上辺だけの付き合いも増えますから 自分の本音をさらけ出せる場が少なくなってきます。 結婚して出産もすれば、夫や子どものことも考えて交友関係を深めていかなければいけませんから 学生時代のように自分に合う人のみと付き合うということもできなくなり、 自分の心のうちをさらけ出せる友人と出会える可能性も減ってくるでしょう。 さらに、今まで気を遣わずに話せていた友人とも、お互い環境が変化することで 連絡が取りづらくなったり会っても会話が合わなくなってきたりと関係に変化が訪れます。 女性なら特に、一番のストレス発散は気の置けない仲間と本音で会話することですから、 人間関係が変化して本音で会話できなくなってくるとそりゃストレスも溜まってきますよね。 若い頃には感じなかったということは、若い頃には「言いたい!」と我慢できなくなる前に 誰かに話してストレスを発散していたからでしょう。 環境が変われば人間関係にも変化が訪れて当然ですから、 人間関係で改善できないのならそれ以外の方法(趣味や仕事)で発散していくしかないでしょうね。
お礼
的確なアドバイスをありがとうございました。 他の方法を探すのは必要だと思います。 どうも人に話して発散できるタイプでも無いのに、話していないストレスがあるのかもしれません。 ごく親しい人間には漏らしていますが、どうしても「いいよね。」的な発言をされると、その人に言いたくなってしまうのです。今までは本当に「はい。助かってます。(笑)」で済んでいたのに、どうして主張したくなってきたのかわかりません。相手にとってはどうでもいいことでしょうに。自分の中に鬱積されたものは当然あるのでしょう。散らして散らしてここまできているのですが、人の心ない発言でくすぶっていたものにまた火がついてしまうという感じです。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
心の中にストレスが溜まって来たら言いたくなるのが当然です。 我慢していたらうつになりますよ。 >40台前半、子育て中、重責の職務あり、舅と不仲の姑と同居であります。 いくつもの大仕事を背負っておられますね。 今まで愚痴も言われなかったことは凄く大変だったと思います。エラいですよ。 誰か親しい人に聞いて貰ってください。質問者さまは今まで我慢して来たんだから十分に自制心のある人だと思います。他の人が、おばあちゃんと同居してるなんて良いねというのはどういう意味か分りませんが、家事を分担してくれるとかそういうことを言ってるんでしょうか。 おばあちゃんもストレスがあるはずですが。皆が我慢していたら鬱積していつか爆発することもあるかと思うから言いたいことも少しは言ってくださいね。喧嘩しても良いくらいの覚悟で思い切って言いたいことを言ってみてくださいね。
お礼
ご親身なご回答ありがとうございました。 >他の人が、おばあちゃんと同居してるなんて良いねというのはどういう意味か分りませんが、家事を分担してくれるとかそういうことを言ってるんでしょうか。 そうです。同居だとしてくれるのが当然と皆考えているようで、保育園の送り迎えやお夕飯等必ずしてくれているお宅はいくつか知っています。みなさんそれでストレスも抱えてられるのも知っています。 でもうちはしてくれないので、してくれていないと言いたくなってしまうのです。 いいよね。と言われて、「はい、助かってます。」と親しくない人に答えていたのですが、最近言いたくなってしまって、つい漏らすと、相手が無言になったり、苦笑いされたりして、これは言ってはいけなかったのだと知るわけです。
- sakura-zaka
- ベストアンサー率26% (21/79)
誰かに話したい衝動というのはやはり積年の積もり積もった鬱憤かと・・・。 きっかけである同居の話しなどがあると言ってしまいたい。 でも何とか堪えられてしまうので余計溜まってしまうのでしょう。 我慢されてるのはご近所付き合いに支障をきたす可能性と その時の会話が家の誰かに漏れてしまう影響かな?と思います。 遠方に(遊び等で気軽に行ける範囲内)腹を割って話せる友人はいませんか? いらっしゃるならご飯をおごるから悪いけど相談(愚痴)に乗ってもらえない? とかされてみるのはどうでしょう? 同居で気詰まりな部分を出かける事で気晴らしにされ、気持ちも吐き出せます。 そういう相手がいない、もしくは迷惑掛けるからしたくない。 そういう場合はカウンセラーの方とかはいかがでしょう? 仕事柄親身に聞いて下さると思いますし、守秘義務も発生します。 限界が来ると相手や場所を認識していても堰を切ったように溢れてしまいます。 そうなると聞かせるべきじゃない相手にまで聞かせてしまうし 後々のトラブルの原因にもなってしまいます。 多分、限界まできているのですよ。 大変な生活環境なのでしょうけど、出来るだけ心身共にご自愛下さいね。
お礼
親身にご回答戴きありがとうございました。 言わないのはあまりに笑えない話で、相手が引いてしまうのがわかるからです。 また、他人に家族の問題をさらけ出すのは、自分が馬鹿だと晒しているような気がするからです。 カウンセリングは、ただ仕事で聞いてくれているだけかと虚しくなります。 真に同調されたいだけなのです。きっと。
お礼
ズバリご指摘ありがとうございました。 なんだか、すっきりしました。年だったんですね(苦笑)