- 締切済み
職場が体育会系で辛い
ほとんど愚痴ですが聞いてもらえますか? 境界性パーソナリティー障害でウツ持ちです。 障害者ということを明かして一般枠で 接骨院の受付助手で雇っていただけました。 接骨院と言うと先生と助手の二人を想像されるかもしれませんが、 ベット数が12もあって接骨院にしては大きいです。 スタッスも多いんですが人手不足のようで 説明をとても軽くされただけで人の体に電流を流すのをやらされたりしています。 誰か着いてくれるわけでもなく見て覚えてという感じです。 なんの知識もないのに不安だらけです。 まだ1週間ですが、職場がかなり体育会系で辛いです。 よくあるやたらうるさい居酒屋ありますよね? あんなノリです。 こんちはっ!!!(こんにちは) おだじにっ!!!(お大事に) みたいな大きな声を要求されます。 私、小さい頃から大きな声が出ません。 嫌な思いたくさんしてきて またここでつまずいてます。 表情も硬いと言われ凹みます。 昔は愛想笑い得意だったんですけど、 最近はできなくなりました。 でも、がんばって笑顔にしているつもりです! 慣れたら笑顔も大きな声も出るんでしょうか? それともウツが関係して笑顔ができなくなってしまったんでしょうか? 仕事にいくのが辛いです。、 今日も午後の診療からです。 仕事前になると呼吸が乱れます。 ほとんど愚痴になってしまったんですが、 病気と笑顔は関係してるんでしょうか? 長らくまともな職についていなかったので甘えでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
接骨院で居酒屋のノリって想像が付かないんですが・・・・・・ 単に、大きな声ではっきり挨拶しましょう!ということなのではないんですか? それはある程度は、お客さんに対しては必要ですよ。「どの程度」というのはあるけど(量販店の研修みたいなのは私も苦手です)、全然何も言わないわけにはいかないですよね。 病気は関係しますよ。うつ状態だったらにこやかになんかできません。 けど、質問者さんは自分のことばかり考えている状態ではないでしょうか?患者さんのことを考えてますか? 患者さんにしてみたら、「お大事に!」と笑顔で言われるほうが気分が良いわけです。「体育会系」で、あんまり押しが強くて押し付けがましいようだと、中には嫌がる人もいると思いますけどね。 だけど暗い顔で、「・・・・・」と聞こえないような小さな声で、もっさり「挨拶らしきもの?」をされるのも患者さんとしては困るでしょう。 自分の安心感も大切だけど、他の人だって、不安になったり緊張したりするんです。特に病院では。