• 締切済み

モニタの電源を自動で切るのをスタートアップにしたい

windows7を使っている者です。 会社のPCがディスクレスなので、「電源オプション」からモニタの電源を一定の時間が経つと自動で切れるように設定しても、翌日にはその設定が消えてしまっています。 スタートアップに入れておけば、毎日設定し直さなくてもも良いという話を聞いたのですが、どのように設定すればよいでしょうか?

みんなの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.1

次のコマンドをバッチファイル(たとえば monitor-timeout.bat)に書いてスタートアップに入れればいいです。 Powercfg -Change -monitor-timeout-ac 20 上記はPCがAC電源で動作している場合に20分経過するとモニターの電源が切れる、というものです。 PCがDC電源の場合は Powercfg -Change -monitor-timeout-dc 20 --- マイクロソフトの下記サイトの説明を参照してください。 「Windows Server 2003 」となっていますがWin7(Win8)でも同じですので、そのまま使用できます。 /change、/x という部分に書いてあります。 ---Windows Server 2003 で Powercfg.exe を使用する方法 http://support.microsoft.com/kb/324347/ja --- なお、スタートアップでなくてもタスクスケジューラで「スタートアップ」時に実行するようにもできます。 いろいろと応用してみてください。

qazxcvfr4
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 しかし、教えていただいたとおりに操作したのですが、自動的に切れるようにはなりません。 「Powercfg -Change -monitor-timeout-dc 20」とだけメモ帳などに書いて、バッチファイルに変換して、スタートアップに入れればいいんですよね? また、バッチファイル自体をスタートアップに入れるのではなく、バッチファイルのショートカットを入れなくてはならないという話を聞いたのですが、本当でしょうか?