- ベストアンサー
自動で電源をONにする方法
XPですが、毎日、一定の時間に電源をONにしできる方法はありますでしょうか? (自動的に電源がONになり、ログイン画面までいくような設定)あれば、やり方を教えてください。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完全に電源OFFじゃなく、休止モードやスタンバイでもいいのならタスクスケジューラ(コントロールパネルのタスク)で設定できます。 コントロールパネルのタスクから起動するプログラムやスケジュールを指定する。 その後詳細設定を開いて、設定タブの中にある「タスクの実行時にスリープを解除する」でOKです。 p.s. 今試しにやってみましたが、タスクウィザードの最初の画面で「次へ」を押した後、実行するプログラムの一覧を初めて出す前って、プログラムが止まってるんじゃないか?って程スゴイ長時間かかってびっくりしました。
その他の回答 (5)
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
#4です スタンバイ:CPUなどは電源を切りますが、メモリに電気を流している状態で内容を維持します。なんで微妙に電気を消費します。 ノートパソコンだと通常バッテリーで数日はもつと思います。 (実際に動かせば数時間だから、1/30くらいでしょうか?) その代わり、数秒~10秒程度で復帰します。 休止:メモリの内容をハードディスクに書き出して、電源OFFの状態とほぼ同じ状態になります。 復帰時間は大雑把に普段のWindowsの起動時間(起動の音楽が流れるくらいまで)に近いです。 注意点は、特にスタンバイは周辺機器やデバイスドライバがちゃんと対応していないとエラーが起きます。 (下手するとスタンバイの選択肢がグレーで選択できない。復帰してもうまく動かないなど) また、BIOSでスタンバイが可能な状態に設定しなければならないかもしれません。 (ACPIってところで、S3って設定があればそれがスタンバイ可能状態) 休止はWindowsの電源オプションの中に「休止状態を有効にする」って項目がありそれを有効にすることで使用可能になります。 スタンバイよりは周辺機器等の問題が発生しにくいと思います。 #スタンバイは無理だけど休止はOKだったってケースは多々経験しています。 あと、必然的に搭載するメモリと同じ量のハードディスク容量を必要とします。 ちなみに、ビデオキャプチャを使ったパソコンによるTV録画予約ソフトは、このスタンバイor休止→タスクスケジューラ起動って方法を使うものが多いです。
お礼
色々とご親切に説明いただき、ありがとうございました。 休止ですと、電気代もほとんどかからないようですからよさそうですね。 では、しばらく休止モードで使って様子をみて使ってみます。 ありがとうございました。
ANo3です >富士通のパソコンなので・・・ おお、何とラッキーです。 富士通では自動的に電源を投入するシステムがあります。 http://www.ffc.co.jp/product/powercontrol-fmrp202/ http://www.ffc.co.jp/products/fmup-202/ お値段は月額ウン10万円です・・・
お礼
随分と高価なものですね。 家電製品のように、タイマーなどで、ON/OFFがもっと簡単にできればと思っていましたが、いろいろとややこしそうですので、我慢しようと思います。ご回答ありがとうございました。
BIOSからの自動起動はこんな感じです。 http://www.geocities.jp/h_mori_sosw/Manual/PageBIOS.htm でもBIOSでは色々制約がありますよ。 一番いいのは・・・ 自動起動をコントロールするパソコンとそれで起動するパソコンの2つがあればいいでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 BIOSをチェックしてみます。富士通のパソコンなので、マザーボードがどれにあたるかわかりませんが、見てみます。
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
パソコンのBIOSの設定で自動電源ONの項目があれば可能です。 これはOSの機能ではなくBIOS(マザーボード)の機能ですので、機種によって「できる」「できない」が決まるので、ご自分でBIOSの設定画面を見ないとわからないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 BIOSをチェックしてみます。
パソコン次第ですが、私のパソコンならBIOSの設定でタイマー起動が可能です。 BIOSの中を確認して下さい。
お礼
早速ありがとうございます。BIOSの中を確認してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 また、実際に試していただき、すみません。 自動で起動させる逆の発想ということですね。毎日、一度も完全に電源OFFしないで、ずっと休止モードやスタンバイ状態にしたままの状態が何ヶ月も続くと、パソコンに対する悪影響(故障の原因になるとか)、電気代がかさむとか、(完全OFFとスタンバイでどの程度違うかわかりませんが)何か、デメリットはあるでしょうか? それとも、スタンバイですと電気代はほとんど完全OFFと同じで、故障なども、気にすることはない程度と理解してよいでしょうか?