- ベストアンサー
自動的にモニターの電源がきれなくなりました。
モニターの電源が自動的に切れなくなりました。 Win98を使っています。 パソコンの機種は、 「TOSHIBA Libretto ff1100V」です。 いつも「スタート」→「Windowsの終了」→「電源を切れる状態にする」で終わらせているのですが、 最近モニターの電源が自動的に切れないのです。 そういう時は手動で電源のスイッチを押して切っていますが、何か不具合が起こっているのでしょうか? (10回に1回は自動で切れることもあります。) 以前は、「電源を切れる状態にする」だけで モニターも真っ暗になったのです。 今は、「Windows98」のロゴがいつまでも出ています。 どうしてこういう事になったのか教えて下さい。 そして、どうしたら元のように、いつも自動で切れるようになりますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場のコンパックもご機嫌次第で切れたり切れなかったりです。何も設定変えてないのに・・・ アクセサリのシステムツールにある「システム情報」を起動して、「ツール」メニューから「システム設定ユーティリティ」というのを起動します。 「全般」タブをクリックし、右下にある「詳細設定」ボタンをクリックするとチェックボックスが盛りだくさんのダイアログが表示されますので 「高速シャットダウンを使用不可にする」 にチェックをつけて、OK->OK->閉じる で再起動すれば多分直ると思います。 で、元々このチェックが入ってる場合は、一度チェックを外して再起動、再度チェックを入れて再移動って手間がかかりますが、そうしないと更新されないみたいです。
その他の回答 (3)
システムの空きリソースを増やしてみてください 下記アドレス参照
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 この質問を出してから、何故かうまく終了できています。 (何もしていないのに) また、不具合が出たらためしてみようと思っています。 ありがとうございました。
deagleさん、終了後最後に表示される 「安全に電源を切れます」の時には既にOSの終了処理は 終わっています。 ここで電源が切れないのは、 ハード的にスイッチを入切するATのPC ソフト的に電源を管理しているATXでは電源が切れる ようになります。 #結果からいうと完全に電源が切れるのはATなんですが #ATXは、スイッチに通電したかを常にチェックしているの #で常時(電圧は低いですが)通電されてます。 で本題、たぶんですが電源の入切は、 BIOSで管理しているので BIOSの更新をしませんでしたか? ->私のデスクトップは更新すると電源が切れずに再起動 されます。 もし更新した場合は、BIOSのPOWER MANAGEMENTの 辺りを見直してください。 BIOSを変更しませんでしたか? ->変更した場合は、元に戻してみてください。 #BIOSは、PCの基本となる部分ですので #わからない場合は触らないほうが無難です。 #また、更新する場合は、更新後デフォルトになるので #更新前にどういった設定かメモを取っておくことを #お勧めします。
お礼
いろいろアドバイスありがとうございました。 でもこの内容は、私には難しくて理解出来ない部分が 多かったのです。
それは電源が切れなくなったのではなく、システムが終了しなくなったのです。通常、Windows98の終了画面は「安全に電源を切れます」(だったかな?)という意味の言葉が画面に表示されるので、その画面はまだ終了途中なのです。 その症状が起こる直前にインストールしたソフトウェアはありませんか? おそらくそれが原因です。 あと、スキャンディスクをかければ治る可能性もありますが、これは可能性小です。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 この質問を出してから、何故かうまく終了できています。 (何もしていないのに) また、不具合が出たらためしてみようと思っています。 ありがとうございました。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 この質問を出してから、何故かうまく終了できています。 (何もしていないのに) また、不具合が出たらためしてみようと思っています。 ありがとうございました。