- 締切済み
旦那の会社の対応について
こんばんは。生後二か月の娘を持つ母です。 今回は、旦那の会社の対応について質問させていただきます。 先日、旦那が会社をクビになりました。理由は、退職を希望した為です。 旦那は31歳、大型ショッピングモール内にあるリラクゼーションマッサージ店の店長をしておりました。私から見て、旦那の会社はブラック企業ではないかと思います。 給与は17万円。ボーナスなし。1日の労働時間は12時間、休憩なし。 休みは月に3日~4日。労働基準法に違反するので、会社に提出するタイムカードは嘘を書いていたようです。 その為、実際に働いている時間とタイムカード上での働いている時間はかなり差があり、給与も少ないのです。(マッサージ店は歩合制が多いと思いますが、旦那の会社は給料制です。) しかし、旦那はこのマッサージ店に入店した当初から、社長のことを尊敬しており文句を言うこともなく必死に働いてきました。社長に認められたい一心だそうです。正直、私は社長が好きではありませんが、旦那が頑張っている姿を見て、何も言わず支えてきました。 しかし、子供が産まれたため旦那も家庭のことを思い、転職を考えていました。私も、転職には賛成し先日社長に転職したいと希望を出しました。 勿論、店長の引き継ぎなどもあるので、今年いっぱい働く予定だと告げました。しかし、社長は退職したいと言ったことに怒り「明日から来るな」「もう二度と俺の前に顔を出すな」と言ったのです。 旦那は土下座をしてまで謝ったみたいですが、殴られそうになったので慌てて帰宅しました。 私は、こんな社長の態度に腹が立ちます。ましてや、生後二か月の子供がいることも知っておきながら退職を希望しただけでクビにするなんて、あんまりだと思います。失業保険の手続きもしたいのですが、会社からの離職票を貰えるような気もしません。今月の給与さえ支払われないのではないかと不安です。 こんな時、私はどんな対応をしたら良いのでしょうか。いきなりのことでどうしたらいいのか分かりません。どなたか、分かる方教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>生後二か月の子供がいることも知っておきながら退職を希望しただけでクビにするなんて 退職を希望して、クビになるってことで、何か問題ありますか?その怒りって、単なる感情的なものだけでは?何か実質的、金銭的な被害がありますか?もらえるはずの退職金がもらえないとか? >>会社からの離職票を貰えるような気もしません。今月の給与さえ支払われないのではないかと不安です。 退職を希望して「首だ!」と言われたなら、良かったんじゃあないですか? 会社都合の退職ってことであれば、失業手当がもらえるだけの期間、もし働いていたなら、待機期間(3ヶ月)を待つことなく失業手当が受給できますよ。もし、「クビだ、会社都合の解雇だ!」と社長が言い続けるなら、嬉しいことではないですか? まあ、実際のところ、自分から「辞めたい」と言ったわけですから、自己都合退職になるとは思いますが、下手に引き止められなかっただけましだと思います。 なお、離職票も今月分の給料ももらえないってことはないと思いますが、問題あるようなら労働基準監督署に相談しましょう。
- VogDuo
- ベストアンサー率28% (32/112)
あなたは直接何もすべきではないと思います。 ご主人の元職場がブラックであるかどうかは置いといて ご主人自身がもっとシビアに生きないとダメなんです。 職人の世界でもない限り、白は白だし黒は黒なんですよ。 この経営者はダメだと思ったらスッパリ手を切らないと。 言うまでもありませんが、 退職の意向を伝えたら解雇、というのは不当解雇です。 労基署へ行って相談するしかありません。 でも、当面の生活・収入を考える方が重要ではないですか? 社長に制裁を加えるほうが明日の生活より大切ですか? すでに転職先から採用通知もしくは内定をもらっていて、 不当解雇にあった経緯も認識した上で問題ないのであれば さっさと転職して次の人生を歩んだほうが賢明でしょう。 まだ転職先が決まっていないのであれば、 さっさと離職票出せ!と社長に追い込みかけないとダメです。 そこで怯んでいるようでは男としてダメですよ。 そのマッサージ店、確かに給与水準は低いと思いますが、 ワンマン経営者の会社では珍しいことではありません。 もし労基署から指導が入ってもケロッとしているはずです。 そんな経営者を痛い目に遭わせてやりたいかもしれませんが そういう事に労力を費やすのは、ほんとうに不毛ですよ。 バカな人間とはさっさと離れて、明日を見て生きないと損です。 あなたに出来ることがあるとすれば、 ご主人と一緒に暗く落ち込んだり、怒るのではなく さ!次いってみよう!と背中を押してあげることだと思います。
お礼
私自身、何もできないので旦那を支えようとは思っていました。 これは旦那と社長の問題ですので、私は家庭のことを考えようと思います。 ここまで社長に腹が立つのは、私と娘の生活のことを考えてのことです。 まぁ、社長は独身ですから分からないのだと思いますが。 ご回答ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
まず、夫婦で勤務先所轄の労働基準監督署に相談してみてください。雇用契約書があると思いますので、忘れずに持って行ってください。 ほとんどの場合、これで手のひらを返すように対応してきますが、社長の態度からして困難かもしれません。その場合は労働問題に詳しい弁護士に相談することになります。無料の法律相談所もありますが、あまり役立たないことも多いです。法律系の大学がやっていることもあり、私の経験ではこちらの方が幾分ましです。 それにしてもよく今まで我慢してきましたね。病気にならなかったのが奇跡です。
お礼
旦那と相談してみます。 ご回答ありがとうございました。
お礼
確かにそうですよね。 言われて納得しました。 ご回答ありがとうございました。