• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校がつらいです。)

学校がつらい。過去の経験から人との関わりが難しくなってしまった

このQ&Aのポイント
  • 私は普通の全日制高校に通う二年の女子です。中学で自傷行為や不登校をしましたが、高校からは頑張ろうと思っていました。
  • しかし、過去の経験から人が怖くなったり、うるさく感じることが苦手になりました。それに加えて、友人からは暗く見られるようになり、学校での状況が悪化しました。
  • このような状況で学校に通うことが辛くなり、家では部屋に引きこもることが多くなりました。頭痛や吐き気、息苦しさを感じるため、日常生活に支障をきたしているようです。解決策は分かりませんが、アドバイスを頂けたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大丈夫です。 まずわゆっくり休息をとって休みましょう。高校生活なんか人生のほんの一握りにしかすぎません。大人へのつなぎのようなものです。 そして頑張ろうという気持ちになれたなら、まずは自己意識を振り払いましょう。 私は暗くなんかない!それでいいんです。 そして仲良くなれそうな一人に挨拶をしてみてください。 挨拶です、簡単な挨拶です。 ありがとう おはよう ばいばい などでいいんです。 そこから徐々に色んな人と親しくなれます。 またあなたのお母さんは、親不孝だなんて思ってないと思いますよ。 娘が生きててくれてるだけで充分親孝行なんです。 そこで死んでしまったらどうなるとおもいますか? それこそ親不孝です。 べつに高校生活終了したあとも、人生は続きます。そこで親を楽にさせればいいんですよ! 大丈夫です! 友達は挨拶次第でどんどん増えていきますよ!

noname#184366
質問者

お礼

ありがとうございます。出来るだけ挨拶をするようにしようと思います。

その他の回答 (2)

  • tabachann
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.2

1学期に頑張っていた疲れではないかと思います。 休めるなら、少し休んでもいいのでは、と思います。 頑張ってやらなきゃ、と頭で思っていることに対しての反応ではないでしょうか? うちの子どもも小学校の時、不登校で自分から中学校から頑張って行こう、と思ったようで、4月から行き始めました。 ところが、しばらくすると周りが気を使ってくれていることを気にしてしまう自分が嫌になってしまったようでした。 結局は、「もう、制服、しまっていいよ。」とまた不登校になりました。が、紆余曲折あって、中3の4月から復学できました。 高校生活はとても元気に過ごせました。 子どもを見ていて思うことは、「タイミング」を合わせることの大切さです。 無理をしているな、と思ったとき、上手にガス抜きをしていければいいのでは? 今は普通に学校へ通うこともなかなか大変な時代です。 頑張ってやっている自分を認めてあげて、「適当」に気を抜いてやっていけばいいんだ、と開きなおれれば楽になると思います。

noname#184366
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はどうしてもマイナス思考になってしまうところがあるので、気を付けたいと思います。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

一回病院で診て貰ったら。 それで病名がつきゃあ、安心できるでしょ。

noname#184366
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですが…病名が分かると安心する、というのは違うと思います。もし仮に病名が分かったとしたら、そこで終わるのではなくそれを治すために努力します。