- ベストアンサー
猫砂の扱い方法とは?
- 猫砂の使い始めの大きな固まりが一週間経たないうちに固まらなくなりました。
- スコップの入れ方や消臭剤の使用方法に問題があるのでしょうか?
- 初めて猫砂を使うため、扱い方がよく分かりません。ご教示お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
固まりが悪くなるのは#1さんの言われるとおりです。置いておいただけでも湿気て固まりが悪くなりますよね。 フードつきのトイレでも排泄物の早めの処理と砂の入れ替えで普通は臭いは気にならないと思いますが、どうしても耐えられないのならフードの上のほうに生ゴミバケツ用の固形消臭剤を貼り付けてはいかがでしょうか?無香料のものを使ってみてください。(ペット用の製品も探せばありますよ。) 排泄物はためないで、排泄を確認したらすぐに処理しましょう。汚れたトイレは使ってくれません。 ちょっとさぼると、猫たちが「トイレ汚れてるよ」って言いに来ます>< 砂は、ライオンの変な猫の絵が描いてある製品ですね。使ったことあります! 1匹使わないとの事ですが、それは粒は小さめで軽い砂ですよね。 うちの子たちを見ていると、自然の砂に近い物が好きです。すなわち、粒がかなり小さくて重い砂です。 燃えないごみの処理になりますが、ベントナイトの細かい砂を最初使われては?これを設置しているときは他の砂のトイレはあまり使わなかったです。 有害物質ですのでうまくトイレが出来るようになったら無害なものに切り替えたらいいと思います。 砂の深さは良く掘る子には深めにします。今 底にこびり付かないなら適当だと思います。 フード付のトイレは、猫ちゃんが大きくなると狭くて端に排泄して横面にこびりついちゃうのが悩みですね。 砂がばらけやすくなったら周りを多めにすくって廃棄すれば残りにくいです。もし残ったものは丁寧に小さいスプーンなどですくって下さい。ピンセットで処理されている方も居ます。 システムトイレはうちも猫たちは使いません。砂を持ち出しておもちゃにしていますw 猫ちゃんが2匹でしたら3箇所トイレを設置するのがいいらしいです。
その他の回答 (2)
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
できるだけ少ない砂にすれば(我が家は本当に少ないです。)、交換する砂の割合が増えるので、湿気ってしまった砂が相対的に少なくなります。 ので常に新しい砂みたいになります。 猫の好みによるから何とも言えないかもしれませんが。
お礼
回答ありがとうございます。 浅めが好みだったら私としては楽ですね。 粗相をする♀はそうなのかな、、、と考えています。 ♂は掘りまくるので、深いままが良いですね。 色々と試してみます。 あれ、、、何だか前回の‘粗相’の質問の回答になってしまいました。 すみません(汗)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
消臭剤は液体のを吹き掛けたのですよね? それがいけません。 凝固力が弱まります。 消臭剤は置くタイプのをトイレの近くに置くといいですよ。 また、砂は1週間で総入れ替えするか、天日干しにしたほうがいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 消臭剤の件、分かってみると、何だか恥ずかしい次第です(汗)
お礼
回答ありがとうございます。 ♀はいつも粗相する(その猫砂トイレを使わない)訳ではなく、‘大’をトイレの入り口近くにするんです(涙)猫砂に変えてから、3回くらい、トイレでしましたが、大概は外です。‘小’は猫砂トイレでします。 今後、深さや種類を変えたりしてみます。重い砂ですね。 いろんなヒントが頂けました。ありがとうございます。