- ベストアンサー
新車の細かい傷・・・(泣)
僕は新車でフィールダーを購入しました。もうすぐ10ヶ月ですが、問題は細かい傷が3個付けてしまったことです。一個は、車庫入れ時に自転車が後ろにあるのを忘れ、当ててしまいました。もうひとつは、ワゴンのハッチを開けた時に上に上がったハッチの一部が天井から出てる梁に当たってしまった。もうひとつは、バックの時、コインパーキングの柱に少し接触(ぶつかるまではいってませんが)しました。 どれも、よーく見て言われないとわからない程度で、ボディNO.と同色のペイントでタッチアップして、ほぼわからなくなりました。 そこで質問です。街の新型車(ようは新車)をよーくみても、本当にきれいで、皆傷一つは言ってません。傷かと思ってみると、泥汚れだったり・・ こんな日本の自動車の扱いって・・・みんな日本人って自動車の運転が上手いんでしょうか?ちなみに僕は苦手です。ただ、あまりに新型車が綺麗でホコリひとつついてない様にも見えます。 車ってここまで慎重に扱えるんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車は履物と思えば 気楽に乗れます 日本人は貴重品扱いするから板金屋がもうかる 車は走り 停まれば 万全ですよ
その他の回答 (7)
うちの周りは車一台やっと通れるというような道が多くてしかも一通じゃなく対向車もきます。 民家の垣根の手入れが悪いと木の枝にガリガリ擦って走らなきゃいけなかったりします。 最初こそ気を使って遠回りして避けたりしますけど、一度傷ついてしまえば開き直るしかありません。 むしろアメリカの郊外など広い道しかないところなら傷つけずに走る自信ありますけどね。 日本人は車の買い替えのスタンスが短いからなんじゃないですか? ピカピカの新車が目立つのは。 この秋に14年ぶりに新車を購入します。 今は納車を待つばかりなんですが。 まあしばらくは遠回りして乗ろうかと思いますが。 運転は好きだし得意です。
ふつーに走っていても、飛び石や埃で傷がつきます。 気にしていても仕方ない。 そこまで大切なら、床の間にでも飾っておくほかありません。
- himajin007
- ベストアンサー率36% (212/582)
そんなキズ一つ無いなんてあり得ない。 ぱっと見で誰もが気づくキズなんていうのは、もう板金でかなり大掛かりな修理が必要なレベルの傷であって、それ以下のものは写真、或いは少しでも離れるとまず分かりません。 というか、出荷前の製造段階で傷ついて補修済み・・・なんてパターンも有る。 結局、それは隣の芝生は青いというか、細かく見てないから綺麗に見えるだけで、キッチリ間近で見れば飛び石キズやドアノブ周りなんかのスクラッチ傷くらいは案外どんな車にでも付いてます。
お礼
やはりどこかに傷はあるんですね。 ちょっと安心?しました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
>車庫入れ時に自転車が後ろにあるのを忘れ~ >上がったハッチの一部が天井から出てる梁に当たってしまった~ >コインパーキングの柱に少し接触~ 少し注意すれば、全て防げる傷です。 慎重と言うより「注意力」の問題です。
車を、大事にする心は大事ですけど、使う物には傷は入りますよ。 実際に、走っていたら飛び石でフロントガラスが、ボンネットが傷ついたり、、、 どうしても、ある程度は使っていたら仕方ないと思いますよ。 大事になさってるので、落ち込みも有るかもしれませんが、日本ではとても大事にしますが、 外国では、とんでもない所も有りますよ。 縦列駐車で、出れなかったらバンパーを前後にぶつけて隙間を広げて出て行くのが当たり前とか、(フランスはそうらしいです) ですので、慰めに成らないかもしれませんが、使えば物にはいつかは傷が付くものですので、仕方がないと思って大事にして下さい。 僕は、7年落ちのカローラです。正直うらやましいです、、、、 大事にいつまでも可愛がってあげて下さい。
お礼
日本文化はクルマにとって過保護ですね。 小さな傷は諦めて、大きな傷はつけないよう丁寧に運転します。
- go3776
- ベストアンサー率35% (229/643)
新車の前にも車に乗っていたのですか? たいてい最初は中古買って、練習を積んでから新車にするんですけど。 残念ながらやはり不注意でしょう。車幅感覚、前後の間隔、ドア、ハッチバックを開けた時の空間、これらを覚えておかないと、どうしても傷がついていきます。自車だけならいいですが、隣の車も巻き込むと大変なことになりますよ。おっしゃる通りほとんどの人の車には傷がありません。それだけ周囲に注意を払って、日々乗っているということです。 よく駐車するときに言われることですが、汚い車、傷のある車の隣には停めない。気にかけない人は周りの車にも注意を払わないでしょうから。あと停止しているときにタイヤがまっすぐになっていない車の隣もよけます。発車時に接触されそうです。だいたい車庫入れ時に最後にハンドルがまっすぐになっていないのは下手な証拠です。 ご質問の件ですが、皆さんとても上手に車を動かします。私は車庫入れなど、細かい動作は苦手と自覚していますので、慎重に前進も後進も注意します。ですからこすったり、などありません。二輪、四輪合わせて地球5周分ぐらい走っていますが、他車にぶつけられるぐらいです。 どうぞ慎重に運転して、少しずつでも上達してください。なお、JAFでは各地でスキルアップの講習会もやっています。自車持ち込みですから、よい練習になると思いますよ。また、各運転教習所もペーパードライバー講習のクラスもあります。少々お高いですが、車の修理代を考えれば安いものです。上手な人は本当に曲芸のように車を操ります。でも、やはりコツがあるんですね。ちょっと調べてみてはいかがですか。 頑張ってくださいね。
- oni5016
- ベストアンサー率22% (2/9)
まぁ海外から見ても、日本ほど車の傷修復や、簡易ペイントがある国はないですし、 洗車も安くできるし、運転方法というよりは、手入れができる環境が安く整っているから。 と、いうのが私の意見です。 運転は人それぞれなので何とも・・・。 私は北海道に住んでますが、町を外れると大体の人が飛ばしているような状況です。 車を奇麗にしたいのなら、洗車(できればGSの機械よりは自分でやるほうがきれいになる)、 ボディーとホイールを綺麗にしておけば外観は大丈夫です。
お礼
通路わきの枝葉はいやですね。 僕の近所も多くて当たらざるを得ないところは、ゆーっくり動かします。