• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離乳食ベビーフードについて)

ベビーフードについての質問

このQ&Aのポイント
  • 10倍粥を食べられるようになったので、野菜にチャレンジしたいが、アレルギーと固さを心配してベビーフードを試してみることにした。
  • カボチャのスープなどのベビーフードを使ってもいいのか、ニンジンや芋などを冷凍して使えるかなどの保存方法について教えてほしい。
  • 5か月や6か月の赤ちゃんが10倍粥から次の食材に進むときはどのように進めたかを教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma2cco
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.4

ベビーフードは、まだ、早いと思いますよ。 ベビーフードは多少なりとも、味がついているので、食べさせてしまうと、その後、普通のおかゆや、野菜のすり潰し等を食べなくなる場合がありますので。 で、ベビーフードは、使う分ずつ、作るほうがいいです。作り置きはしないほうがいいです。 ご自分で作る場合は、冷凍保存できます。 私は、100均で、大きさの違う、カバー付の製氷皿をいくつか用意し、それで保存してました。 次へのステップは、一度7倍粥にしてみて、それでも食べにくそうにしてたら、粉末の野菜スープなどをパラパラっとふりかけ、少量のお湯を混ぜて、固さの調節をしながら、食べさせてました。 何ヶ月になったらから、7倍粥にする。と言うよりは、お子さんの歯の生え具合で、見ていかれたほうが、いいですね。 うちの子は、7ヶ月頃には、上下4本ずつくらい(一気に)生えてきましたので、その頃から、いろいろ、噛めるメニューにしましたが、妹の子供は、現在10ヶ月ですが、まだ上下2本ずつのようで、あまり、離乳食を食べないようです。 マニュアルにこだわり過ぎず、お子さんに合った、ママに負担にならないように、頑張ってくださいね。

jaga0605
質問者

お礼

そうですね!10倍粥→10倍粥+野菜のすりおろしたやつ→10倍粥+野菜+豆腐など・・と本とか見るとかいてるし、それを食べれたら次は2回食とかかいてて、10倍粥はパクパクって感じなので、はやく次食べさせてあげたくて! ベビーフードはまだやめておきます! 私がニンジン嫌いだから、芋系やかぼちゃなど頑張ってみます!

その他の回答 (4)

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.5

うちの場合、初めての食材は反応見たかったのでおかゆに混ぜずに2、3日は食べさせました。 野菜はお湯、魚と豆腐はお出汁で伸ばしていました。 慣れたらおかゆや他の食材と混ぜたりしています。

jaga0605
質問者

お礼

私もそんな感じでやってみます! 来週から野菜をあげてみます! ありがとうございました!

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.3

おかゆはスタートが5ヶ月だったら6~7ヶ月ぐらいに八倍がゆになります

jaga0605
質問者

お礼

そうなんですか?初めて知りました!

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

嬉しくもあり手間もかかり大変な時期ですよねぇ。でも成長がうれしい時期でもありますよね。 手間はかかりますが、自宅で妻がやってた方法ですが。 ・にんじん、じゃがいも、里芋、玉ねぎ等お野菜を茹でるかレンジで柔らかくします。 ・一食分ラップに包みます。 ・冷凍庫で約1週間以上持ちます。 ・食べさせる時はレンジでチンです。少量のお塩かお醤油で味付けすれば大丈夫です。 ちなみ家の2人の子供は人参大好き人間になっています。というかお野菜好き人間ですかね。

jaga0605
質問者

お礼

ありがとうございます! 奥さまは、例えばじゃがいもだったら、茹でてすり潰し、または、うらごししてラップし て保存されてたのですか? 期待しすぎもいけないけど、もう少し食べたいんだろうなとなんか思ってしまって、自分で作るのも不安だったんで(>_<)

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

ベビーフードはもう少し後でもいいんじゃないかな? 開封後は冷凍しない方がいいし、初めて食べる種類はチェックする為に単品で1さじ~がよいので。 後、市販のお出汁等は塩が入ってる物がありますので自分で作って冷凍したらいかがでしょう。 粉末はお湯で伸ばします。

jaga0605
質問者

お礼

ありがとうございます! そしたら例えばにんじんなどすりつぶしてそのまま10倍粥のようにあげてみたほうがいいですか? 10倍粥をためしたあとは、どうされましたか?

関連するQ&A