• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冠不全の徴候が見られる場合の熱冷ましは良いのでしょうか?)

冠不全の徴候が見られる場合の熱冷ましは良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 冠不全の徴候が見られる場合の熱冷ましは良いのでしょうか?母が脳梗塞で入院しております。発熱は脳細胞に余り良くないとも聞きました。
  • 冠不全に関しては特に何も言われていないそうですが、血圧の薬は同時に狭心症にも効くもののようです。
  • 熱冷ましで脇などを冷やすのは、心筋梗塞や脳梗塞を誘発したりはしないでしょうか?最近は熱冷ましで頭を冷やさないようになっているとか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

健康診断で冠不全とのことですが、これは心電図上の所見のことですね。 冠不全との用語は検査などが進歩した最近ではあまり用いなくなっていますが、冠状動脈の血行障害を意味するとしたら心電図検査だけでその判断をすることは不適当とお考えください。 たとえば高血圧で心臓に負担がかかり心筋が肥大したような状態となればそのような波形となりますし、そうでなくても女性ではまぎらわしい波形となることは珍しくありません。 血液は冷やすと固まりやすいとお考えなのはなぜでしょうか? 血液の凝固時間は体温付近では低温で延長、高温で短縮します。 http://www.toamedical.co.jp/cd/rinsyou/demo/VI/HTML/6_3140.HTM その意味でも高温の風呂はお勧めできません http://www.kyoto1010.or.jp/chisiki/sentou-4.htm http://www.kenko-journal.com/back/ofuro01.html むしろ、体温を37℃以下にまで下げて脳細胞を保護することが試みられています。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20020218sr11.htm
First_Noel
質問者

お礼

お教え頂きありがとうございました. 私の素人目には,冷やすと血管が収縮して通り道が狭くなり, そこにコレステロールなんかが溜まっていたら,研究がどんどん 溜まって行って血栓になるような,そんな気がしていました. 血液は冷えると逆に固まらなくなるのですね. あと,心電図だけでの判断は難しいのですね,恐らく母の結果は, 心電図の波形の所見のみだったと思います.ST-Tがどうたらと あったと記憶しております. 神経質になりすぎていたように思います. お答えいただきましてありがとうございました.<(__)>

関連するQ&A