• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン)

住宅ローンの条件比較と交渉について

このQ&Aのポイント
  • 銀行A社では満額融資可能で金利が1.4%という条件であるが、主人の給料振り込みと公共料金引き落としの条件がある。
  • 銀行B社では減額280万で金利が0.8%であり、支店の利便性が高い。ただし、手元にお金が残ることの安心感がある。
  • 住宅ローンの満額借り入れが理想であり、預金がある場合でも交渉は難しいことが多い。自分で交渉する場合はルール違反となることがある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196301
noname#196301
回答No.1

御主人の急よ振込先や公共料金の振込先をBにすれば、満額までいかなくても増額される可能性はありますよ。 自分とこは振込先に指定後、一定期間有ればオッケーでした。 ただ、問題は銀行でなくて不動産屋のほうで。 何かやる気を感じませんが、本当にそこで大丈夫ですか?。 うちのときは、自分以上に担当が頑張って色々動いてくれました。 何か質問の担当には、不信感というか不安感があります。

yuki71000
質問者

お礼

なかなか主人も若くないのもあり、選べるほど銀行もなく、結局満額借り入れ出来るところにして後で繰り上げ返済するようにしようと思います。 担当の営業さんですが、まだ1年目みたいですごく頼りないし、もっと上司とかフォローしろよなんて怒りさえ覚え主人とも話して白紙に戻そうかとも話しましたが、物件自体気に入って居るので、上司の人とも主人が話しして、とりあえず、もっとしっかりしてくれるように伝えました。 一生のうちで初めての大きな買い物だから、本当にしっかりして欲しいと思います。 高い仲介手数料払ってるんだから!

その他の回答 (3)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.4

No.2です。 今回購入予定の住宅はちゃんと収入から計算しても月々20%行くか行かないか位のところです。> その返済率の試算は全期間固定金利で定年までのローンでしょうか?年齢を考えずに35年ローンとかで定年以降の返済にすれば、返済率は自ずと下がりますので。 『なかなか主人も若くないのもあり』というのも気になりました。 現金貯蓄もきちんとしてきました。ですが、初めに頭金を払うのではなく、満額借り入れして後で繰り上げ返済にしようと思っています。手元にある程度安心できる貯蓄は必要だと思っています。> 十分な頭金を払った上で手元にも十分な貯蓄を残しておかないといけません。手元に残しておくために、全額ローンというのでは無理があるでしょう。物件価格の20~30%の頭金を払って、手元には生活費の半年から1年分以上+ある程度大きな出費で将来使い道が決まっている貯蓄は必要だと思いますよ。または全額ローンなら、この二つ以上の貯蓄を手元に残しておいた方が良いですよ。 減額されるというのはやはり無理なローンである可能性が高いです。先程回答したように、年収と年齢から単純に借入可能金額が出ます。この他に家の価値からも上限があります。これは担保価値として足りているかどうかであり、足りなければ頭金で補うしかありません。 借りられる借りられないではなく、無理のないローンというのが大前提だと思います。家は生活の質を高める道具の一つにしか過ぎず、このせいで他に掛けられるお金が減るようであれば本末転倒になる可能性もあるからです。 一生のうちで初めての大きな買い物だから、本当にしっかりして欲しいと思います。高い仲介手数料払ってるんだから!> 仲介手数料は不動産の売買のためですので、住宅ローンの仲介費用ではありません。本来であれば買主がす自分でることであり、不動産屋は売るために間に入っているに過ぎません。契約書さえ交わし、一つでも審査に通ればあなたは契約を履行する義務があります。これで行けそうだと思えば、あなたにとって良い条件の銀行を探す手間なんて掛けなくても良いのですからそんなもんです。だから不動産屋任せにせず、自分で金融機関に相談する方が良いのです。本来であれば先にごん港に相談し、借りられる金額を試算して貰い、それに頭金を足し諸費用を引いた金額の範囲内で買える物件を探すべきなのでした。先に物件ありきでは、無理なローンとなる可能性も否めませんので。 主人でなく私に預金額があっても関係ないものなのでしょうか?> 頭金にすれば問題ないかと。見せ金にするだけなら、契約後使われてしまえば意味がありませんので。 あと、行っても一緒かもしれないけど、仲介業者さんにまかせるのでなく自分で交渉に行くのはルール違反でしょうか?> 何の問題もありません。ただ、契約した日までに金消契約が間に合うかどうかです。不動産屋や売主は、あなたがどこから借りようがお金には変りありませんので。

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.3

住宅ローンの大変さ、固定資産税、10年 20年単位での修繕など、、、、、、 沢山の出費がかさみます。1%金利が安ければ30年で何れ位総支払額が減るのか?現状の所得で上限が何れ位、借り入れが可能なのか?貯金が何れ位あり その銀行とは何れ位の付き合いがあるのか?色んな事をもっと自分達で何件かの銀行に行き本気で考えるべきだと思います。全てに置いて人事の様に聞こえます。現在から子供の成長や、ご自身の年齢、所得、繰り上げ返済、現在の金利、5年後の優遇金利など御自身でキチッと理解していないといけない事が沢山あります。前回、今回も全て人事の様に感じますが、、、、、、、、 本当に住宅ローンの現状やこれからの支払いに前向きになり考えないと今後、大変な事になりますよ。不動産屋はあくまでも不動産屋で行員ではありませんし、、、、自分からもっと積極的に文面の内容を考えて自分で理解する事が全てにおいての解決作ですよ。住宅を購入した事を後々後悔しない様にもっとご自身が頑張って下さい。 まずは二人で都銀と地方銀行を2件は回って下さい。有給を取って銀行にを周り、余った時間で食事する時間でも取り焦らず時間を掛け理解して下さい。長いローンの事ですからしっかりと理解して下さいね。 私も全く理解していませんでしたが、戸建を建てる際にかなり調べかなり利息が減っています。 時間が無いので書けませんが、時間を掛け損をしない様に頑張って下さいね。 出来るだけ繰り上げ返済をして、5年支払い後、優遇金利を貰い、変動金利で支払う事をお薦めします。 是非、これを気に頑張って下さいね。自分達の将来の為に。

yuki71000
質問者

補足

人事なんて滅相もないです。 これからの人生の事家族が増えたときのこと、景気のことなど色々調べて考えているつもりでが、選べるだけの銀行さんがあればいいのですが、それも難しく、メガバンクなんて滅相もない感じでした。唯一、旦那の会社の取引先の銀行さんだけが何とか優遇してくれる状態です。 主人の会社でローンを組んだ人にも話を聞きましたが、自分の名義ではローンが組めないとのことで仕方なく親の名前でローンを組んだ人も居る程です。 銀行とは、何の付き合いもないので、親が良くしてもらってる銀行にも相談に行きましたが難しいかったです。 なので、人事なんて思っていません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

先ず、不動産屋は住宅ローンの専門家ではありません。審査に通りさえすればどんなローンだって構わず、売り上げになるのです。例えば返済に困るような無理なローンだったり、金利や手数料等が高いとかです。順番から言えば幾ら借りられるから始め、それから物件探しというのが普通です。でないと、無理なローンを組んでしまうかもしれませんので。借入可能金額は収入と年齢から簡単に計算出来ます。これはこれからの生涯収入がある程度決まっており、その一部しか返済に充てられないからです。 なぜ自分で金融機関に相談しないのかも疑問であり、出来るだけ多くの金融機関に相談すれば一番条件の良い銀行で借りられるのではないかと思いますよ。あなたが優良な顧客であれば、条件の良い銀行同士を競わせ、更に低い金利(総支払額の少ない)で借りられる可能性もあるのですから。ただ、減額提示されているので無理なローンの部類に入るのは間違いないかと思うので、競争させるまでは無理でしょうね。ちなみに、銀行審査ギリギリでは到底無理のないローンにはならず(減額提示ですからそれよりも更に多い借入金額)、それよりももっと少ない借入金でないと余裕のある返済にはならないでしょう。 この辺りが自分で判断出来ないなら、お金を払ってでもファイナンシャルプランナー等に相談する方が将来後悔しないかと思いますよ。住宅ローンは金額が大きいだけに人生を左右する借金になりますので。無理なローンで返済出来なくなり、家を失った挙句借金だけが残るようでは意味がありませんので。 返済額は多くありませんか?収入の20~25%(年収額により上下)程度までが一応の目安です。また、現在の家賃よりも数万円少なくないと今と同じ収支になりません。lこれは今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎0100万円単位、マンションの場合は修繕積立金や管理費等)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心)。 定年以降の返済はありませんか?なくても繰上返済で10年程度は短縮し、完済後は老後資金の貯蓄に充てたいところです。 頭金は用意しましたか?物件価格の20~30%以上は最低用意し、ローン残高>家の価値にならないようにしておきましょう。こうすることによっていつでも売却して清算出来るので、返済出来なくなっても困ることはありません。これが逆だと、差額を現金で用意しない限り売ることすら出来ません。 使用目的のない現金貯蓄はありますか?生活費の半年から1年分以上は常に置いておきましょう。これがないと減給や失職、不意の大きな出費にも対応出来ずに破綻する可能性がありますので。 目先の金利の低さだけで、何も考えずに変動金利を選んでいませんか?変動金利を選択するにしても、全期間固定金利でも無理のない試算にしておき、差額は貯蓄して将来の金利上昇に備えないと返済額が上がった時に困ることになります。変動金利の仕組みも十分に理解しておきましょう。 この程度のリスクヘッジは必要かと思いますよ。 http://allabout.co.jp/gm/gc/10400/ http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/plan/090319_mibarai/ http://www.zenginkyo.or.jp/service/manage/article/article02.html 質問とは関係ないことばかりですが、つい気になったもので… ^^;

yuki71000
質問者

お礼

前回と今回とわかりやすくありがとうございます。 今回購入予定の住宅はちゃんと収入から計算しても月々20%行くか行かないか位のところです。 現金貯蓄もきちんとしてきました。 ですが、初めに頭金を払うのではなく、満額借り入れして後で繰り上げ返済にしようと思っています。 手元にある程度安心できる貯蓄は必要だと思っています。

関連するQ&A