- ベストアンサー
棚を清潔にする方法。
本棚や天井から鉄の棒で支えられている物置(扉は無く完全にオープンな状態です) に本を置いているのですが、埃が入って困っています。 ちゃんと管理していなかったので自分が悪いんですが、細かい場所にまで入り込んでいて掃除も大変です。また掃除してもこのままだと、また埃が付くので何か対策は無いかと探しています。 最初は本棚にカーテンを付けるなど考えたけど結局隙間から入ると思います。何か良い案は無いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「こまめに」に賛成です。 溜まってしまって、綿ぼこり状態になると、掃除が面倒になります。 窓を開けて換気しながら、ホコリが溜まる前に、できれば毎日ハタキではたきます。 ぜんそく等でハタキが嫌でしたら、ハンドモップで拭き取ります。 ウェーブなどの便利な道具が、ホームセンターに売っていますよ。 空中に舞ったホコリは、夜中のうちに床に積もりますから、 我が家では、朝一番で床掃除をしています。 フローリングが主な家なので、クイックルワイパーで掃除すれば十分です。 毎日やっていると、家具にあまり積もらなくなります。
その他の回答 (2)
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
こまめに・・しかないと思います。
お礼
ですよね!! そもそもこまめな掃除をしていないから埃がたまるのは言うまでもありません・・・ しかし、書籍を置く場所がどうしてもその棚なので、本の上とかに乗る埃には苦戦してました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
普通にまめにモップかモフモフ掃除道具でさらりと撫でる習慣をつければ良いと思います。 また、今は100均でボックスも売っていますから、それに収納して棚に置くのも一つでしょうね、出すのは面倒ですが。 日本古来のハタキは便利です。伝線したストキングなどをまとめて作るのも一つ。 我が家はずっとレンタルモップを利用しています。
お礼
回答遅れて申し訳ありません。 ハタキですか?古い本屋さんが使ってるイメージですが、意外と有効手段なんですね。 ストッキングは色んな掃除道具に使えるみたいですね。
お礼
やはり、こまめな掃除が一番優先ですよね。 確かに綿ぼこりになると雑巾かけしてもダマになって厄介ですよね。 ホームセンターの道具やハタキも試してみようと思います。 ありがとうございました。