• ベストアンサー

今更ですが・・・

このカテゴリでいいのかどうかは分かりませんが・・・ よく電車の中でジャンプすると、着地場所は、ジャンプする前に居た場所と変わらないと言いますよね。もう、二十歳もとうに過ぎましたが、未だに、納得いく答えに出会ったことがないんです。いつも、電車は動いているのにどうして?などと思ってしまいます。 それと、例えば自分に羽根が生えているなどして、飛び続けている(非科学的ですが)場合はどうなるのですか?やはり、同じ場所に居続けることになるんですか? 幼稚な質問かとは思いますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kajuram
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.6

慣性の法則によるものですね。 でも、その説明が今までよくわからなかったのでしょう。 その現象をどの立場で見ているかと言うことになります。 等速直線運動をしている物体の上にいる人は、外の景色などが観測できない限り、 自分が動いているのかと待っているのかを自覚することができません。 加速度が生じた場合のみ、力が生じるので自覚できるのです。 つまり、電車が地面に対して等速直線運動をしているのか止まっているのかと いった違いはないのです。 だから、電車が止まっているときにジャンプすればその場に着地するように、 等速直線運動している電車のなかでジャンプすれば、電車のなかでは その場に着地したという観測結果になります。 しかし、電車の外から見ている人にとっては、その電車が動いていることが 観測できるわけですから、ジャンプした人は決してその場に着地している わけではなく、電車と同一方向に運動していると観測できます。 羽がある場合も、上下に運動しているだけならばジャンプしている 場合と同じです。 ただし、あくまでも理想状態での現象です。 ジャンプした人は上下以外に力を加えてはいけません。 また、電車も途中で加速や減速、カーブをしてはいけません。 だから体感できないのでしょうね。

その他の回答 (11)

  • Masazo-
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

慣性の法則だったかな?全然違うかな? 100キロの電車に乗っている場合,自分も100キロで走っていることになるんですよ。走り幅跳びで言うと、100キロで走ってジャ~ンプってすると何メートルか飛びますよね。その距離が滞空時間×速さかな? 実際、電車でジャンプすると滞空時間×電車の速度だけ人間が進むことになるのですが、電車もその速度で走っているから電車もその距離を進んでいるのです。 よって同じ位置に着地するって事? わー。書いててワケわかんなくなった。 羽の話はたしか気圧の問題? うまく説明できませんでした。(自分でも分かっていなのかな)

関連するQ&A