• 締切済み

疑問

下記の運転・行動を行っている方へ。下記の運転・行動を行う利点・利益をお聞かせ下さい。 1)街灯の無いまたは街灯が役割を果たしていないタイトコーナーが多々ある夜間の峠を除き、豪雨 ,濃霧や降雪でもないのにフォグランプまたはリヤフォグランプを点灯させる。 (フォグランプまたはリヤフォグランプ装着車の場合) 2)ロービームではなく、ポジション+フォグで走行する。(フォグランプ装着車の場合) 3)自走式立体駐車場または全体が屋根に覆われている駐車場を無灯火で走行する。 4)駐車場で駐車スペースのショートカットや進行方向・表示指示を無視する。 5)駐車場で駐車車両と駐車車両の間に3台以上の駐車スペースがあるのに、わざわざ駐車車両の隣に駐車する。、 6)走行車線または片側1車線において、1台目の前方車両が2台目の前方車両と同速度で走行または単独で60Km/hで走行しているのに、必要以上に車間を詰めたり煽る。 7)右左折する際に、右左折する直前にしかウィンカーを使用しない。 8)右左折専用車線が渋滞し専用車線以外にも渋滞が伸びているまたは店舗や駐車場に入る為に渋滞しているのに入る直前しにかウィンカーを使用しない。 9)渋滞時に1台目の前方車両と2台目の前方車両との間隔が1メートルも車間が広がってないのに、1台目の前方車両が前進しないからとクラクションを鳴らす。 10)右折専用車線が有る交通量が多い交差点で、反対車線と右折後の車線の間にある店舗に入る際、右折後の車線からも入れるのに、後続の交通を無視し交差点を横断してから店舗に入ろうとする。 11)ヘッドライト ,テールランプやウィンカーのレンズにスモークをかけて、わざわざ被視認性を低下させる。

みんなの回答

回答No.1

2は、よく行います 昼間の降雨時に ヘッドライトよりもフォグの方が拡散性が高いので被視認性が向上します また、ヘッドライトよりも眩惑性も低いので ポジションランプを点灯しないと、フォグは点灯できない仕様なので、必然的にポジションも点灯しています

関連するQ&A