- ベストアンサー
全自動洗濯機での柔軟剤
このたび友人の家に住む事になりましたが、友人宅の洗濯機には柔軟剤を入れておくところがないんです。 今まで使った事のある洗濯機は専用にちゃんとついてて、はじめ(動かす前)に入れておけばほっとくだけでよかったのです。 しかし友人のにはそれらしい場所はなくて困っています。 友人は柔軟剤を使わないらしいのでわからないと言いますし、説明書ももうないそうです。 普通いつ入れるものなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最後の脱水の前のすすぎでSTOPさせておいて、柔軟材を入れて、5分ほど回して脱水→干す。 かな^^ でも、場所ないですか?とっても前の洗濯機かしら? ドラムがありますよね? 上から見るとドラムにも厚さがあると思うんですけど、その厚みを1周見てもないですか? 洗剤は入れるところがあるということでしょうけど、その洗剤を入れるところはドラムの厚さのところにありますか? ドラムの周囲(蓋を開けて、本体)に付いてますか? 何だか、逆に質問ばかりですが・・・^^;;;
その他の回答 (4)
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
#2です。 そうですかぁ・・・。 ひとつの手として、柔軟材入りの洗剤も最近はありますよ^^ ただ、洗剤と柔軟材を別に入れるときよりもやっぱり利きは少ないとは思いますけど・・・。 洗剤のみよりはましですよ。
お礼
どうもありがとうございました! 大変役に立ちました。分かりやすい説明で嬉しかったです
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 柔軟剤はすすぎが終わって、脱水する前の水に入れて何分間か浸ける。それから脱水です。 約5分から10分位浸ければ良いと思いますが、メーカーによって、多少違うと思いますので、説明書きを見て下さい。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
安い洗濯機には、入れるところがないタイプが多いですね。 ホールドとかの柔軟材入りの洗剤使うのはどうですか。
すすぎの時に入れるのがいいのでしょうけど、タイミングをはかってるのが面倒なので、いつも洗剤と一緒に入れちゃいます・・・(^^; まぁまぁ、効果はありますよ。
補足
ゴミを取るちっこいネットはあるのですが、それらしい投入口はないんです。 一応全自動なんですけどね… 洗剤は入れる所というか最初に水ためる時に入れちゃいますね。洗剤がとけにくいですが…