• 締切済み

友人関係で悩んでいます。

長文になります。大変恐縮ですが、ご意見よろしくお願いします。 私は現在働きながら、通信の学業を両立させています。数ヶ月前に学校に行った際に知り合った仲間と意気投合し、すぐに飲みに行く事になり、仲良くなりました。 お互いに働きながらなので、励まし合ったりしながら、楽しい時間を過ごしていました。 先月飲みに行く約束の日時を早くから決めておりましたが、前日にその日の約束は大丈夫か確認したら、大丈夫と言っていたのですが、翌日に用事が出来たから日にちを変更して欲しいとメールで言われ、理由も明らかにならないまま、初めから変更を前提とした文章で依頼されました。結局その約束はキャンセルにしたのですが、それ以降連絡が途絶え、私から今回断った理由を素直にメールで話しましたが、真意が伝わっていないと感じられる、私とはもう行かないと推測できる返信でした。私も急な用事の内容によってはもちろん友人の意向を尊重してましたが、ちゃんと聞かなかった私も悪いのですが、変更前提の文章に呆れてしまい、断ってしまいました。 それから先日学校に行く機会があり、友人と顔を合わせる事になり、私から挨拶をしたら、一応挨拶は返してくれましたが素っ気なく、すれ違う時も明らかに避けている様子だったので、私もあえて声はかけませんでした。でも、些細なすれ違いから気まずくなり、お互いに誤解しているところもあると思い、迷った挙句もう一度ちゃんと話をしたいとメールで申し出ましたが、返信はありません。私の言い方も悪かったかもしれません。友人からしたら、用事があるのに、私が受け入れず一方的に断ったと思っているのかも知れません。私は余程の事がない限り、先の約束を優先するべき、もし変更をお願いするなら、相手に変更してもいいか先ず先に文章上言ってから伝えるべきと思っています。それがなかった文章に違和感を感じてしまったのがいけなかったのかも知れませんが。 やはり私が大人気なかったのでしょうか?自分の価値観を押し付けてしまったのでしょうか? 相手の気持ちもあるので、無理強いするつもりはありません。このまま無視されたら、二度と連絡するつもりはありません。無視するという、ある意味返事なのかもしれませんが。でもお互いにいい大人です。 長々と申し訳ありません。皆様は、同じような体験をなさった事はありますか?その時、どう対応されましたか?今後の自分の反省を含め、参考にさせて頂きたく、ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

大人気が「ある」、「ない」の問題とは違う気がする。 それを言うならお互い様。 その友達の対応は、 やや自分の都合に偏った対応だった。 対して貴方の対応は、 全体的に「固い」対応だった。 貴方にとっては、 前日にも確認していた筈なのに・・・ 幾ら急な予定が生じたのであれ、 一方的にキャンセルされた事には納得がいかない。 貴方は少し感情的になり、 じゃあその約束自体をキャンセル(白紙)にしよう。 その場の溜飲を下げる方向を選んだ。 それはそれで貴方の自由だよ。 友達だって、 自分側の事情でキャンセル(変更)を求めている以上、 貴方の白紙要求だって受け止めざるを得ない。 ただね、 そのやり取りの中で何が生まれたか? それは、 お互いに出会って見つけ合った「意気投合感」の鈍化なんだよ。 そこまでの盛り上がった関係は一旦「落ち着いて」しまった。 落ち着いた相手からは、 直ぐに「次」の動きって無いんだよ。 今まで二人の間に存在していた、 風を送れば直ぐに種火に火が付くような「良い感じ」。 その部分もやや落ち着いてしまった。 以前のように会っても、 以前のような波長が相手には無い。 貴方も、 変化を感じていても自分「から」は動けない(動かない)。 何故なら、 こっちは一方的にキャンセル「された」側だ、と。 その自分が、 何で歩み寄る方向に向き合わないといけないんだ? むしろフォローがあるなら向こうだろう?と。 向こうから先に何とかするのが筋だろう? そういう意識があった分、 貴方も距離感を「牽制」に使ってしまった。 それでも、 意気投合感の余韻を懐かしがっているのは実は貴方の方。 このまま距離感が出来てしまうのは寂しい。 そう思った貴方は、 メールで「ちゃんと話し合おう」と伝えた。 でも、 相手には落ち着いてしまっている感覚がある。 「ちゃんと話し合う」事自体がエネルギーが必要なコミュニケーション。 話し合う為に使うエネルギーが今相手には無い。 だからこそ、 貴方の提案自体が「キャンセル」された。 お互いに「それぞれ」なんだよね? どっちが良い悪いの問題は無い気がする。 相手の対応も自分勝手。 貴方も感情的になって、 感情的な自分が相手を遠ざけてしまった。 そして、 気まずくなっているからこそ、 話し合おうと「メール」で伝えるのは逆効果なんだよ。 先に話し合おうと決めてから会うのってしんどい。 相手が向き合いやすい状態を考えるなら、 むしろメールよりも直に会っている時に、 貴方の方からまた仕切り直しで飲みに行かない?と。 この前は少しバタバタしちゃったからね?と。 お互いに良い大人だから「こそ」、 多くを語らなくても分かる部分だってあるんだよ。 重箱の隅をつつくような言い合いをせずに、 切り替えられる懐の深さを共有すれば良かった。 そうすれば、 相手も重たい話が出てこない分応じやすいんだよ。 貴方の「ちゃんと話を」という持ちかけって、 討論会へのご案内的「固さ」がある。 落ち着いてしまった彼に、 「固い」貴方を持ちかけても繋がらない。 どっちが良い悪いの問題でも無くて、 お互いにこれからも仲良くしたいのか? 折角意気投合した仲間でもある。 これからも進行形で仲良く「したい」のか? したいなら、 そういう貴方がもっと優しく伝わる向き合い方があっても良かった。 でも、 固い貴方はどうしても被害を受けた側になっている。 歩み寄る、話し合うにしても。 自分だけが動いていくのはプライドが許さないんだよね? その結果、 貴方が仲良くしたいと思っている事が伝わり難くなっている。 相手の気まずさに貴方も「応じ」、 向き合って解決する部分を水面下から打診してしまった。 良い大人という言葉を使うのであれば、 貴方は素直じゃ無かった。 「大人」という言葉への踏ん張りが、 逆に「伝わり難さ」を貴方に残し続けてしまった。 貴方はどう思う? お互いに活きた感情で繋がっている同士なんだよ。 活きた感情には、活きた対応が必要な時もある。 落ち着いた対応が必要な時もあるけれど、 落ち着いてしまった事で逆に動かない、動かせない。 そういう場合もあるんだからね☆

picojin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答を拝見させて頂き、全てとは言えませんが、そうだと感じたところはありました。今回は自分を見つめ直したく、投稿いたしました。客観的な御意見を踏まえ、今日からの自分に繋げていきたいと思います。勉強になりました。ありがとうございました。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.1

この友人とのことはわかりませんが、やっていることが中学生です。 約束に対して変更やキャンセル、また自分の考えや気持ちを伝えるときにメールは使わないようにしたほうが良いです。 大人ならメールで済ますところと電話をかけるところをわきまえないとトラブルになりますよ。 お二人ともコミュニケーションに手を抜きすぎです。 もっともお二人に限らず最近はそれが普通なのかもしれませんが、他人とのコミュニケーションはそんな簡単なものではありません。 手抜きのコミュニケーションをしているのですから、価値観の押し付けとか以前の問題だと思います。

picojin
質問者

お礼

貴重な御意見、ありがとうございました。補足させて頂きますと、私の気持ちを伝える時は、メールの前に何度か電話を入れてみましたが、出てもらえず返信もなかったので、迷った挙句メールという形をとりました。キャンセルについては、相手からメールできたため、そのまま返信した形となりました。言い訳にすぎないかもしれませんが。 ご指摘の通り、結局やったことは中学生以下かもしれませんね。

関連するQ&A