- 締切済み
友人関係を続けるなら
会えなかったらどうでもいいの? 私と友人は小学校で出会い、お互い違う学校に転校していきました。 最初の二年くらいは手紙や年賀状やり取りしてたけど来なくなりました......途中でメールに切り替わりましたが、向こうからメール来ないしこっちが送っても(年に一回くらい)そっけなかったりや返事なくて、私もメールしなくなり疎遠になりました。 やはりお互い遠く離れると難しいですか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ariakun
- ベストアンサー率37% (186/494)
小学校の友達で、小学校での転校でしょうか? この頃の「友達」の場合、「遠くの親戚より近くの他人」という言葉が当てはまる様な気がします。 中学生の友達の場合であれば、精神的にも又感情的にも成長していて「人間関係」の構築ができます。(私も年に1~2回しか合わない中学時代の友人がいますが、メールなどもしていませんが会えば仲が良いですよ) しかしながら、小学生の頃は精神面より「その時の感情面」が大きいのが事実でしょう。 つまり、「遊びたいから遊ぶ、寝たいから寝る」などその時にしたい事をするということですね。 小学生で転校して別れた訳ですが、最初のうちは「寂しさ」などからお互い連絡もするかと思います、しかし、新しい環境で暮らし、新しい「近くの友達」ができてしまうと比重は近くの人間になってしまいます。 今、お互い何歳なのかはわかりませんが、離れていた時間が長ければ長いほど相手は「未知の存在」になってしまいます、これが「年に一回でも会う仲」であったなら状況は変わっていたでしょう。 相手にとって、今の貴方は自分の知らない貴方なのです、ですから「気楽にできない」のでしょう。 悲しいことですが趣味であれ何であれ、お互いを結びつける「何か」が無いと「距離」にはかなわないのではないでしょうか。 遠い昔、遊んだ友達というだけでは記憶も曖昧になり「結びつき」も希薄になります。 貴方の友人の彼も、そうなのだと思います。 もしも貴方が「彼と友人関係」でいたいと思うのであれば、時間を作って会うことをお勧めします。 「文字」だけでは伝わらない物もあると思いますから・・・
- takabo1026
- ベストアンサー率18% (179/945)
お互いに今の生活があるから難しいですよね。 生活している環境が違うので、徐々に話が合わなくなりますし。 今自分の周りにいる友達を大切にしましょう。
お礼
ありがとうございます。 10年くらいです。 飛行機じゃないといけない距離?なんでお互い会うとかは考えてなかったかも......