- ベストアンサー
親に将来のことなど、どこまで話しますか?
こんにちは。 みなさんは、自分の親にどこまで将来のことや自分の考えを話しますか? 私は、親を信頼していなわけでも、よいアドバイスをもらえないとも思いませんが、ほとんどそういうことは話しません。学費を払ってもらっている感謝の気持ちは十分ありますが悩みやこれからの進路のことなどを話す気持ちになれません。今度のことなど、いろいろ話さなくてはいけないのですが、そういう気持ちになれません。前に母にちょっと将来目指している職業のことを話したときに「何バカなこといってるの。」みたいなことを言われたことがあるのもその原因かもしれないです。 みなさんは、どうですか(どうでしたか)?これから、いろいろ親と話さなければいけないので、うまく話せるようなコツなどあったら教えてください(素直に話すのが一番なのでしょうが)。話すことを考えたら、すごく苦痛を感じます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は親に将来的なことを話したのは数回です。 基本的に金銭面以外の相談はしませんでした。勿論、塾へ行きたいとかどこの学校へ行き何をしたいとか必要なことは話しましたし、それなりに経験や知識のある年上からみた意見を欲しい時は相談することもありましたが、それは稀でした。 何故それで自分の好きなように今までできたかと言うと、親に何かしたいと言う時は、それに足る理由や説明をきちんと行い、言ったことをやってきた実績があったからです。 あなたはご両親に話すのが苦痛と言いますが、これから留学するところは言葉が通じない、文化が違うところですよね?長年一緒に暮らしてきて良くも悪くも色々見ているご両親に自分の意思や今後の展望が話せなくてやっていけるのでしょうか?1度言われて諦めるのであれば、それこそご両親はその程度の気持ちだとみなすでしょう。本当に行きたいのであれば、1度駄目でも2度3度と分かって貰えるまで話してみて下さい。 また、ただ「行きたい」だけでは説得できません。資料を取り寄せて何を聞かれても答えられる位勉強したり、実際に足を運んでみたり行動に移しましょう。 ご両親は戻ってきて職がないと仰っているようですが、実際に留学した人がどのような職にいつ頃ついているのか、留学によるメリット・デメリットも調べて話していますか?留学の試験や費用、何をやりたいのか、生活はどうするのか、そのために何をしているのか、ご両親に提示できますか? 何度も言うようですが、言葉や文化の違う人に自分のことを理解して貰うのは大変なことです。これも留学の勉強と思って、まずご両親に理解して貰えるように頑張って下さい。
その他の回答 (4)
- 5296
- ベストアンサー率13% (43/308)
私は最近よく話します。前までウソばっかり作って話してました。自分が変わっていくとき、自然に話しがでてくるとおもいます。私は大嫌いでした!でもいまはチュウくらいです(笑)
お礼
回答ありがとうございました。
- martins
- ベストアンサー率7% (3/41)
なる前から親に理解してもらうというのは難しいかもしれません。 どこの親も理想とするような「良い会社に就職する」とかで無い限り「何言ってるの!?」と否定されるでしょう。 無理に相談とかするよりも努力して夢を実現させてみるのはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 >無理に相談とかするよりも努力して夢を実現させてみるのはどうでしょうか? そうですね、努力して実現させることが大事な気がします。ありがとうございました。
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
なにになりたいのかわかりませんが、○○という職業に就きたいと仮定して、○○に関する本を買ってさり気なく、誰にも目につきやすいところに置いておく、ということから始めてはいかがでしょう。 その次に「私は○○になりたいんだ」という話を切り出すのではなく、○○に関する一般的な話をさり気なく日常の会話の中に挟んでみるとか。 そういったネゴシエーションのあと、ようやく相談に乗ってもらうという手順でどうでしょうか? もっとも、僕もかつては将来のことを話すたびに両親に何度も何度も何度も「何バカなこといってるの」と言われた口です。親なんてみんなそんなものですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 今は、離れて暮らしているので、それはちょっと無理っぽいです。 >もっとも、僕もかつては将来のことを話すたびに両親に何度も何度も何度も「何バカなこといってるの」と言われた口です。親なんてみんなそんなものですよ。 そうなんですね。自分の親だけがこんなに反対するのかと思ってました。ちょっとほっとした気もします。 ありがとうございました。
- yamyamya-m
- ベストアンサー率30% (34/112)
wkms13さんはどうしてそういう疑問を持たれたんですか?何か今将来にかかわる決断をしなければいけない時期なのかな? 学費を払ってもらっている、ということから学生さんのようですが、学校を辞める、とか何かあるんでしょうか? もしそうでなければ、どうしてもご両親と話し合わなければならない限り、そのままにしておかれてもいいのではないでしょうか?卒業が近くなれば卒業してどうするか、就職してからは結婚のことなど、話し合いを避けては通れないことがたくさんでてくるはずですよ。 今切迫していないから、お母さんも「何いってんのよ」と、さらっ、と流されたのでは? うまく話をするコツ、ですか、、、。 もしあなたが1の道に進みたい、でもご両親は2に進んでほしい、とします。まずはご両親になぜ2がいいか、じっくり説明してもらいましょう。だてに長生きして社会経験を積んでいらっしゃいませんよ、あなたが思いもつかなかった2のいい面が見えるかもしれません。 それでもあなたが1に進みたいとするなら、なぜそれがいいのか、自分が親の立場だったら、「この説明だったら納得するだろう」、という筋道の通った説明を考えてからお話されてはどうですか? これからいろんないいこと、大変なことがあるとは思いますが、若さで乗り切ってください、がんばれ!
お礼
回答ありがとうございます。 今、学生なのですが、卒業したら留学したいのです(将来就きたい仕事のため)。でも、以前ちょっと話した時に、両親は反対していて聞く耳をもってくれませんでした。「留学なんかしたって意味ない。帰ってきても就職なんかない。」みたいなこと言われたんです。私は、メンタルが弱いので、一度きつくダメだと言われると、怖くって言い出せません。しかも、恥ずかしいのですが、すぐ涙が出ちゃって、その後うまく話ができないのです。 一度、話す前にじっくり筋道を立てて話し方を考えてから、話し合えばいいのかもしれませんね。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 何回か反対されたくらいであきらめたんじゃ、その程度だと思われて仕方ないですよね。がんばって理解してもらえるように話し合ってみようと思います。 >何度も言うようですが、言葉や文化の違う人に自分のことを理解して貰うのは大変なことです。これも留学の勉強と思って、まずご両親に理解して貰えるように頑張って下さい。 確かにそうですよね。こんなことでくじけていたのでは、留学しても先が思いやられると自分でも思います。がんばります。ありがとうございました。