- ベストアンサー
歯磨き特訓に失敗?2歳半の犬との歯磨きの問題について
- 2歳半のミックス犬が、まだ歯磨きを覚えられていない。以前の犬は歯磨きを覚えさせるのに失敗し、歯を悪くしてしまったため、今回の犬には特訓を試みているが上手くいっていない。
- 歯磨き特訓は口を触るところから始め、ガーゼを指に巻いて歯をこすり始めるが、まだ早いと感じたのか逃げられてしまった。犬は歯磨きにストレスを感じている様子で、無理に続けると拒絶反応を引き起こす可能性がある。
- イライラと失望感で悲しくなってしまったが、もう一度最初からやり直したいと思っている。しかし、これ以上やると無理なのか悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も推定5~6歳の柴犬を引き取って飼っています。 初対面からとてもフレンドリーなわんこでしたが それでも引き取って2~3ヶ月の間は、お互い腹の探り合いのような 微妙な距離感があり、信頼関係が出来たのはもう少し時間がたってからでした。 なので、他の方も書かれているように そんなに焦らずもう少しわんこと信頼関係ができてからの方が いいのでは、と思います。 毎日話しかけていると、わんこはいくつかの単語を覚えて 犬種によってはかなり人間の会話も理解するそうなので 褒めたりご褒美をあげながら、「歯磨き」=「楽しいこと」 となるといいですね。 といいつつ、私自身は歯磨きトレーニングは出来ずに 家のわんこは晩年を迎えつつあります。 ただ子牛の骨や馬のアキレス腱など 硬いものを与えていたせいか、思ったより歯垢は溜まっていないようです。 ガムも試したのですが、効果はそちらの方があったように思います。 最近はあまり硬いものを長時間与えるのもちょっと不安なので 厚手のタオルに好物のサツマイモのスティックをグルグル巻きに包んで 遊びながら(本人は多分必死ですが)食べさせるようにしています。 効果はあるようで、しばらくタオル遊びをしないでいると 歯が汚れてくるのですが、タオル遊びを再開すると 歯はかなりきれいになります。(そしてタオルはかなり茶色くなります) 原理としてはガーゼで拭くのと同じ効果はあると思うので 歯磨きトレーニングもしつつ、慣れるまでは 上記のような方法で歯垢が溜まらないようにしてあげては いかがでしょう?
その他の回答 (3)
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
私は耳掃除でいきなり綿棒を耳に入れてすっごい 怒られ、綿棒を見るだけで威嚇顔になってしまいました で、初心に戻って再度躾けなおし 今では綿棒を見せると膝にのって終わったらくるくる 回って喜びをアピールします 歯磨きなら飼い主さんが手で口周辺を優しく声がけして 触るところから初めて、何もつけずに歯を手で触って ほめほめおやつ、ガーゼを巻いた手を見せて褒め褒め おやつ、ガーゼを巻いた手で口の外側を触って褒め褒め おやつ、口の中にガーゼを巻いた手を入れて褒め褒めおやつ 歯ブラシも同様に行います 犬の大きさによっては人間の指にガーゼを巻くよりも人間の 乳幼児用の歯ブラシの方が細く小さく口に入りやすいです 歯ブラシに味付の歯磨き粉をつけて外側をコシコシします 口に入れるだけでも効果のある酵素タイプもあります http://item.rakuten.co.jp/petgo/2008020700335/ 個人的にバニラミントはミント臭が強いのでどうかなぁ?と 思いますが愛犬は関係ないようです 歯磨き粉と歯ブラシを見せると膝にのってきます ガムを与える場合は飼い主が手で持って奥歯左右差がなく 噛むように与えます ほいっとガムだけ与えると研磨効果も少ないし縦に飲み込んで しまうこともあるので注意してくださいね 高齢になるとガムの消化が困難になることもあるので年齢に あわせた商品を与えてください
お礼
回答ありがとうございます。 昨日やってみました。 上手くいってるのかいってないのか…。 気長にやるしかないですね。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
まだお迎えして10日ですからそんなに焦らなくても大丈夫ですよ。 スキンシップをたくさんしてこの人なら自分に嫌なことをしない。全身を預けても大丈夫という信頼を得られるようになってからでもいいですよ。 それまでは歯磨き効果のあるおもちゃやガムを与え、垂らすタイプの歯磨き剤もあるのでそれらを利用するという手もあります。ロープのひっぱりっこやおもちゃの取り合いなどで口元を飼い主と触れ合う機会を多くして触られても楽しい、いやじゃないと思わせるのもいいですね。 2歳半はまだまだたくさん遊びたい年齢ですものね。おもちゃ遊びで歯磨き効果+慣れることができるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 なんとかロープのおもちゃが歯ブラシ代わりにはなってくれているみたいです。(効果は薄めですが) 気長にやるべきですね。
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
専門家ではありませんので、参考意見とさせてください。 一緒に生活してまだ10日、成功したか失敗したかまだ判断できるような段階でもないかと思います。おっしゃるとおりとても人懐っこいわんちゃんのようですね。引き取って10日の成犬なら、口を触らせてくれるだけでもすごいことだと思います。ただ、歯をこするのは少し早かったのかもしれません。まだまだ関係を構築している途中ですから、一からやり直すのは難しくないと思います。 できれば、後ろから抱っこしてのマズルコントロール(恐らくここまではできているかと思います)、口の中に手を入れる、ガーゼを近づける、口にガーゼを付ける、歯にガーゼを当てて2,3回こする・・という段階を、わんちゃんが嫌がったらやめるようにして一段階を10日以上かけるつもりでゆっくり教えてあげてみてはいかがでしょうか。嫌がったらすぐにやめるようにして少しでも磨けたら褒めてあげ、徐々に磨く時間を長くするようにしてみてください。個人的には、歯磨きができるまでには数か月単位で考えたほうが良いかと思います。 自分でも成犬を迎えましたが、どうしても歯磨きが無理な子もいました。ただ、そういった子は口の中に手を入れるだけでも数か月かかりました。質問者様のわんちゃんは時間をかければ、比較的早く歯磨きができるようになると思います。 以前の反省を踏まえて、とても一生懸命にご愛犬の健康を気遣われている様子が伝わります。さすがに子犬をトレーニングするよりは気長に構える必要があるかと思いますので、焦らずにゆっくりと取り組まれてはいかがでしょうか。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 >マズルコントロール すみません。私マズルコントロールの存在自体知りませんでした(駄目ですね…) 懐いてはいるのですが、まだ信頼仕切っていない感じなので、まずは信頼を得るところから始めるべきですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >馬のアキレス腱 これ凄く良さそうです。探してみます。