芝生に小さなうんこのようなものが増えています。
芝生に小さなうんこのようなものが増えています。
今年の7月頃から芝を張り出して、約三ヶ月です。
ここ二週間ぐらいの間に、小さなうんこのようなものが増えて困っています。
灰色で、もにょもにょと長いものが不定型なとぐろになって固まっています。
直径は推定2~3mm、長さは不明ですが、かたまりの大きさは5cmぐらい。
これが毎日2個ずつぐらい増えています。
1日経つと乾いて黒くなります。
臭いは、鼻を近づけたりしたわけではないですが、しゃがんだ程度では無臭です。
しかし見栄えは悪いし、何日かしても消えたりはしません。
雑草を毎日手で抜いているので、うんこっぽいものにはさわりたくありません。
形的には猫や犬のウンコには見えませんし、硬さ的に鳥のウンコでもないようです。
これってなんでしょうか?
そして、対策はないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。