• ベストアンサー

お礼率の高い人は得していますか?

タイトル通りですね。 視点を変えて質問したいと思います。 お礼率の高い人はどれくらい得をしていると思いますか? 皆様で分析していただけるとうれしいです! ズバリもう一度! お礼率の高い人は得していますか? どれくらい得していると思いますか? 難しいと思いますが、皆様からのご意見をお待ちしています! よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

他の質問者さんに対し、「お礼はキチンと書いた方が、好印象を抱かれやすいですよ」「お礼をするのであれば、補足欄よりは、お礼欄を使った方がいいですよ」と、助言させて頂いたことは、何度かあります。 このサイトでは、質問の内容より、質問者の態度にこだわる回答者も少なくないからです。 質問者の皆さんには、せっかく、このサイトで質問するのであれば、回答者側から、できるだけ好意的に受け容れてもらい、実りある質疑応答を展開して欲しいと願います。 …と、赤の他人に対してはアドバイスしてみせるのですが、私自身が質問者の立場に立ったとき、自身の「お礼率」を、自身の損得勘定として意識することはできません。 「お礼率」のカウントという結果を生むためは、質問に対し、キチンとした回答を寄せてくれる相手との出逢いという要素が、不可欠なはずです。 そういったプロセスに着目したとき、「お礼率の高さ」に(質問した自身への)恩恵を求めるということは、言い換えれば、回答を寄せてくれた相手の無垢な誠意を、自身の利のために運用できればと下心を抱くことだと気付きます。 そういう発想で、お礼書きに励むことは、自分の質問に参加するために尽くしてくれた回答者さん達の時間や労力を、軽んじてしまうことに他なりません。 表面上は他者への真心を装いつつ、水面下で自身への見返りを目論んで行動を起こす有様では、宗教家の布教活動と同じです。 一部のカテゴリーで、「回答者ひとりひとりの尽力に対しキチンとお礼を述べる」という、ごくごく常識的なことをしている質問者がカリスマ的に崇め奉られたり、そうした質問者のお礼欲しさに集合したファン同士で、質問者の人気投票としての「回答受付数」に貢献しようと躍起になる風潮すら生まれがちなことを、私は、昔から、不思議に思っていました。 私自身も(まだこのサイトに「お礼率」算定システムが導入されていなかった頃)、「懇切丁寧なお礼を書く質問者」と、お褒めの言葉を頂いたことがありますが、当たり前のことを当たり前にやらせてもらっているだけなのに、まるで人徳者のごとき称賛を受け、本音としては、嬉しさより、戸惑いを覚えたことを憶えています。 「ありがとうポイント」が壱万を超えた感激を語るにあたって、「質問者の皆さん、これまでありがとうございました」と、真っ先に、質問者への感謝の念を示した回答者さんがいました。 その姿を見て、「自分も、こうありたい」と感じたものです。 「お礼率は質問者本人の問題」「ベストアンサー率は回答者本人の問題」と捉えられがちですが、本来はそうではなく、質問も、回答も、それを受けとめてくれる相手の献身的な姿勢があって、初めて、成し遂げられるという事実は、質問する側、回答する側、双方が意識した方がいいというのが、私の考えです。 そして、「高いお礼率」というものが、質問した自身の独り相撲では決して成し得ない以上、一般論としての目線で「お礼率に係る損得」を論じることはいいけれど、個人の体験談としての目線で、公の場で、それを分析してみせることは、回答者に対し失礼なので、敢えて、ノーコメントとさせて頂きたいのが、私の考えです。 私の質問に参加してくれた回答者の皆さんは、私にお礼をする機会を与えてくれた回答者の皆さんは、私のプロフィール欄の見栄えに奉仕するために用意された「道具」ではないのですから…。 逆説的な視点からのご質問に魅力を感じたため、私も、逆説的な見解を書かせて頂きました。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど! 面白い回答ですね! 人間同士がやりとりするものですから、一定のマナーは必要でしょうね。 ブロック機能というものもありますし。 人間がやることですから、回答やお礼にも動機の部分と表示の部分が違ってくると思っています。 そこの微妙なところを聞きたかったのですが、あまり気にしていないというのが大半のようですね。 ネットでのやりとりだからでしょうね。 リアルな世界より希薄には感じてしまいます。 あまり気にせずに利用することが賢い利用方法なのでしょうね。

その他の回答 (10)

  • DCneter
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.11

まだ回答受付中なので回答します 得してるかどうかは疑問ですけど回答者が参考には成るかな? 実際に質問の回答前に質問者のマイページは視るけど参考程度にしてます IDが回答専門だったり、お礼を選り好みをして補足を投稿する方も多いから

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答する前に質問者の方のマイページを拝見する方も多いと思いますね。 参考程度にして回答をするということですね。 気に入らなければスルーということになるわけでしょうか・・・

noname#233306
noname#233306
回答No.10

 こんばんは。レス、有難う御座います。ズバリもう一度の回答です(笑)。 > 回答するときもお礼をするときも少なからず勘定しているものなのでしょうか?  一般社会に損得勘定が先にある人がいるということは、その人が質問すれば感謝の気持ちよりも先に自分のお礼率の為に、お礼の言葉としてだけ書き込むだけですよね。  その人が回答すれば、感謝の気持ちがない質問者のお礼率の活字が並べてあっても良しでしょうから、その意味では納得という「得」が得られているのかもしれませんね。  お礼率だけではなく○○率を気にしている人が多いというだけなのでは。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 納「得」という自己満足が得られるというわけですね。 ○○率にこだわりすぎることも良くないようですね。

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.8

おはようございます。 お礼率100%は当然だと思っていますので、得したことはないですね。 一部お礼率を見てからしか回答しない方がいらっしゃいますが、回答が一気に来たときは一時的にお礼率が下がりますので、あまり効果がないかと。 一時、お礼率が100%を超えている時がありました。 バグだったようですが、この手の質問に対して「お礼率108%です」と答えると、食い付きがよく、ベストアンサーをいくつかいただきましたね。 今は、どなたかが運営側に伝えたみたいで、バグを直されちゃいましたが。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼率100%が当然ですか。 すごいと思います。 ネットですからあまりそこまで気にしていない人も多いようですね。 気が向いた時に回答する人が多いようですね。

noname#233306
noname#233306
回答No.7

 私は質問したことが無く、お礼率とは無関係な立場と言えますが、お礼率が高いから得していることってないと思いますよ。  回答する時でもこの質問者のお礼率はなんて気にしませんし、逆に損もないと思いますよ。でも、視点を変えてとお書きのように、視点が違えば損得勘定で質問しお礼をするというのが透けて見えれば、その人間性は疑われることになるでしょうね。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろんな利用者の方がいて当然だと思います。 利用方法に口を挟むつもりは毛頭ないです。 回答するときもお礼をするときも少なからず勘定しているものなのでしょうか? 他の方の意見も聞いてみたいですね!

  • lgxzm
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.6

<お礼率の高い人は得していますか?> 勿論、得してると思います。 私はアンカテで質問することが多いですがお礼をしておくことによって、同じ方から2度、3度と回答してもらえます。 <どれくらい得していると思いますか?> ほんのちょっとだけ得してます。 これは本人の意識の問題ですよね。 実際に得してても本人が得してると感じなければ意味ないですものね。 余談ながら、お礼については私も質問したことがあります。 アンカテで質問したのですがほとんどの人がお礼は必要ということでした。 お礼というよりも、その問題は解決したのかどうかを知りたいということでした。 なのでお礼だけでなく、なんらかのコメントが必要だと思っています。 お礼とコメントを付けることで自分に対する評価は高まると思ってます。 目に見えない評価も含めて損得の判断をするか否かですよね。 そこらあたりの判断は人それぞれだと思います。 <所詮、匿名ですから当然だと思います。> あれ!? お礼については、過去に質問が山ほどなされてるのでそちらも参考になさったらと思います。 読んでるだけでも面白いですからね。 色々な意味で・・・・・。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど! 得をしているかどうかは本人の意識の問題なんですね。 確かに本人に話しを聞いてみなければ分からないことも多々ありますよね。 客観的に、ほんの少しだけ得しているということですね。 アンケートもそうですが、他のカテゴリーでもIDだけで回答してくる回答者の方も多いですよね。 もちろん全く気にしていない人もいるようですが。 いろんな利用があっていいと思います。 ただ少し気になりましたので質問させていただきました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

1. お礼率の高い人は得していますか?    いいえ。僕100%だそうですけど別に。 2。  どれくらい得していると思いますか?     ゼロぐらい得しています。いえ、別に構いませんけど。 3。   難しいと思いますが、     いえ、全然難しくありませんでした。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長く利用されているようですね。 常連さんでしょうか? カテによってはIDとお礼率で判断して回答している方も多いように見受けられますが。 何か傾向のようなものがあるのかと思っただけですね。 あまり気にしていない人も多いようですね。 所詮、匿名ですから当然だと思います。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.4

お礼率が高い人ほど、真剣に考えての回答が多いと思うのですが… 回答しかしていないのでお礼率は0%です、 他の回答者にお礼は書いているけど お礼率0%だから、お礼は無い時ありますよ 十人十色だから何とも思いせんが

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答専用の方もいるようですね。 いろんな方がいて当然だと思います。 たいして得をしていないということでしょうか? いろんな意見を聞いてみたいですね。

回答No.3

こんばんは。 得というより、その質問者様の誠意の目印だと思います。 お礼率が高くても「ありがとうございました。」という 1行お礼で味気無いですし、得とは思えません。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はお礼の一言ぐらいあってもいいと思っています。 人それぞれ感性が違ってくるものだと思いますね。 私は決して強制はしないですが。 気になりましたので質問させていただきました。

回答No.2

  お礼率・・・見たこと無い プロファイルも見たことが無いので、お礼率は意味無いですね。  

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼率に関してはいろいろな考えがあって当然だと思います。 全く気にしていない方もいるということですね。 ちょっと気になりましたので質問させていただきました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 回答は、様子見することが多いです、私は。最初は問題の元である避けているキツいとこ突いて、それをちゃんと見てくれて返した方には、対処法を言うパターンって結構使ってますね。他の方も、そのやりとりを見て参加する、出方待ちってヤツですから、お礼をする、なにがしかの返しをすることは大事であり、得していると思います。

clear_memory
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど! 回答するのも時間がかかりますよね。 ですから様子見ということでしょうか。 質問サイトですから、回答を重ねるということは非常に大切なことになりますよね! 他の方の意見ももっと聞いてみたいと思いますね!

関連するQ&A