• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫側と私側の親戚の金銭感覚が違う★急ぎです)

夫側と私側の親戚の金銭感覚が違う★急ぎです

このQ&Aのポイント
  • 夫側と私側の親戚の金銭感覚が異なる場合、どちらに合わせるべきか悩んでいます。夫側の親戚は手土産や内祝いの金額にあまりこだわらないようですが、私側の親戚はより高い金額を求める傾向にあります。親戚付き合いをする上での価値観の違いに悩んでいます。どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 夫と私の親戚の間で金銭感覚の違いが問題になっています。夫の親戚は手土産や内祝いにあまりお金をかけず、簡単なものでも良いと考えているようです。一方、私の親戚は贈り物や手土産に力を入れる文化があります。この価値観の違いについて夫婦でどのように対応すれば良いでしょうか?
  • 夫側と私側の親戚の間で金銭感覚の違いが浮き彫りになっています。夫の親戚は手土産や内祝いの金額にはあまりこだわらず、簡素なものでも良いと思っているようです。一方、私の親戚は贈り物や手土産には一定の金額を求める傾向があります。このような状況で夫婦の間でどちらに合わせるべきか悩んでいます。

みんなの回答

  • minn00001
  • ベストアンサー率49% (62/125)
回答No.4

うちの場合は嫁いだから合わせる、なんて意識はないですね(笑) 両家の相場に合わせます。 実際結婚のとき、普段の食事会、お年玉や季節の挨拶などで流通している金額も違うので、それぞれいやらしいながらもわかりやすく、すっぱりとかけてもらっている金額で合わせています。 関西人だからですかね、それが一番文句がでないです。 だってお金かけてもらってるから。で済むので。 ご主人のご実家が少なくて良いというならそれに合わせます。 うちなんて、私の実家のお年玉の相場は年齢関係なく一万円、主人の方は年齢かける100円ですが、それぞれに合わせています。 ご主人が、奥様の実家のお土産に口を出すのは行き過ぎですね。逆の口出しもだめですけど。けんかはしたくないですが、私は相場の金額が違うということと、あなたが非常識と思われるよ、ということを嫌味にならないよう伝えて、相応しいものを用意します。

gerogerooe
質問者

お礼

同感です。諦めかけてましたが、内心まだモヤモヤしてました。嫌みにならないように伝えようと思います。同じ考えの回答いただいてスッキリしました☆ ありがとうございました!!

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.3

嫁いだからその嫁ぎ先のやり方に会わせるのが当然かと思います。 少なめのお返しということであればそれはそれで義実家、その親戚との話し合いで決められた可能性もあります。 嫁ぐというのは相手側のやり方に沿うのが普通ですよね。

gerogerooe
質問者

お礼

そうですね。負担をかけないように少額のお返しと言ってくれてるのはわかるのでありがたいです。 うまくやってこうと思います。 ありがとうございました!

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

少額を旨とする家族に合わせて生活するのが道です。 それで離れていく親戚なら、そこまでの付き合いです。 ただ、少額を旨として生活していた家族がある日突然高額な金額を包むようになるときがあります。 その時は、夫と言えども妻と言えども、親と言えどもクレームを入れましょう。 あなたが、さもケチなように。 少額を旨とする人は、何処までも少額な付き合いをし続けてもらわないと。

gerogerooe
質問者

お礼

すみません、クレームの部分がちょっと意味が理解できませんでした(^^;) 私の親戚を初訪問する時にやけに安い手土産では夫の印象も微妙かなぁと思ってしまいました。 ありがとうございました!

  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.1

こんばんは。 うちも近いですかね… 妻の実家は“お返し”にお金かけない派で、最初は、義父母に言われる通り にすると、妻側の親戚に“世間知らず扱い”されるのではと思いましたが、 どうやら、お返しする事は、折角あげたのに(送り物した)がお返しされたら 無駄なるじゃないかという考え方でした。でも当初は何回か普通にお返し したのですが、お返しにお返しが来るので合わせるようにしました。 “郷に入れば郷に従え”で質問者様の親戚に対してはご主人様は質問者様 一族に合わせないといけませんね。逆であれば当然質問者様がご主人様一族 にあわせることになります。 難しく考えることはないと思いますよ。

gerogerooe
質問者

お礼

似てますね。最初は、いいのかな?って思ってしまいますよね。 私は夫側に合わせるのは問題ありませんが、夫は私側に合わせるつもりはないみたいで…自分でなんとかするしかないですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A